
歌舞伎座が建て替えられ、
今月から柿落とし興行スタート(^-^)
先行抽選のチケットをGetしたので、
昨日行ってきました♪
話題の興行かつGWとあって、
場内は大入り満員。
当日売りのみの幕見席も大行列。
また、新しく設けられた木挽町広場や、
歌舞伎座ギャラリーには一般のお客さんも多く、
大変賑やかでした。
ただ、松竹にあんまり誘客する気がないのか、
チケットなしで入れるスペースのトイレが極端に少なく、
屋上庭園に上がるエレベーターは小さく、
どちらも大行列!!
有料の歌舞伎座ギャラリーの展示もイマイチ。
これじゃリピートはないよなぁ……
というのが正直なところ。
お土産だけ売るんじゃなくて、
歌舞伎に馴染みのない人や、
海外からの観光客が気楽に来れて、
歌舞伎に興味を持てるような施設が、
もっと作れると思うんですけどね。
まあ、それはさておき……
昨日は、三部制の興行のうち、
第三部を観てきました。
通常は昼・夜の二部制ですが、
料金はいつもと変わらないので、
ちょっと割高ではありますが、
柿落としだけあって、役者さんは豪華(^-^)
お目当ての勧進帳、
幸四郎の弁慶が素晴らしく、
堪能してきました♪
大好きな演目なので、
いろんな役者で何回も観てますが、
やっぱり、声のいい役者はいいですね~。
勧進帳なら当代一ではないでしょうか。
そして晩御飯は、お馴染みの幕の内。
次の公演も楽しみです(^-^)
Posted at 2013/04/28 10:42:50 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記