• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

神様からの贈り物

神様からの贈り物今日の浜松地方には、
お昼過ぎからくっきりとした虹がかかりましたわーい(嬉しい顔)

不可能なのはわかってても、
橋のたもとに車を停めて、
記念撮影したら綺麗だろうなぁムード
って思っちゃいますね。

疲れがいまひとつ抜けてなくて、
眠気と闘いながら来ましたが冷や汗
お友達ともたくさんおしゃべりできましたしわーい(嬉しい顔)
神様からの贈り物も堪能しましたし、
出掛けてきてよかったです。

もうちょっと休憩したら、
のんびりペースで帰りたいと思います。
Posted at 2007/11/18 16:42:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ
2007年11月17日 イイね!

これでなくっちゃ♪

これでなくっちゃ♪有名な地方CM、
というのは、どの地区にもあると思います。
昔から流れてて、その地域の人なら、
誰でもCMソングが歌えちゃうとか・・・・。

名古屋地区なら、

青柳ういろう
大須ういろう
若鯱家
美宝堂
米兵
(「べいへい」ではなく「こめひょう」)

なんてところが、その筆頭でしょうか?
あ、ひと昔前のアサヒドーカメラも、
めっちゃインパクトありましたね~。

これもそうかな? と思うのが、
♪ これがなくっちゃ これがなくっちゃ ♪というCMソングでお馴染みの、

活命茶

なんですが、実は、実物を一度も見たことがなかったんですよ(^^;
でも、薬局で初めて見かけたので、
ついつい買ってしまいました。

名古屋の中北薬品という会社が販売してるお茶なんですが、
なにやら、280年記念とか・・・・
2007-280=1727年といえば、享保年間。
「暴れん坊将軍」が活躍した(笑)、江戸時代ですね。
知りませんでした。

味はちょっと薬草茶っぽいですけど、
強烈なクセはない、烏龍茶ベースのブレンド茶ですね。
飲みやすいので、また買ってきてもいいかな~。

これで元気がついたと思うので、
明日は・・・・( ̄+ー ̄)
Posted at 2007/11/17 23:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2007年11月16日 イイね!

ふゆじたく

ふゆじたく朝夕、ずいぶん冷え込んできました。
「風邪ひいた!!」
「熱が出ちゃって」という話も、
お友達からちらほら・・・・(>_<)
というわけで、本格的冬支度を始めました(遅い?)

さくらさく宅の室温調整の基本はエアコンですが、
リビングが若干広めなので、
隅っこに置いてあるPCの前や台所、
脱衣所辺りが寒いんです。
これまでは「心頭滅却すれば・・・(笑)」と誤魔化してきましたが(^^;
今年はヒーター買っちゃいました♪

パネルヒーターとかオイルヒーターとかも考えましたし、
ガスや灯油のも検討したんですが、
我が家の状態を考えると、やっぱり電気かなぁ、と。
これが、加湿機能から除菌イオンまで備えた、
なかなか使えそうな一品♪
この冬をしのぐ頼もしい味方になってくれそうです(^^)

しかし、風邪ひかんようにせんとなぁ・・・・(^^;
Posted at 2007/11/16 20:54:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2007年11月15日 イイね!

3ヶ月

3ヶ月帰宅してポストを覗いてみると、
なにやら見覚えのある絵葉書が。

エジプトから自宅宛に出したものが、
ようやく届きました~♪
って、8月14日にルクソールで投函したもの(^^;

届くまでに3ヶ月かかったんかい?!
と思ってよ~く見てみると、
カイロの消印は11月3日。
なんですか、ルクソールからカイロまでざっと80日、
カイロから日本まで12日って計算ですかorz
地球の縮尺おかしくありません?(汗)

さすがエジプトというべきか、
いかにもエジプトというべきか・・・・
さすが「インシャラ~」の国です(笑)

ちなみに、エジプトから日本までのエアメールは、
150PT(ピアストル)=15EP(エジプトポンド)、
日本円に直すと、300円程度でしょうか。
・・・・エアメールじゃなくて、船便だったのか?
と思ってしまう値段と時間ですが、
(しかし、それならこの消印はあり得ないですね)
どうなってたんでしょうね~(^^;

ともあれ、無事到着してよかったです(^^)
海外から出す手紙ってのも、なかなかオツでいいですね♪
Posted at 2007/11/15 22:01:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2007年11月15日 イイね!

寝姿♪

寝姿♪突然ですが、フグの寝姿って見たことありますか?

←写真は、海水魚水槽のひょうきん者、
インドパシフィックトビーです。
好奇心旺盛で、大食漢(飼い主似? 笑)
うぐいす色の背中に蛍光ブルーのドット柄という、
なんとも熱帯魚らしいカラーリングですが、
キンチャクフグという小型フグの仲間です。

昼間はのんびりと水槽内を泳ぎ回ってますが、
夜、ライトを消すと、水槽内の配管やポンプ、
岩などにくっついて寝ている姿が見られます。
ときには底砂にペタンと寝転ぶような格好のときも(^^;
無防備というかなんというか・・・・。

魚にはまぶたがないので、
もちろん目は開いたままですが、
起きてるときと表情が違うように思えてなりません。
フラッシュを光らせると非常に迷惑そうに、
「気持ちよく寝てるんだから、邪魔しないでよね~」
と言わんばかり、不満そうに岩陰に隠れてしまいますが、
その泳ぎ方も、なんとなく寝ぼけてるっぽくて(笑)

フグ系は気の強い、大きくなる魚も多いので、
やたらに入れるわけにはいきませんが、
なんとなく人間くさくて、飼ってて面白いです(^^)

そうそう、サザエも元気ですよ~♪
食べたら美味しくないかもですけど(^^;
そのまま飼ってみるつもりです。
Posted at 2007/11/15 00:32:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 水槽 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation