• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

シーズン終了……日ハム撃沈。。。

結局、今日も打線が繋がらず。。

繋がったのは昨日の初回だけ


この2試合は今シーズン後半のファイターズを見ているようだった。

ダルの抜ける来シーズンは
どうなるのか?

救世主の新エース誕生に期待するだけだな。。。。。。。。。。
ブログ一覧 | プロ野球 | 日記
Posted at 2011/10/30 17:25:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 18:07
負けましたね。。。
リリーフ陣はやはり疲労が抜けなかったのか、打線もイマイチ。
ホント、後半のシーズンの負け方でしたね。

来シーズンはどうなるのかな~
コメントへの返答
2011年10月30日 18:15
こういう展開はある程度予想できましたが
まさか2連敗するとは思いませんでした。。

今日の賢介のエラーは責められないけど
あれが無ければねー
それより昨日も今日もノーアウト1、3塁の
チャンスを生かせず無失点
これがすべてでしょう。。。

来シーズンは監督も変わりますが
この悔しさを忘れず戦ってほしいものです。。。。。
2011年10月30日 18:21
うん、2連敗だったね。
次のステージへ進んで欲しかったのに・・・。
レギュラーシーズンの順位に何の意味が?って思うのはうちだけでしょうか?

コメントへの返答
2011年10月30日 18:47
昨日勝ってれば違ったでしょう
9回2アウトまでいったんですけどね

結局2試合とも先発投手が頑張っても
打線が援護出来ないという
今シーズンを象徴している試合になってしまいました。

CS制度は見ていても面白いので
あってもいいと思いますが
昨年までのソフトバンクのようにファイナルステージで敗退すると
シーズン優勝の意味が問われますよね。
自分的にはパ・リーグなら
昔の前期、後期に分けてプレーオフを
戦うってのもいいかなと思います。
2011年10月30日 22:45
ダルはどうなるんでしょうね。
いい選手が片っ端からメジャーに行くのも何か寂しいですね。

CS残念でした。
代わりに今年こそホークスが制覇して見せますっ!
コメントへの返答
2011年10月30日 22:54
ダルビッシュには残ってほしいんですけどね。
最近、メジャーでは陰り?の見え始めた
イチローや松井には日本球界に戻ってきてほしいと思うこの頃。

ほんとに今年こそはソフトバンクホークス
の日本一に期待します。。。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/15947/47577627/
何シテル?   03/08 20:35
BGレガシィワゴンから始まったスバリストの道も今年で29年目になりました。 2013年の秋にBPレガシィツーリングワゴンからBRZ tSに乗り換え。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

帯広スバル自動車 
カテゴリ:ディーラー
2004/11/28 09:11:39
 

愛車一覧

スバル WRX S4 1stカー (スバル WRX S4)
新型WRX S4(メーカーオプションのRECAROシート仕様)を発注しました。。 20 ...
スバル ステラ 2ndカー (スバル ステラ)
セカンドカーを購入しました。 元は昨年春登録の地元ディーラーの試乗車です。 走行距離5 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2013年11月2日納車 その日よりBRZ tSのオーナーになりました。。 今度の愛車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 元1stカー (スバル レガシィツーリングワゴン)
第4世代のBP5 A型レガシィツーリングワゴン2.0GTに乗っています。 平成15年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation