• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくのブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

明日から3月♪

明日から3月♪2月も今日で終わりですね~。
少しずつ、春の足音が?
というわけで、先日、↑の和歌も春モードに♪

←写真は、岡崎に春を呼ぶといわれている、
滝山寺の「鬼まつり」です。
先日10年ぶりぐらいに行ってきたんですが、
このときはまだ雪がちらほら(^^;
それを思えば、ずいぶん暖かくなってきたでしょうか。

「鬼まつり」の起源は鎌倉時代だそうで、
けっこう長い時間をかけて儀式をするんですが、
なんといってもクライマックスの「火まつり」が、
迫力があっていいですね~♪
大きな松明を持った人々と、
鬼の面をかぶった3人がお堂狭しと走り回ります。
なかなかよかったですよ(^^)



さて、明日は遠方のお友達が岡崎まで遊びに来てくださるので、
気合いを入れてお迎えをしようと思ってます♪
ガソリンも満タンにしてきましたし、
お天気ももちそうですし、
あとは寝坊しないようにするだけ(爆)

明後日はコチラに参加予定・・・・
その前にたっぷり時間がありそうなので、別企画もしてますけど( ̄+ー ̄)

いや~、今週末も楽しくなりそうです(^^)
こういうコトしてるから「遊び人」って言われるんですけど(笑)
そんなの、この楽しさには替えられませんしね~。
さくらさくらしく、アクティブにいきたいと思います。
お付き合いくださる皆さま、よろしくお願いします♪
Posted at 2008/02/29 21:26:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2008年02月28日 イイね!

今日のスイーツ

今日のスイーツちょっと疲れが・・・・(^^;
な今日は、コチラからお取り寄せの和スイーツ♪

ずんだ大福
ごますけ


いただいてます(^^)

普通、ずんだ餅は餅にづんだをまぶしますが、
ずんだ大福は逆バージョン。
中身はもちろんずんだ餡♪
箸がなくても手でつまんで食べれる、という点で、
おやつ向きかもしれないですね~。

そしてごますけの中身は、ごま餡。
お餅に入っている胡麻のプチプチ感と、
餡の甘さ&香りがいいです(^^)

大豆と胡麻のスイーツなんて、
いつになくヘルシーな感じしませんか?
これで疲れも解消してくれるといいんですけどね~。
今週末も気合入れて遊ばなきゃですし(笑)
今夜はゆっくりお風呂かな(^^)
Posted at 2008/02/28 20:58:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2008年02月27日 イイね!

マニアな会話

マニアな会話晩御飯がてら、イオンに行ってきました。
雛祭りもまだだというのに、
雛人形は大方片付けられ、
すでに五月人形が並んでいたので、
日本史大好きなさくらさくは、
兜の品定めをしつつぶらぶらと・・・・。

←この人形の前まで来たときに、
「政宗公なのに独眼じゃないんだ~」
と、相方からツッコミが。
「・・・・まだ子供だからだよ(汗)」
と返すと、
「いや、もっと小さい頃に独眼になったはず」
と・・・・(^^;
そこからしばらく、マニアな会話が続きました。

売ることを考えたら、独眼にはしない方がいいんでしょうが、
こういうツッコミをする人も必ずいるんですよね(笑)
かく言うさくらさくも、別のツッコミしてましたし(^^;

売り場には政宗公の兜の模倣品が多かったですけど、
個人的には、時代考証バッチリの、
鎌倉時代風の大鎧がいいですねぇ♪
あの華やかさがなんとも(^^)
飾るところがないのが珠に瑕ですが(苦笑)
博物館なんかでは、見惚れてしまってます。
Posted at 2008/02/27 21:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2008年02月26日 イイね!

今日のスイーツ

今日のスイーツ最近ロールケーキづいてますが・・・・
今夜もいただいてます(^^)

田舎の卵生ロール

コチラからのお取り寄せ♪
サイズがいろいろあるので念のため・・・・
Sサイズですから~(^^;

先日のコレに比べると、
スポンジはふわふわ系。
そして、クリームもスポンジも甘いですね~。
でも、その甘さがたまらないっ!!
って感じでしょうか(^^)

あま~いスイーツがお好きな方には、
これはいいかもしれません♪
どっちか選べって言われたら?
めっちゃ悩みますね~。
「両方!!」ってのはダメですか(笑)
Posted at 2008/02/26 20:40:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2008年02月25日 イイね!

今日のスイーツ

今日のスイーツ←写真見て、すぐなにかわかった方は、
駄菓子好きな方ですね(^^)

あま麩

いただいてます♪

昔からこれが好きで・・・・
というか、麩が好きで、
よく買ってもらってました。
甘いのでも、甘くないのでもいいので、
お吸い物に入れる予定の麩をひと袋食べちゃって、
母に怒られたことも数知れず(^^;

あと、公園で「鯉のエサ」として売ってる麩を、
鯉にやりながらいっしょに食べてて、
結局自分の方がたくさん食べてたりとか(笑)

というわけで、この歳になっても、
見かけるとつい買っちゃいます。
食べ始めると「やめられないとまらない」、
かっぱえびせん状態になりますけどね(^^;
三つ子の魂百まで、というところでしょうか。

そういえば、グルテンを小麦粉から取り出す、
なんて実験もしましたねぇ。
とても簡単な実験でしたけど、
チビすけだった頃のさくらさくには、
あれはカルチャーショックでした。

さくらさくにとっては、とても懐かしい味ですが、
共感してくださる方がいらっしゃるでしょうか?
Posted at 2008/02/25 21:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
34 5 67 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation