• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月24日

『IMPREZA WRX STI A-Line』登場!

『IMPREZA WRX STI A-Line』登場! はい!
本日、富士重工より
インプレッサWRX STIが新しく
マイナーチェンジして
発表発売されましたー

何といっても
今回の目玉は
2.5Lターボの追加です。

それが
WRX STI A-Lineです。

そう、このA-Line
東京オートサロン2009に
参考出品された
インプレッサWRX STIコンセプトA
市販車として登場したものです。


もちろん、今までどおりの
2.0Lターボも存在します。


2.0Lターボと2.5Lターボの違いは、、、
まず
2.0Lターボはツインスクロールターボ
2.5Lターボはシングルスクロールターボ
というところでしょうか。

さらに
2.0Lターボは6MTですが
2.5LターボのA-Lineは
5ATパドルシフト仕様となってますね。

その他ブレーキも
2.0ターボと2.5ターボ
(ベース車)は違いますね。

ちなみに
2.0Lターボは従来どおりGRB型
2.5LターボはGRF型となるようです。


スバル車の2.5ターボと言えば
フォレスターSTI、昨年デビューした
レガシィアウトバック2.5XT
そして限定車S402がありますが

インプレッサには初めてですよねー
インプに初搭載ということで
どのような味付けになっているのかと
興味津々の私ですが
今のところ、こちらのDには展示車&試乗車を
入る予定はないそうなので
見れる機会は少ないと思われます。

それでも私は早速カタログをゲットしてきました。


そんなこんなの新しい
インプレッサWRX STIですが
興味のある方々は
一度スバルDに行ってみてはいかがでしょうか。。。。
ブログ一覧 | 新型車 | 日記
Posted at 2009/02/24 13:58:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

木更津散歩
fuku104さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

プリプリ。
.ξさん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年2月24日 14:12
初めまして!
インプも2.5Lに仲間入りですねw
なかなかに快適仕様な感じで、いいかもしれませんね^^
コメントへの返答
2009年2月24日 20:13
初めましてです~

自分も
このインプレッサに2.5L、
いいと思いますー
是非乗ってみたい一台ですね☆
2009年2月24日 16:12
インプも2.5Lでましたね~(^^♪でも残念なのが・・・・・・・ATしかない(T_T)/~~~ STIから出すのに・・・。 エボⅩのATが結構売れているのと、スカイライン35GTRが2ペダルのみなので、そうしたんでしょうかぁ!?
でも・・・でも・・・でも・・・6MTは出さなきゃダメでしょうwww!?
採算を考えてのことでしょうが・・・。それなら、せめて荒業でオプション設定で6MT発売とかにしても・・・(T_T)/~~~こう思うのは僕だけですかね(>_<)!?
コメントへの返答
2009年2月24日 20:19
とりあえず、2.5Lは
ATにしてみたーって感じですかね。
でも
S402はMTですからA-Lineも
MTの設定あってもよかったと思います。
ゆくゆくは2.5ターボにも
MT仕様が出てくる気がしますが
スバルにも
2ペダルMTを開発してほしいですね。
2009年2月24日 17:46
ちょっと気になったのですが、A-Lineって等長等爆じゃないんですかね?
もしかしてボクサーサウンド・・・?(笑
コメントへの返答
2009年2月24日 20:23
カタログを見ると
2.5Lターボは等長等爆じゃないですね。
ボクサーサウンド復活?!
乗ってみたいですなー
2009年2月24日 22:01
インプレッサの年改モデルかと思ってましたが・・・違うんですね?!
アウトバック、S402と来たので~インプレッサにも載せて見ましょうかって感じですかね!
(>_<)

試乗車があれば乗ってみたいですね♪
でも、2.0Lがツインスクロールで2.5Lがシングルスクロールターボでトルクは2.5Lのほうが少ないのは、気になるところではありますが・・・。


コメントへの返答
2009年2月24日 22:44
一部改良のマイナーチェンジですね。

排気量が大きい分
乗りやすくなっているのかなと
是非試乗してみたい一台ですね。。
2009年2月24日 22:39
A-Line、意外と安めなのね。買えないけどw
何か流用できるネタはあるかにゃ?
近々カタログ貰ってこよっと。
コメントへの返答
2009年2月24日 22:52
安いのはレガシィと同じ
5AT仕様だからのと
ブレーキが2.5のノーマル車は
ブレンボじゃないということ
だからだと思います。
(2.5Lにブレンボはオプションです)
2.0ターボと2.5ターボの
50万円あまりの差は大きいので
A-Line、
意外と売れるような気がしますね。

2009年2月25日 7:27
ツインクラッチはないけどピックアップよさそうだしいい感じします。
コメントへの返答
2009年2月25日 19:57
あえて5ATにしたって感じですかね。
2.5ターボということで
2.0ターボとは違う余裕のある走りに期待したいです。。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/15947/47577627/
何シテル?   03/08 20:35
BGレガシィワゴンから始まったスバリストの道も今年で29年目になりました。 2013年の秋にBPレガシィツーリングワゴンからBRZ tSに乗り換え。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

帯広スバル自動車 
カテゴリ:ディーラー
2004/11/28 09:11:39
 

愛車一覧

スバル WRX S4 1stカー (スバル WRX S4)
新型WRX S4(メーカーオプションのRECAROシート仕様)を発注しました。。 20 ...
スバル ステラ 2ndカー (スバル ステラ)
セカンドカーを購入しました。 元は昨年春登録の地元ディーラーの試乗車です。 走行距離5 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2013年11月2日納車 その日よりBRZ tSのオーナーになりました。。 今度の愛車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 元1stカー (スバル レガシィツーリングワゴン)
第4世代のBP5 A型レガシィツーリングワゴン2.0GTに乗っています。 平成15年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation