• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくのブログ一覧

2007年01月17日 イイね!

今日のスイーツ

今日のスイーツだいぶ疲れが溜まってきたので、
しっかりお風呂に入ったら、
ぽかぽか暑くなったので・・・・

雪見だいふく生チョコレート

いただきました♪

バニラのはお馴染みなんですが、
生チョコのは初めて食べました(^^)

チョコの求肥の中にバニラアイス、
またその中に生チョコが入ってます♪

雪見大福は、冷凍庫から出したてを食べるより、
ちょっと溶けて柔らかくなってきたころが好きです。
なので、もちろん今日もしばらく放置・・・・
したんですが、夏場と違って室温があんまり高くないので、
思ったよりも溶けてませんでした(^^;

チョコアイスとしては、そんなに濃厚じゃないですし、
昨今流行りのビター系でもないですが、
なんだか安心して食べれるというか、
とても懐かしい感じがしました(^^)
雪見大福というくらいなので、いまが旬ですしね(笑)

ごちそうさまでした♪
Posted at 2007/01/17 23:37:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2007年01月17日 イイね!

おはようございます@12年前の、この日

おはようございます(^^)

今日の岡崎は、曇り。
昨夜からよく降りましたが、午前中で止みました。
雨が降ったおかげで、空気の乾燥は解消されましたが、
気分的にだる~いです(--;
そしてやっぱり寒いんですよね・・・・
気温が上がるのも期待できないでしょうし。

そして、「今年もそろそろだなぁ」って思ってましたが、
やはりやってきました、インフルエンザ!!
職場の第一号が出てしまいましたので、
ここから確実に広がっていくことでしょう。
予防接種をしたとはいえ、気をつけないといけないですね。



さて、1月17日は、阪神淡路大震災の日。
関東大震災は知らない私でも(^^;
こちらは記憶にあります。

岡崎で成人式を終えて、
大学のある富山に帰ったのが、1月16日の夜でした。
翌17日、朝は講義がなかったことから、
少しゆっくり起きてTVをつけると、
そこには崩壊した建物、倒れた高速道路、
燃える住宅、ままならない消火活動・・・・。

最初は、ドラマか映画だと思いました。
でも、どのチャンネルを回しても、映っている映像はほぼ同じ。
テロップも流れていなくて、
緊迫したアナウンサーの声で、地震だということがわかりました。

咄嗟に「東海地震?!」と思って、青くなりました。
愛知県に住んでいたら、毎年毎年防災の日には聞かされていますし、
まさかこんな大地震が、他の場所で起こるとは思っていませんでしたから・・・・。

しばらくTVを見ていて、それが神戸の街だということがわかりました。
高校生のとき修学旅行で訪れた、美しい、活気ある街が、
まさか3年後にこうなってしまうとは・・・・と、呆然としました。



あの震災から、12年が経ちました。
被災地域は復興し、東海地震はまだ起こってません。
そして、記憶は風化しようとしているように思います。

でも、あのとき得た経験と教訓は、
絶対に忘れてはならないものだと思います。
科学者の言うことが正しければ、東海地震は必ず起こりますし、
東海地方以外でも、いつ大地震が起こってもおかしくはありません。
そのときに、なんとか生き延びるためにも。

我が家には、一応非常食や懐中電灯、ロウソク等々、
防災セットが一通りそろえてあります。
が、問題は、家にいる時間より、外にいる時間の方が長いことです(^^;
まあ、職場からなら歩いても1時間半くらいかけたら帰れると思いますが、
絶対職場にいるという保証もありません。

というわけで、さくらさく号には、
3日分の水と食料とアルミブランケットのセットが積んであります。
ホントに必要最低限の量ですが、
多分、ないよりはマシかと思われ・・・・。
ホントは、東海地震が起きないのがいちばんいいですけどね。

最後に、阪神淡路大震災で亡くなられた方々の、
御冥福をお祈りしたいと思います。



では、今日もよろしくです♪
Posted at 2007/01/17 12:16:34 | コメント(5) | トラックバック(1) | ごあいさつ | 日記
2007年01月16日 イイね!

今日のスイーツ

今日のスイーツ今日は出先から直帰だったため、
帰る時間がいつもよりぐっと早く♪
でも、別にすることもなかったので、
ちょっと寄り道しました。
たまにはいいですよね(^^)

行き先は、多分岡崎でいちばん老舗の紅茶専門店。
」というお店です。
ここには、この季節限定のアップルパイがありまして♪
通年で出してるシフォンケーキやスコーンも、
もちろん美味しいんですが、
このアップルパイが美味しいんですよ~。
とてもクラシックスタイルで、
温めて出してくれるのがまたいいんです(^^)

というわけで、

アップルパイ(アイスクリーム添え)

いただいてきました♪

紅茶専門店なので、もちろん紅茶も。
今日はアイスミルクティーにしましたが、
ミルクで煮出したアイスティーなので、
紅茶の味がかなりしっかりするんですね~。
香りはホットに負けますが(^^;

ここは、かなりこだわりの紅茶の品揃えで、
好きな方だったら何種類も飲みたくなるのではないかと思います。
何人かで行って、いくつかオーダーするのがベストかも?

オフ会にもいい店だと思うので、
またぜひ、おしゃべりしに行きましょう♪
Posted at 2007/01/16 23:25:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2007年01月16日 イイね!

おはようございます@ちょっとした余裕

おはようございます(^^)

今日の岡崎は、曇り。
天気予報どおりの天気だとすると、
この後下り坂に・・・・夜は雨かなぁ、と。

ここのところ雨が降ってないですし、
空気もずいぶん乾燥しているので、
そろそろ加湿してほしいところですが・・・・
雪、なんてのは勘弁してほしいなぁ、と(^^;
いまの気温なら、積もるほどは降らないでしょうが、
夜中にチラつく程度ならあり得ますね~。

いま、さくらさくのブログのタイトルは、

冬ながら空より花の散りくるは 雲のあなたは春にやあるらむ

なんて、雪を詠った和歌ですが(作者は清少納言のひいじいちゃんです)、
「散りくる」程度だから雪も風情があって美しいわけで・・・・
ドカドカ降ったら、岡崎の都市機能は麻痺しますから(--;
過去、たかだか7kmの通勤に、1時間以上かかったことも(T-T)
今年は、そういうのはナシにしてほしいものです。



さて、怒涛のように忙しかったお仕事も、
とりあえず山場を抜けたようで(^^)
ちょっとずつですが、落ち着いてきました。
まあ、年中暇なしと言われれば、まさにそのとおりなんですが(^^;
それでも、やっぱり多少の波はあるんですよね~。

忙しいときは自分にも余裕がなくて、
ちょっとしたことでガックリ落ち込んでいたり、
イライラしていたりすることもあるわけですが、
少し、間を置いて考えられるようになると、
同じ問題でも、全然違う対処ができたりするのが不思議です。

気持ちに余裕のないときには、
お友達に出したちょっとしたメールにも余裕がなかったりして、
あとから読み直して・・・・(滝汗)
なんてこともあったりしますし。
被害を被ってる皆さま、すみません(^^;

それでも、そのときのさくらさくは、そのときのさくらさくなりに、
いろいろと考えて、そのときのベスト、とまではいかなくても、
極力ベターと思われる言葉を選んで、
自分の気持ちを伝えようとはしてますので、
「あ~、余裕ないんだな~(苦笑)」って程度で、ご容赦ください。

あ、いまは平常心ですので(^^)



では、今日もよろしくです♪
Posted at 2007/01/16 09:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2007年01月15日 イイね!

今日のスイーツ

今日のスイーツイチゴの季節♪
季節限定スイーツも、
ずいぶんイチゴのものが多くなりました(^^)

というわけで、

まるごと苺

いただきました~♪

なんの説明も要らないかと思いますが(笑)
まるごとバナナと人気を二分しますね、これ。
さくらさくは、基本はバナナ派ですが、
なにせ「限定」の文字に弱いんです(^^;
コンビニのPOPに、つい釣られてしまいました。

でも、釣られて後悔はないですけどね(^^)
美味しかったです♪
Posted at 2007/01/15 22:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation