• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくのブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

今日のスイーツ

今日のスイーツ金箔入り八ツ橋!!
というと、響きはゴージャス?
でも、八ツ橋って元々、
見た目はやたら地味ですよね~。
なので「ふ~ん」で終わるかも(^_^;)

もちろん、金箔に味はないので、
見た目勝負にしては、
やっぱり地味だな~、
というのが正直なところ。
なんだかね。

と言っていたら、父が一言。
「俺は金箔より金塊がいい」

……
…………
………………

これが金塊なら、
速攻持ち逃げします!!
このひと箱でもかなり重いだろうけどwww

その発想が出てくる父は、
やっぱりヘンな人かも。
Posted at 2014/04/19 20:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2014年04月18日 イイね!

オレオレ詐欺

義母にプレゼントありがとうメールを送ったところ、
「○○(相方)どうかしましたか?」という返信が。

?????
と思いつつ、「元気ですよ~」と返したところ、
今度は相方のところに電話がかかってきました。

話を聞いてみると、

インフルエンザにかかって、
明日病院に行くけど、
明日は家にいる?


と、相方を名乗る人物から電話がかかってきたとのこと。
もちろん相方はそんな電話はしてません。

インフルエンザなら、この間かかってたけどねwww
お知らせするほどでもないんでお知らせしてませんが。


どうもアヤシい、ということで、
相方がネットで検索してみると、
どうやらこれが、最近よくあるオレオレ詐欺のパターンらしく。

インフルエンザにかかったと電話
  ↓
翌日病院に行ったときに鞄を盗まれ、
そこには会社の大金&重要書類&携帯が!!
と、友人の携帯を借りて電話
  ↓
弁償するためのお金を貸してほしい
  ↓
同僚が受け取りに行く


というのが筋書きらしいです。
声が多少おかしいのは、
「インフルエンザで体調が悪いから」だって・・・・
なんちゅうベタなwww

と、私たちなら笑い飛ばすところですが、
実際に引っかかっちゃう人もいるんでしょうね~。
今回は、我が家に直接確認を入れてもらえたので、事なきを得ましたが。
(その前に、「明日は旅行に行くからいない」とあっさり蹴ったらしいけど)

最近はオレオレ詐欺も、
前日から計画を発動するんですね。
手の込んだことをするんだなぁ。

過去に、「あ、オレだけど」と電話をかけたら、
一発で切られたという現場は見たことがありますが(^^;
今回はどうやら、ちゃんと相方の名前を名乗ったらしいので、
どこかの名簿が流れているんでしょうね。
くわばら、くわばら。

アヤシい電話があった場合は、
ネットで検索するとたいていパターンが出てきますので、
(今回なら「オレオレ詐欺」「病院」とか)
チェックしてみることをオススメします。

とりあえず、被害がなくてよかったです。
Posted at 2014/04/18 00:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2014年04月17日 イイね!

大台突破

今年も無事誕生日を迎え、
いよいよ大台突破(^^;
トシを気にする方ではありませんが、
40代突入という一点に於いて、
なんかヤだね~、気分的に。

義母からは、お花が(^^)



プレゼントをもらえるのは、
単純に嬉しいです♪
去年は赤い薔薇がメインでしたが、
今年はパステル系でいかにも春らしい感じ。

ちなみに相方からは、
ケーキ代わりにコレ。



気になってたんだよね~。
ミスドの新作は当たりハズレがある気がしますが、
今回はさくらさく好みかも♪

もちろん、あっという間になくなりました。
安上がりなお誕生日だwww
でも、祝ってもらえること自体がありがたいものですね(^^)
Posted at 2014/04/17 22:40:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2014年04月07日 イイね!

こんぴら歌舞伎

こんぴら歌舞伎というわけで、
今日もこんぴら歌舞伎へ。

今回の興行は、
市川染五郎を中心とした、
若手メインの公演です。
その分、ちょっと力みが見えたり、
貫禄に欠けたりするところはありましたが、
概ね気持ち良く見れる舞台でした(^^)

どの役者を売り出したいのか、
松竹の戦略が見え見えではありましたが(笑)
お客を呼べる人気役者が相次いで亡くなったり、
病気療養中だったりするので、
若手を育てなきゃなんともならんのでしょうね~。

また今回は義太夫がとても良かった♪
地方さんの頑張りが、
舞台をいい感じに盛り上げていたように思います。

が、枡席で小さくなって座って、
柱を避けながら舞台を見ているのは、
いつも以上に疲れました~(^_^;)
もう少しスペースがあれば、
もうちょっとラクなんでしょうけど、
座布団1枚分のスペースしかないので、
身動き取れないし……腰にきます(-_-;)

まあ、それでもトラブルが起きないのは、
日本人の譲り合い精神があるからだと思いますが。
ワガママな某国人だったら、
ぶつかっただの、押されただの、
自分の方が狭いだのと、
あちこちで喧嘩が起きそうな気が。
実際、海外でそういう喧嘩見たし(^_^;)

お客さんも含めて、
日本の文化なんだな~、と、
つくづく思ってしまったこんぴら歌舞伎でした。
Posted at 2014/04/07 18:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2014年04月07日 イイね!

いちばん乗り~(^^)

いちばん乗り~(^^)昨日より、琴平に来ています。
琴平といえば「こんぴらさん」ですが、
今回の目的地はそのお隣、
金丸座です(^^)

金丸座は昔ながらの芝居小屋。
で、毎年4月には、
「こんぴら歌舞伎」の興行があります。

なかなかチケットの取れない、
人気の興行なのですが、
なにせ慌ただしい時期なので、
これまでタイミングが合わず……
やっと念願叶ってという感じで、
昨日は第二部を、
そして今日は第一部を観に来ました(^^)

初めての小屋なので、
昨日はまったく勝手がわかりませんでしたが、
座席はすべて枡席。
もちろん座布団。



普通の劇場だと指定席ですが、
ここは枡だけ決まっていて、
1枡の中の4~6席は早い者勝ちです。
でも、同じ枡でも後ろは見づらい!!
とくに東西の桟敷には柱があるので、
ポジショニング重要。

というわけで、今日は開場1時間以上前に到着。
いちばん乗りでポールポジション獲得!!
平日だから昨日よりは出足も遅いみたいですが、
それでも熾烈だわ~(^_^;)
つくづく、指定席ってラクね、と実感……。

いちばんも取れたことだし、
じっくりお芝居を楽しみたいと思います。
Posted at 2014/04/07 09:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
6 789101112
13141516 17 18 19
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation