• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月22日

NEWインプレッサSPORT2.0i EyeSight試乗!

NEWインプレッサSPORT2.0i EyeSight試乗! それでは午後一で試乗した
新型インプレッサアイサイトの試乗記を
書きたいと思います。


乗った1.6Lと同じワゴンで
グレードはSPORT2.0i EyeSightです。。

このクルマに乗ってすぐに感じたのは
物凄く乗り易いという印象です。




EyeSightは前期BP/BLレガシィから
更にその前のBH/BE型ADAから進化したものですが

現行のNEWインプレッサに搭載しても
差ほどの窮屈感はないです。
アイサイト自体はBR/BMレガシィと同じですね。。



さて話しは戻りクルマは2.0Lですが
力強くホントに乗り易い。
加速力は1.6Lなんて比べ物にならないですね。。

リアトロニックCVTも2.0Lの方が
全然レスポンス上でしたね。



やっぱりこのクラスは2.0Lないとキツイです。。
あえて言えば
スポーツモードに入れてブリッピングですが
どうにもシフトダウンしたときに
甘くちょっとだけ回転が上がるが、どうにも物足りないです。

これはNAだからなんでしょうか?

1stカー我がマシンに装着済みの
社外スロットルコントローラーにもブリッピング機能は
ありますが
そちらの方が明らかにレスポンスは上↑ですね



そしてクルマ自体の乗り心地ですが
これまた非常に良い。サスペンションも前期GH型より
確実に進化してます。。



内装は1.6Lと同じ感じで
こちらもシートなど座り易くてよかったです。



そんなこんなの新型インプレッサ。
デザインは前回より少し見慣れて
まあまあ?になってきたかな


新型インプは1.6Lと2.0L乗りましたが
断然2.0Lがオススメですね。。

ちょっと言わせてもらえばスポーツ&G4共に
ターボがあればもっと良かったのにとも感じました

これで来年登場予定の新型WRX STIが
益々楽しみになってきましたね。。。。。



ということで自分的に
このクルマは1.6L以上に更に2.0Lが◎のオススメとしたいと思いました。。。。。
ブログ一覧 | 試乗記 | 日記
Posted at 2011/12/22 18:29:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/15947/47577627/
何シテル?   03/08 20:35
BGレガシィワゴンから始まったスバリストの道も今年で29年目になりました。 2013年の秋にBPレガシィツーリングワゴンからBRZ tSに乗り換え。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

帯広スバル自動車 
カテゴリ:ディーラー
2004/11/28 09:11:39
 

愛車一覧

スバル WRX S4 1stカー (スバル WRX S4)
新型WRX S4(メーカーオプションのRECAROシート仕様)を発注しました。。 20 ...
スバル ステラ 2ndカー (スバル ステラ)
セカンドカーを購入しました。 元は昨年春登録の地元ディーラーの試乗車です。 走行距離5 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2013年11月2日納車 その日よりBRZ tSのオーナーになりました。。 今度の愛車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 元1stカー (スバル レガシィツーリングワゴン)
第4世代のBP5 A型レガシィツーリングワゴン2.0GTに乗っています。 平成15年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation