バルセロナはもうすぐ午前2時です。
今日はグエル邸を見学してきました(^^)
ここは最近邸内の見学ができるようになったところで、
時間指定パスを事前に買っておいたこともあって、
混雑もなく、ゆっくり見学することができました。
ガウディ作品の偉大なところは、
素人がバカチョンカメラで撮影しても、
なんとなく格好良く写せること!!
それだけ細部まで考え抜かれたデザインということでしょう。
グエルはガウディのよき友人であり、
理解者であり、
出資者でもあったので、
その邸宅を作るのは、
いつも以上に力を込めたのではないでしょうか。
比較的初期の作品ですが、
ガウディらしさは存分に発揮されています。
まずは室内の写真から。
屋上は最もガウディの特徴が出ているところ。
破砕タイルが日光を受けてキラキラ光っていて、
とてもキレイでした(^^)
グエル邸には地下室も。
アーチが美しい♪
そして夜からは、
酒飲み日本人集団と、酒飲みスペイン人集団の宴会へ。
お互いおぼつかない英語でコミュニケーションを取るのですが、
世はスマホの時代。
ペットの写真の見せ合いからスタートして、
翻訳アプリのいい加減な翻訳の力を借り、
(ホントにびっくりするぐらいいい加減・・・・)
そこに日本から持ち込んだ折り紙や海老せんべいを投入すれば、
大盛り上がりたいか~い!!
折り紙のツルやカブト、手裏剣が大好評で、
レストランのオジサンまで、
「私にもぜひひとつ分けてください」と言ってくるほど。
舞妓さんや桜、富士山の写真もすごい人気で、
「この写真がほしい」と言われてメールで送ってあげたり、
異文化コミュニケーションを楽しんできました。
しかし、つくづく英語をもうちょっと真面目に勉強しとくんだった・・・・。
明日はバルセロナ近郊へ出かけます。
おやすみなさい。
Posted at 2014/07/31 08:59:51 | |
トラックバック(0) |
海外旅行 | 日記