今日はスカイツリーでスイーツ二連発♪
まずはすみだ水族館の、
ぺんぎん水槽前で「和海月パフェ」。

海月をイメージした大きなマシュマロと、
小笠原の塩を使った塩ミルクソフトに、
芋羊羹とみつ豆をプラスしたのは、
やっぱり下町のイメージなのかな?
塩ミルクソフトがさっぱりしていて、
見た目より好印象なスイーツでした(^^)
ちなみにアシカ水槽前のカフェには、
アシカパフェがあるみたいです。
こちらはチョコバナナと書いてありました。
次に、スカイツリーのカフェで、「ソラカラパフェ」。

ソラカラちゃんの顔の最中の皮と、
ラムネ入りのラムネソルベ&ラムネゼリーにマシュマロトッピングで、
爽やかな印象のパフェです。
下にはイチゴとコーンフレークが隠れています。
が・・・・正直なところ、パフェとしては30点かな。
それでも点が甘いかも(^^;
まず、コーンフレーク多すぎ。
マシュマロの存在意義がわからん。
ラムネとイチゴ合わないと思う。
最中の皮も見た目だけの勝負って感じ。
スカイツリーに再び上ったとしても、
このパフェは二度と食べないな~。
「スカイツリー」のブランドに頼るんじゃなく、
ちゃんとスイーツとして楽しめるものを再考してほしいですね。
最近やたらとパフェを食べているので、
辛口になってしまったさくらさくでした(^^;
Posted at 2012/09/06 23:52:41 | |
トラックバック(0) |
美味しいもの | 日記