• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトン・ノバのブログ一覧

2016年01月06日 イイね!

ドアロックチェッカー取り付けました。


こんばんわ。
本日、取り付けていただいたのはコレでした。
          ↓
Corazon ドアロックチェッカー



それまで取り付けていた
       ↓
スバル純正ドアミラーオートシステム
は取り外してもらいました。


その理由は、、、、
ドアミラーオートシステムはドアミラーが閉じていてもアンロック状態の時があり分かり難くかったりします。また私のように頻繁に洗車する人間にはウザいことがあります。

それはドアミラーオートシステムは洗車しているときに洗車スポンジや手元などがドアミラー付近に来るとセンサーが反応→ドアミラーが閉じてしまい開こうとするとエンジンを始動するかイグニッションONにしないとドアミラーが開きません。
これが実にウザくて腹立つのです(笑



それに比べ
コラゾン製ドアロックチェッカーはドアミラーが閉じるとロック、ドアミラーが開いているとアンロックとハッキリ分かります。
ドアノブのセンサータッチでロック&アンロックが出来るのはドアミラーオートシステムと同じですが
エンジンを始動またはイグニッションONにしなくてもドアミラーを開くことが出来るので私のような洗車人間にはピッタリの商品だと思いました。。
これらの理由からコラゾン製ドアロックチェッカーに取り換えた次第でした。。

今日は作業終了後にクルマを引き取りに行ったとき
早速、ドアミラーを開閉させてみましたが私の思い通りの製品でバッチリでしたね。。。。。

とまあ、こんな感じですが
通常であればスバル純正ドアミラーオートシステムで十分です。
私くらいかと思います、このドアミラーオートシステムが気に入らないのはw
実際こちらのスバルDでも初めてドアロックチェッカーを取り付けたと言っていましたから(更ww


というこで、、、
ちなみにですが、、、、

取り外した
スバル純正ドアミラーオートシステムを欲しい人、いらっしゃいますか?

また我がBRZでは新車時から1ヶ月も使用しなかった(実際には27日間のみ)
STI製15本スポーク18インチアルミホイールも嫁ぎ先を募集中です。。。。。。
   ↑
このホイールは使わなくなった2年前から箱に入れて保管しております。。
Posted at 2016/01/06 20:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1stカー | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/15947/47577627/
何シテル?   03/08 20:35
BGレガシィワゴンから始まったスバリストの道も今年で29年目になりました。 2013年の秋にBPレガシィツーリングワゴンからBRZ tSに乗り換え。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
345 678 9
101112131415 16
17181920212223
2425 26 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

帯広スバル自動車 
カテゴリ:ディーラー
2004/11/28 09:11:39
 

愛車一覧

スバル WRX S4 1stカー (スバル WRX S4)
新型WRX S4(メーカーオプションのRECAROシート仕様)を発注しました。。 20 ...
スバル ステラ 2ndカー (スバル ステラ)
セカンドカーを購入しました。 元は昨年春登録の地元ディーラーの試乗車です。 走行距離5 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2013年11月2日納車 その日よりBRZ tSのオーナーになりました。。 今度の愛車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 元1stカー (スバル レガシィツーリングワゴン)
第4世代のBP5 A型レガシィツーリングワゴン2.0GTに乗っています。 平成15年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation