• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくの愛車 [スバル レガシィB4]

北陸ひとり旅~富山編

投稿日 : 2007年11月29日
1
北陸旅行2日目は生憎のお天気でしたが、きときとのお魚の故郷、氷見へ♪

ここにはさくらさくの旧友がおりますので、事前に連絡してフィッシャーマンズワーフで待ち合わせをしました。見てるだけでもよだれが・・・・(笑)
2
もちろん、見るだけでおさまるわけはなく、お寿司屋さんへ♪ 脂の乗った魚、コリコリと甘みのある貝、とろける穴子、富山湾の宝石白海老・・・・み~んな美味しかったですよ(^^)
3
そしてもちろん、スイーツも欠かせません(笑)
4
氷見の友達と別れたあとは、富山でちょっと寄り道。ケーキを買って魚津へ。夜は金太郎温泉の立ち寄り湯でまったり(^^)

そして最終日でもある3日目は、やっといい天気に♪ 立山連峰が綺麗に見えました。
5
この日は、魚津の友人宅に出産祝いを持って押しかけました(笑) 夫婦そろって学生時代の友人なので、話の尽きないこと、尽きないこと・・・・といっても、ダンナ様はいささかお疲れ気味でしたが(^^; 子供たちが超ご機嫌で歓待してくれました(^^)

ランチは「黒部名水ポーク」を使ったとんかつ♪ ソースもあるんですが、塩コショウで食べると、脂の甘みが引き立って美味しいんです(^^)
6
早めにお暇するつもりが、お土産の買い出しに付き合ってもらったり、あれこれ話したりしてたら夕刻に(^^;
 せっかくなので、通勤割引をフル活用して帰宅することにしました( ̄+ー ̄)

途中、夕日に染まる立山連峰のあまりの美しさに、PAで撮影タイム♪ 剣岳はいつ見ても凛々しくて、姿のいい山ですね~。
7
またしても道草(笑)

荘川ICのすぐ外にある道の駅「桜花の湯」にあるレストランで、月見蕎麦をいただきました~。お蕎麦も牛串も美味しかったんですけど・・・・いちばんのオススメは、ここのオリジナル野菜ジュースかも♪
8
3日間で954km走った旅も、無事終了(^^) 山越えあり、街ありで燃費12.7km/lなら、許せますね。

ホントに楽しいグランドツーリングでした♪ あちこちでお世話になった皆さま、ありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月29日 22:41
私のグルメツアーとは大違いの美味しそうなものばかりでうらやましいです。

よだれが・・・ズルズルです。
コメントへの返答
2007年11月30日 22:54
ホントに美味しかったです♪

他にも、アップしたいものいろいろあったんですけど・・・・コッソリ楽しんでおきます(笑)
2007年11月29日 23:59
氷見の寿司屋さんですか?
旨そうです!
何という店でしょう?
氷見の宿から富山湾越しに見る立山は最高でした。
来年には飛騨清見~白川郷が開通するのでさらに便利になりますね。
コメントへの返答
2007年11月30日 22:56
道の駅のすぐ近くにある、「きよ水」というお店です。けっこう混んでましたよ。

氷見の朝日山公園から、海越しに立山を見るのがベストショットなんですが、残念ながらこの日は雨模様・・・・orz でも、最終日にいい立山が見れてよかったですけどね(^^)

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation