• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくのブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

お迎え

お迎え台風が来そうですね~。
でも、まだ静かな岡崎市。
このまま何事もなく過ぎてくれればいいんですが。

さて、本日、鞍馬のお迎えに行ってきました♪
長距離ドライブなんてもちろんしたことがないですし、
親兄弟から離れること、
環境が大きく変わること等、
心配のタネはたくさんありましたが、
すべて杞憂に終わってよかった~。

大和も鞍馬も誕生日は同じ5月25日ですが、
大和をお迎えしたのは8月19日。
鞍馬は今日、7月28日なので、
2週間ほど早いタイミングです。
そして、奇しくも今日は大和の命日でもあります。

車に乗ってすぐは不安そうな顔をしていた鞍馬でしたが、



だんだんリラックスモードに。



家に着いたらさっそくリビングを探検し、
腹減った~、とおやつを♪



ひと寝入りしたらすっかり落ち着いたらしく、



おイタさんスタート!!





ハーネスを着ける練習をしたらカジカジ(笑)



初めてのお庭でウンチをしてドヤァ



今日はウサギさんを振り回すのがお気に入りでした。



まだ鳴き笛が上手く鳴らせないんですよね(^^;

夜になったらキュンキュンと騒ぎだしたので、
寂しいのかと思いきやハラヘッタコールだったみたい(笑)
お腹ぽんぽこでどこの子狸かと思ったわ~www



というわけで、改めまして鞍馬です。



よろしくお願いします♪
Posted at 2018/07/28 22:51:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | チベタンスパニエル | 日記
2018年07月19日 イイね!

ぽちぽち

ぽちぽち鞍馬のお迎えに備えて、
あれこれぽちぽち。

大和が使っていたもので、
使えるものはそのまま引き継ぎですが、
壊れてしまった玩具もあるし、
ハーネスはしばらくサイズが合いません。
(8キロサイズのハーネスしかない)

なにより、子犬用フードがない(^-^;
療法食も成犬用フードも、
子犬ちゃんには栄養不足なんですよね~。

これは来てから揃えるのでは遅いので、
予め何種類か準備しておきます。
ハラヘッタは可哀想なので。

継承するものは、
お洗濯したり、掃除したり、消毒したり。

で、当の鞍馬はといえば……



鞍馬はシャンプーをかけられた。
全身ビタビタになった。



しかし、鞍馬は平気な顔をしている。



鞍馬のレベルが上がった。
ふわふわの被毛を手に入れた。
ドヤ顔を覚えた。

というわけで、元気にしているとのこと♪



ん?これは……?

Posted at 2018/07/19 23:37:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | チベタンスパニエル | 日記
2018年07月07日 イイね!

納車でござる~♪

納車でござる~♪思っていたよりも1ヵ月ほど早く、
インプちゃん納車されました~😄

例の不祥事絡みで、
キャンセルが入った結果なのか?
単に運が良かっただけか?

いろいろと憶測を呼んでおりますが(笑)



え~、ちなみに、母の車です。
さくらさく号は秋の車検に向けて、
維持画策中ですのでご心配なく~👍️
Posted at 2018/07/07 15:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2018年07月04日 イイね!

決定!!

決定!!大和のお誕生日である、
5月25日に生まれたチベタンスパニエルの赤ちゃん。

四兄弟姉妹で誕生し、
最初はネズミくらいの大きさだった(と思う)のですが、
お母さんのおっぱいをいっぱい飲んですくすく成長し、
耳が聞こえるようになり、
目が見えるようになり、
ぼちぼち離乳食を食べるようになりました(^^)

人間と同じで、先天性疾患がある可能性もあり、
生まれて数週間は突然死のリスクがあったり、
他人に触られることをお母さんが良しとしない可能性があったりするので、
しばらく待っててくださいねと言われていましたが、
ここまでくればとりあえずひと安心とのことで、
先日、会いに行ってきました♪



ただいま、体重1キロほど。
まだワンと言うことができないので、
キュンキュン、ミュウミュウと赤ちゃん語。



同じころの大和と比べるとだいぶ黒っぽいですね~。
この頃は、大和ももう少し黒っぽい成犬になると予想されていたのですが、



成長してみたらかなりゴールドに近いクリーム色に。



二代目となるこの子は、どんな成犬になるのかな?
チベスパの子犬は顔・毛色・身体つき等が七変化して成犬になるので、
もういまから楽しみです♪



初対面の相方の膝で爆睡モードに入ったのは、
度胸がいいのか、相性がいいのか・・・・(笑)
でも、大和の大きさに慣れていると子犬ちゃんはあまりにも小さくて華奢で、
(現状、大和の8分の1スケールくらい)
壊してしまいそうでちょっと怖かったり・・・・(^^;

まあ、筋肉痛腰痛手足の痺れのもとになるのは、
時間の問題だと思いますが(笑)



二代目ちゃんの名前は「鞍馬」に決めました。
チベット原産の犬なので、「ダライ・ラマ」の「ラマ」をもらい、
ついでに私の趣味を加味した結果・・・・
実家では、すでに「二代目は天狗」と言われ、
相方には「魔神英雄伝ワタル」の鳥の名前と言われてますが。

月末にはお迎えする予定なので、
岡崎へお越しの節は遊んでやってください♪
Posted at 2018/07/04 23:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | チベタンスパニエル | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123 456 7
891011121314
15161718 192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation