
海外に来たら、市場orスーパー。
カンクンのホテルの隣がスーパーなので、
ほぼ毎日通っています(^^)
まあ多分、スーパー自体高級というか、
メキシコ人は買い物に来てない感じ。
値段もけっこう高め。
あんまり日本と変わらないものも多いです。
(とはいえホテルより安い)
↑生ハバネロを売ってるのは、
さすがメキシコって感じかな?
乾燥させたのも売ってますが、
生のまま刻んだものをサルサで使ってることが多いように思います。
さすがにほとんど食べてないですが(^^;
そしてすごいと思うのが、↓これ。
なんと、ワインのグラス売り。
店内にフードコートみたいになってるところがあって、
パンでもお惣菜でもフルーツでも飲み物でも、
会計を済ませればそのままそこで食べれます。
なんと簡単な回転寿司まである~!!
日本のスーパーだと、
フードコートは必ずレジの外にありますが、
このスーパーのフードコートはレジの内部にあり、
その場で飲み食いするもののみ会計を済ませます。
これには理由があって、
万引き防止のために大きな荷物は店のクロークに預けることになっていて、
貴重品以外は商品のあるところには一切持ち込めないシステムだから。
つまり、レジを通した後の荷物もフードコートには持ち込めないのです。
まあ、ある意味合理的なのかも。
しかし、飲むのが好きな人だったら、
スーパーの中でへべれけになっちゃうかもね(^^;
フードコートの隣はアルコールコーナーで、
ある意味飲み放題だし・・・・www
Posted at 2015/03/26 11:10:02 | |
トラックバック(0) |
海外旅行 | 日記