• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくのブログ一覧

2007年01月15日 イイね!

やっぱMOSでしょ♪

やっぱMOSでしょ♪最近、お友達ブログでマックの話題をよく見かけます。
でも、さくらさくはモス派です。
というわけで、モスに行ってきました(^^)

ただいまの季節限定メニューは、フォカッチャ。
イタリア風のナンみたいな・・・・
ピザの生地だけみたいな・・・・
そんな感じのパンだと思っていただければ、
だいたいイメージが湧くでしょうか?

というわけで、

キノコのクリームフォカッチャ

いただいてきました(^^)

キャベツたっぷり♪
歯ごたえのあるソーセージ♪
とろっとしたクリームソース♪

やっぱりモスは美味しいですね~。
Posted at 2007/01/15 22:16:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2007年01月15日 イイね!

おはようございます@やらずに諦めるよりは・・・・

おはようございます(^^)

今日の岡崎は、晴れ♪
外気温計は2℃でしたが、
フロントガラスは凍ってませんでした。
このあたりが、ガラスが凍るかどうかの境目でしょうか?
それとも、なにか別の要素があるんでしょうか。

そういえば、今日は朝露も降りてませんでしたね。
湿度とか風とか、なにかあるんでしょうね~。
こういうの、不思議ですね。



さて、昨日は1日のんびり過ごしましたので、
今日からまたお仕事モードです。
今週も、また忙しくなりそうですが・・・・
とくに、週の前半はドタバタしそうですが(^^;
なんとか乗り切っていきたいと思います。

最大の問題は、週末がお休みじゃないことですね(--;
今週・来週は休みなし勤務になりますので、
だんだんテンションが下がっていくかもです(^^;
逆に、疲れてハイテンションという説もありますが・・・・
なんにしても、ほどほどのところでやっていかないと、
体力が切れたら風邪ひく気がしてなりません。

でも、お仕事だけがすべてではないですし、
自分なりにこだわってることもあって、
それを両立させることが、また難しいわけですが。

やらなければならないことがあって、
それとは別にやりたいこともあって、
両方が上手くいくとは限らないわけですが、
それでも、どちらも捨てるわけにはいきませんしね(^^)
やらずに諦めるよりは、やって失敗する方がいいなぁ、って思いますし。

根性ですべてが解決するとは思ってませんが、
気持ちが伴わないと動いていきませんし、
気合い入れて、頑張りますか~。
岩を通すほどの一念はなかなか持てませんが(^^;
石の上に3日ぐらいなら、なんとかなるかもしれません(笑)



では、今日もよろしくです♪
Posted at 2007/01/15 09:23:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2007年01月14日 イイね!

今日のスイーツ

今日のスイーツドライブの途中、寄り道して買いました♪

一見、柏餅なんですが・・・・
この季節に柏餅? って思いません?
お正月が過ぎたばかりですし。
でも、よ~く見ると、葉っぱの形が違うんです。
エッジがつるんとしてますよね(^^)

これ、柏餅じゃなくて、

朴葉餅

です。

飛騨の名物に「朴葉味噌」ってのがあるんですが、
あれに使うのと同じ葉っぱで餅が包んであります。
ブログではお届けすることができないんですが、
全然香りが違うんですよ~。
柏の葉よりも、香りが強いかもしれません。

中身のお餅は、なんの変哲もない、
フツーのお餅&つぶ餡ですが、
お餅がほんのり甘いんですね(^^)
そこが、柏餅とはちょっと違うところでしょうか?
まあ、お店によっても違うんでしょうが。

朴葉のいい香りが堪能できました♪
Posted at 2007/01/14 21:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2007年01月14日 イイね!

そこは、雪国だった?

そこは、雪国だった?15時に家を出て、
一路下山へ・・・・。
市町村合併で豊田になってますけど、
豊田広すぎてわけわかんないので(^^;
やっぱり、こう呼んだ方がしっくりきましね。

まずは五平餅をいただきました。
この五平餅、かなり巨大なんです(笑)
縦は30cmはあるかと・・・・。
でも、焼き立てですし、美味しいですよ♪
生姜がしっかり効いてます。

そこからさらに山を登って、三河湖へ。
道路脇には、ちらほらと雪。
岡崎はずっといい天気だったんですが、
いったいいつ降ったんでしょう???
夕暮れの近い三河湖畔でさくらさく号の撮影をしましたが、
寒かった~~~(>_<)

三河湖に沿って、さらに山を登っていくと・・・・



今年の干支に遭遇(笑)
飼いイノシシ、いつかはボタン鍋?(^^;

この辺りから、路肩の雪の量が増え、
山の斜面や畑は一面真っ白なところも。
ノーマルタイヤなんですけど・・・・(汗)

道はこんな感じ↓ なので、



なんとかなるかな~と思いつつ、
第一、レガシィ1台+αの道幅なので、
ターンしようにもその余地が(--;
というわけで、ひたすら前進。
前進あるのみ・・・・。

とうとう、こんな場所が(滝汗)



路面もかなり凍ってる場所もあって、
うひょ~~~~~(@@; と思いつつ、
減速してクリア。
このショット、今年唯一のさくらさく号と雪の写真になるかも・・・・
いや、なってほしいんですが(^^;

結局、岡崎→下山→作手→額田→岡崎、
約150km・2時間半のドライブをしてきました。
途中、けっこう寄り道しましたし、
景色も良かったので、楽しいドライブでした(^^)
細い道を多く走った分、ひとり旅でストレスも少なかったですしね♪

このところ、昼間のドライブはオフ会やコソミ絡みが多かったので、
気ままなドライブは久しぶりだった気がします。
たまには、こういうのもいいですね~(^^)
Posted at 2007/01/14 18:06:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2007年01月14日 イイね!

ドライブ中わーい(嬉しい顔)

ドライブ中最近、海方向のドライブが多かったので、
今日は気分を変えて山方向にわーい(嬉しい顔)
整備部長の故郷に、
五平餅を食べに来ましたムード

どなたかお誘いしたいところでしたが、
雪山に行かれてたり、
電話がつながらなかったりしたので、
今日はひとりです。
ちょっと淋しくもありますね冷や汗

でも、ひとりで食べても、
五平餅は十分美味しくわーい(嬉しい顔)
やっぱ、いいですよね~ムード

お土産も買いましたしわーい(嬉しい顔)
もう少しドライブして、
晩御飯までには帰りたいと思います。
Posted at 2007/01/14 15:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation