• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトン・ノバのブログ一覧

2008年07月25日 イイね!

35GT-R用VAC。。。。

35GT-R用VAC。。。。昨日のことです。
仕事の合い間をぬって
ショップに行ったときに

ニッサン35GT-R用VACが
入荷していたので
ちょっと見せてもらいました。


その現物を見た感想は、、


ちっちゃー!でした(笑
縦横7~8cmくらいの大きさでした。
雑誌などで読んでいたときには
もっと大きいと思っていました。
これは私の完全な思い込みでしたけどねww


このリミッター解除装置は
12万円超えとか。。。。

自分的には高い!
という印象ですが
35GT-Rオーナーさんには
別にこれくらいは普通なんでしょうね。


ということで
朝から我がマシンには全然関係ないネタでしたwww
Posted at 2008/07/25 08:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるパーツ? | 日記
2008年06月29日 イイね!

今日のブースで気になったものは。。。。

今日のブースで気になったものは。。。。←これでしたー
CUSCO製アクセスポートです。

おまけにメーカー側が
この本日のイベント会場に持って来ていた
アクセスポートは
BP/BLレガシィA~C型用


もろ、我がマシンにジャストフィットでしたw



で、、、前々から気になっていたので
スタッフさんに詳しく製品詳細を聞くと

なるほどー!
という内容でした。

だからーー、
そういうことだったんですね~


でも、プローバの新型アクセスポート
トレードインプログラムという
旧バージョンを使っている自分達向けの
下取り企画
新品価格131250円の3分の2くらいの
金額88000円で導入可能
も魅力です。


多分、
プローバさんに聞いても
クスコさんに聞いても
うちのが一番!って言うんでしょうね。


そんなこんなや
燃料高騰の終わりが見えない状況など 
今後を考えると結局は
現状維持(今のままのプローバ製旧モデル使用)になる予感の私でした~(笑
Posted at 2008/06/29 22:17:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になるパーツ? | 日記
2008年06月03日 イイね!

発売に向けて。。。

発売に向けて。。。←調整中だそうです。

昨日、Dに行ったときに
情報を聞きました。


まずはS402オーナーさん向けの
補修部品の確保が先だそうです。

フレキシブルロアアームバーは
ほぼ発売されるとみて
間違いないようですが
不確定な話しですが
画像下のSTIスタータースイッチも
発売されるかも
とのことでした。


ちなみにもうひとつの
フレキシブルパーツ
フレキシブルフロアバーは
発売されない?みたいなことを
言っていました。
こちらに関しては
いろいろな各メーカーから
リヤタワーバーが世に出ているので
今さら発売しても・・・あまり売れない?
というSTI側の考えもあるようです。


肝心の発売時期ですが
まだまだ未定で
もうちょっと時間が掛かるみたいとのことでした。。。。
Posted at 2008/06/03 12:34:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるパーツ? | 日記
2008年05月31日 イイね!

フ○キ○ブ○ロアアームバー?!

フ○キ○ブ○ロアアームバー?!今週月曜日、26日に
発売された
インプレッサマガジン最新号。

すでに多くの方々が
読まれたかと思います。

自分も月曜日に
ショップにメンテナンス入庫の際、
読みましたが
↑(画像左側)
気になる記事を発見しました。








さらにアップ。。。



これって、どうみても
S402に特別装備されている
フレキシブルロアアームバー
と同じものですよねー
"今後リリースされるらしい"と
なっているので
インプレッサ用も含めて
レガシィ用も発売されるのかな?
と考えました。


ということで今後、
フレキシブルフロアバーと同時に
フレキシブルロアアームバー
STIから発売されることに
期待したいと思う私でした。。。
Posted at 2008/05/31 11:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるパーツ? | 日記
2008年03月14日 イイね!

新しいアクセスポートが。。。

近日発売となっていた
新しいアクセスポートが
近々発売されるそうです。

今年になって
お友達になっていただいた
Lお姉さんからの情報です。


マズはBP/BLレガシィA~C型用とのこと。。。
旧アクセスポートを使用している自分は
気になるけど、、、
なんでも性能
(インストールされている内容)は
変わらないらしい。

処理の速度が2倍になったのと
本体にメーター機能がついた
というのが進化した部分らしいです。


ということは
既に旧製品を使っている我がマシンには
必要ないかとね。
追加メーターも
R-VIT DSも装備してますからね~


新型の価格は131,250円ですかー
ちょっとだけ?気になるかなーーーw
Posted at 2008/03/14 18:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるパーツ? | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/15947/47577627/
何シテル?   03/08 20:35
BGレガシィワゴンから始まったスバリストの道も今年で29年目になりました。 2013年の秋にBPレガシィツーリングワゴンからBRZ tSに乗り換え。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

帯広スバル自動車 
カテゴリ:ディーラー
2004/11/28 09:11:39
 

愛車一覧

スバル WRX S4 1stカー (スバル WRX S4)
新型WRX S4(メーカーオプションのRECAROシート仕様)を発注しました。。 20 ...
スバル ステラ 2ndカー (スバル ステラ)
セカンドカーを購入しました。 元は昨年春登録の地元ディーラーの試乗車です。 走行距離5 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2013年11月2日納車 その日よりBRZ tSのオーナーになりました。。 今度の愛車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 元1stカー (スバル レガシィツーリングワゴン)
第4世代のBP5 A型レガシィツーリングワゴン2.0GTに乗っています。 平成15年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation