• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくのブログ一覧

2007年01月29日 イイね!

おはようございます@メンテナンス月間

おはようございます(^^)

今日の岡崎は、晴れ♪
通常、この時期って1年でいちばん寒いんですが、
今年はホントに暖かいですねぇ(^^)
もちろん寒い日もあるんですが、
暖かい日が多いので助かります。

が、職場では相変わらず吹き荒れる、
インフルエンザの猛吹雪(--;
週末を挟んだら、少しは落ち着くかと思ったんですけど・・・・
全然ダメでしたね。
広がる経路が目に見えるだけに、
「次は自分か?!」という怖さがあります。

予防といっても・・・・手洗い&うがいしか。
あ、でも、今年は喉を冷やさないようにしてるんですが、
これが意外と効いてるかもしれません。
扁桃腺が腫れて痛くなることがあって、
そこから風邪に発展するとひどくなるんですが、
今年はそれがほとんどないです♪
ま、暖冬の恩恵もあるのかもですが。



さて、1月もあと3日を残すのみ。
今月はさくらさく号メンテナンス月間でしたね、結果的に。

年末のACフィルター交換、オイル&エレメント交換に始まり、
メタライザーPROの注入、
ATF&パワステフルード交換をしました。
あ、ブレーキランプも交換しましたし♪
(↑ちゃんと点くようになりました~)

逆に、パーツらしいパーツは、ひとつも付いてませんが・・・・(^^;
あえて言えば、メタライザープレートの増量かな?
メロン汁ってどっちなんでしょう。

油脂類で残ってるのはデフオイルとブレーキフルードぐらいでしょうか。
デフオイルは、もう少し暖かくなってからですかね~。
ブレーキフルードも、そのうちイヤでも・・・・(笑)

エアクリは、Getはしたんですが、
交換は黄砂の時期を越えてからにしようかと思ってます。
コレで一気にやる気が失せましたね(--;
交換するときに、ついでにファンタジスタの熱対策でしょうか。
冬場はいい感じなんですけどね~。

ともあれ、あっちこっちをメンテしたら、
非常に気持ち良く走ってくれてます(^^)
ありがたいことですねぇ。
そして、これだけ一気にやったら、
「メンテナンスっていいなぁ」って実感してしまいましたので、
これは意外とハマるかもしれません。
さて、次はどこに手を入れようかな~?( ̄ー+ ̄)



では、今日もよろしくです♪
Posted at 2007/01/29 09:19:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2007年01月28日 イイね!

欧風カレー♪

欧風カレー♪感謝Dayの10ポイントチェック待ちで、
地元情報誌を読んでいて、
ふと気になったカレー屋さん。
思い立ったが吉日とばかりに、
早速行ってきました(^^)

元町カレー本舗

ってお店なんですが、
本格的欧風カレーを出してくれます。
パチンコ屋さん併設のお店なんですが、
これがなかなか美味しいんです♪
トッピングもいろいろ。

今日は初めてだったので、中辛でお願いしたんですが、
中辛なのに野菜や果物の甘さがぎゅ~っと(^^)
かなりいろいろなものが入っているのはわかりますが、
多分、トッピングなしだと、ほとんど具がない状態でしょうね。
それぐらい、しっかり煮込んであります。
辛口の好きな方だと、ちょっと物足りないかと思いますが、
甘口派の私には、とてもいい感じです♪

いっしょに頼んだチャイも、
スパイスが効いてて、でも甘くていい感じ~。
また食べに行きたいと思います♪
Posted at 2007/01/28 21:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2007年01月28日 イイね!

今日のスイーツ

今日のスイーツ今日も実家に呼び出されました。

どうやら、母が風邪ひいて寝込んでたようで・・・・
数日、飲まず食わずで寝ていたとか。
父は、家事には一切手を出さないので、
こういうときは役に立たないんですよねぇ(--;
そういうときは、もっと早く連絡してよ~(^^;
と言い渡して帰ってきましたが。

ともあれ、
「西尾のお抹茶をもらったから(^^)」
と、嬉しそうに出してくれましたので、
点ててあげよう♪ と、久々に茶筅を手にしました。
お点前の手順なんてのは忘れちゃいましたが(^^;
むか~し、ちょこっとだけお稽古したことがあって、
とりあえず点てれるんですよ♪

もっとも、我が家にはお茶室はおろか、和室もありませんので、
台所でテキトーに点ててるんですけどね(^^;

でも、いいお抹茶はやっぱり美味しいです♪
西尾のお茶は苦味が強いですが、
その分甘みも引き立つんですよ(^^)

羊羹のように甘みの強いお菓子といっしょでも、後味スッキリ♪
羊羹も美味しく感じますし、お茶も美味しいくいただけます。
日本に生まれてよかった~、と感じる瞬間ですね(^^)
Posted at 2007/01/28 21:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2007年01月28日 イイね!

お客様感謝Day

お客様感謝Day一昨日・昨日とコソミ&オフ続き。
いささか疲れていたので、
今日は完全休養日。
しっかり寝るのだ~~~!!
と、昼過ぎまでおよそ11時間爆睡(^^;

でも、そのおかげで疲れも抜けたので、
夕方からお客様感謝Dayに行ってきました(^^)

アテにならない担当くんは無視して、
「空飛ぶんだけど・・・・(笑)」と、
フロントでナビのデータDVDを注文。
1~2週間かかるとのことなので、
楽しみに待っていたいと思います♪

そういえば、こういうのは20%OFFにならないと思ってましたが、
なるんですね~(^^)
感謝Dayで訊いてみてよかったです。

ついでに10ポイントチェックをお願いし、
待ってる間におやつタイム♪
これまで、不二家の「ペコちゃんのほっぺ」が多かったんですが、
時節柄さすがに出てくることはなく(^^;
ダブルシュークリームに変わってました。

もちろん、くじも引きました。



名古屋スバル、今回のC賞は、

じっくりコトコト煮込んだスープ

4種類の中から、1つ選んでくださいね~、ということで、
「ホックホクじゃがいも」をいただいてきました(^^)
これ、けっこう好きなんですよ♪
寒い季節、身体も温まりますし、
小腹が空いたときにいただきたいと思います。

10ポイントチェックも、もちろん異常なし♪
さくらさく号、いたって好調ですしね~。
メンテをバッチリして、これからも楽しく乗りたいと思います。
Posted at 2007/01/28 17:36:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2007年01月28日 イイね!

銀英伝倶楽部オフ♪

銀英伝倶楽部オフ♪昨日は、銀英伝倶楽部のオフ会に、
初参加なのに幹事として参戦してきました。
遠路遥々お越しくださったのは、

ミラクルヤン司令官&あたごやさん
フォンケル副司令官
ともくんZ提督&副官さん
ウルリッヒ・デスラー提督

西から東から、大移動してきてくださいました。

当たり前ですが、皆さん初対面の方々。
いや~、いいんかな~(^^; と思いつつ、
結局、いつも通りマイペースなさくらさく。
無理してもできないものはできないですし、
なら、楽しくやった方がいいですもんね♪

幸い、土曜日のお仕事がなくなったので、
時間的にも精神的にも少し余裕ができ(^^)
ちょっとしたネタとして、
お土産なども準備することができました。
はい、お馴染みのアレです(笑)

まずは、オフ会開始前の前哨戦として、
これまたお馴染みの↓これを食べてきました。



一色産のうなぎ、さすがの味です♪
「かも川」のうなぎは大きめなので、
ちょっとこってりめですが、ガッツリいくにはいいですね~(^^)

ランチ後は、いつもの駐車場にてトークタイム。
そして、ネタお土産争奪戦も♪



よくこんなもの探してきましたね(爆)
めっちゃウケました。

こういうのって、たいていはジャンケンで、
そうでなければ抽選なんですが、
今回は人数が少なく、場所にも時間にも余裕があったので、



↑こんなゲームで真剣勝負!!
さくらさく、初めてモデルガン撃ちました(^^)
30点満点で15点なら、上出来でしょうか?



シェーンコップくんがBB弾をキャッチするという、
ともくんZさんのミラクルショットもあったりして、
ワイワイと盛り上がりました♪

が、けっこう風が強く、とにかく寒い!!(>_<)
ということで、争奪戦終了後は、暖を求めてティータイム
美味しい紅茶をいただきながら、まったりトークタイムとなりました。

銀英伝の話題はもちろん、
車の話題あり、美味しいものの話題あり、
地元ネタあり、旅行ネタあり、
とても楽しいひとときでした(^^)

帰り際には、モスで地域限定「味噌かつバーガー」を食べ、
時間の許す限りのトークタイム。
晩御飯がゆっくり食べれなかったのが、
唯一の心残りでしたが・・・・
電車の時間もありましたし、仕方ないですね(^^;



というわけで、オフ会に遠方よりお越しくださった皆さま、
本当にありがとうございました(^^)
またぜひ、ゆっくりと岡崎に遊びに来てくださいね♪
Posted at 2007/01/28 03:45:36 | コメント(5) | トラックバック(4) | おでかけ | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation