• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきぃのブログ一覧

2018年11月08日 イイね!

タイヤの変更、Bfgoodrich koへ

冬の足音が近づく中、夏タイヤを履き替えてしまいました…納車からはや7年、前所有者の方が履いていたタイヤがそろそろ限界にきました。 見づらくてすいません。YOKOHAMA AVS S/T type1というマニアックなタイヤを履いていました。あまり聞いたことないタイヤだったので調べてみるとベンツG ...
続きを読む
Posted at 2018/11/08 01:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月14日 イイね!

エンジンチェックランプ

お盆に入りましたが残暑が残る北東北です。 先月、噴射ポンプをリビルド品と交換し揚々と遠出を楽しんでいたのですが稀にですが始動後チェックランプが点滅することが2回ほどありました。 このランプは精神衛生上、非常によろしくないのですが一度エンジンを切ってしまうとまた消えてしまうので特段問題がないだろうと ...
続きを読む
Posted at 2018/08/14 11:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月16日 イイね!

噴射ポンプ故障

ご無沙汰していました。一ヶ月前のことであります。 きました、きました。また、エンジンチェックランプ点灯です。 遠出をしていたのですが(自宅から100キロ先)、エンジンチェックランプと前例と同じく加速不良が再発してしまいました(;_;) しかし、焦ることもなく、再発した場所の2軒先には日産がありまし ...
続きを読む
Posted at 2018/07/16 08:17:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月21日 イイね!

ZD30噴射ポンプVP44について(VE型との対比)

以前、噴射ポンプ不具合になり、BOSCH指定整備工場に修理をお願いしました。その際に、噴射ポンプ資料をいただいて読み入った経緯があります。 噴射ポンプについては本当に複雑でエンジン工学に詳しくない自分にとっては何度読み返しても理解に苦しむところが多くあります。エンジン工学の教書を読み入ったりしても ...
続きを読む
Posted at 2018/05/21 23:14:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月12日 イイね!

一回り久々に自主点検、清掃

春になり、今年は車検もないのでどこを手直しするか検討と自分なりに自主点検での検討と清掃を行いました。 ↑いつも通りのエアフロ清掃です。でも、2年ぶりでした。ZDでは鬼門の箇所です。簡単なのでたまにやりましょう(笑) ↑5万キロ使用のエアクリです。交換時期ですがあまり2年前と変わってない気がし ...
続きを読む
Posted at 2018/05/12 09:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月06日 イイね!

ZD30の不具合解消

 エンジンの拭け上りが悪くなってから街工場へ修理のお願いをしておりました。修理中も逐次連絡を頂いておりました。10日ほどたってから経過の連絡がありました。 「チェーンの駒飛びと思っていましたが、洗浄剤等々を試してみたところ改善に至りました。一応これで様子見てください。」との連絡がありました。また、 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/06 21:45:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月10日 イイね!

不運続き

なんか不運つづきです。おはようございます。先週末の話ですが。 三連休なかば、サファリは不調で、ドックの空きがでるまで駐車場で待機で妻の車(コペン)を使用してました。 街中を走っているとインパネにバッテリーマークが!!(*_*)これは恐らくオルタがイってしまったと判断し、なんとか飲食店の駐車場までた ...
続きを読む
Posted at 2017/10/14 09:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月03日 イイね!

エンジン不調

 一雨ごとに寒くなって来ている東北ですが、今日もいつも通りに、出勤しようと車のエンジンを掛けると…「ん~エンジン音が高いなー」と感じました。 ディーゼルノックがけたたましくまるで重機です(汗) 不安になり、インパネを覗くと、エンジンチェックランプが点滅でしています(汗) 以前、点灯ということがあり ...
続きを読む
Posted at 2017/10/03 22:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月21日 イイね!

純正LSDについて

最近、自分の車を操作するときに車の挙動というのが気になりました。ふとしたきっかけは丁字路で一時停止したのちに車が直進してきて、慌てて急発進をして左折した際、自車がスリップ音を響かせながら横転しそうになり、奥さんにこっぴどく怒られました(笑) その後、コンクリート舗装された立体駐車場で上階に上がる時 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/21 23:20:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

ラジエター漏れのその後

新年になりました。みなさま今年もよろしくお願いいたします。 以前、ラジエターからのクーラント漏れが発生し、水を継ぎ足ししながら何とか整備まで持たせようとした魂胆でしたが、その後長距離を走行する機会も多くなり、なかなか見て見ぬふりを出来なくなってきてしまいました(汗) ということで、10月の段階でし ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 08:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「V60の燃費について考える http://cvw.jp/b/1591130/48505698/
何シテル?   06/23 22:47
かきぃです。東北のみちのくにひっそり(!?)と暮らしています。中年に突入・・・年はとりたくないものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

car scanner pro導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:19:44
かきぃさんの日産 サファリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 22:12:38
助手席側パワーウィンドウモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 05:17:04

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
日産・サファリからの乗り換えです。以前、日産・ステージアに乗っていてステーションワゴンの ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリ スーパースピリットを10年の憧れののちにやっと手にしました。 なかなかの ...
日産 ステージア ステコ (日産 ステージア)
サファリ以前の愛車です。10年乗りました。ありがとー! 車いじりを教えてくれた車でもあり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation