• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトン・ノバのブログ一覧

2007年12月27日 イイね!

『SUBARism vol.16』購入。。。

『SUBARism vol.16』購入。。。スバリズムの最新号、
vol.16を購入しました。

今号は足回り特集なんですね。
これは興味津々です。

付録の
カーセキュリティガイドも
ためになりそう。。。


ということで
ジックリ読み更けたいと思いま~す。
Posted at 2007/12/27 17:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル専門誌 | 日記
2007年12月27日 イイね!

店長さん、まだですか~(?_?)

店長さん、まだですか~(?_?)ページが開設されて
早、6日。。。

店長さーん、ブログ開始まだですか~?
早くコメント書きたいんだけどなー。。。。。

って、
明日で今年の営業最終日だから
事実上、来年から開始なのかな??
関連情報URL : http://www.do-blog.jp/mln/
Posted at 2007/12/27 12:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | HP情報 | 日記
2007年12月26日 イイね!

『NEW FORESTER』試乗!

『NEW FORESTER』試乗!はい、本日午後より
新型フォレスターに試乗してきたので
感想などを書きたいと思います。

グレードはターボの2.0XTです。

新型を実際に見ると
やはり大きいですね。
車高も前期型より上がっているので
更に大きく見えます。


キーを受け取り試乗にGO!
コクピットに座り走り出して
思ったのは
ボンネットのエアインテークが
GRB&GHインプレッサより張り出していて
少々気になりますね。
車高も高いので目線が上がってます。

あとドアミラーですが縦には大きいか普通
なのですが、横幅が小さくて
我がマシン、レガシィより
ちょっと見えにくい気がしました。
こちらも車高上がっているので
フェンダー補助ミラーはやっぱり無いと
だめですね。っていうか新型には全車標準、
義務付けですよね。。。


そんな中、走り出したのですが
この新型フォレスター、ターボ車には
GRBインプレッサWRX STI同様、SI-DRIVE
が装備されています。

まずはIモード。
前のクルマが空いたのを確認して加速してみます。
んー、D&E型レガシィのIよりは走りますが
インプSTIのIモードよりは引っ張れませんね。

そして街外れでIモードかS♯へ
加速しながらスイッチON!

んーーー加速感は、、、、
まあ、SUVというか普通なら妥当でしょう。インプSTIよりは
ハッキリ言って全然遅いです。

SモードはレガシィやインプSTIと
同じく、IとS♯の中間です。

乗り心地は今の時代のクルマらしく良いですね。
スピードを少々上げて段差とかを越えても
大した気になりません。
ただ、、、気になるのはシートのヘッドレスト。。。。。

カタログや実車を見ると分かるのですが
NEWフォレスターのヘッドレストって前側へ傾いていますよね。
それが頭に当たり、ちょっと気になります。

シートに体を預けて奥まで座りこむと
どうも気になる。。。
かと言ってシートを後ろ側に寝かせると、、、、
これって私だけなのでしょうか?

それでも
シートポジションを気にしながらも
街中に戻ってきました。

街乗りでもIモードとS♯を試します。
ん、ん、
やっぱりS♯の方がキビキビしていて実に走り易いです。
Iでは信号待ち発進の際、どうしてもね。って感じです。

そんなこんなで試乗より戻ってきましたが
新型フォレスター、全体的には
よく出来た良いクルマだと思いますね。

普通に走るには必要十分、
レジャーや遊びには
もっと、もってこいと言ったところでしょうか。


ということで、私なりに感じた
新型フォレスター試乗記でした。。。。。


※フォトギャラリー
   ↓
NEW FORESTER 2.0XT パート1
NEW FORESTER 2.0XT パート2
   ↑
にもアップしました~








Posted at 2007/12/26 20:29:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2007年12月26日 イイね!

フォレスターに乗りました

フォレスターに乗りました先ほど新型フォレスターに

乗ってきました。
中々良い感じです(^O^)

詳しい試乗インプレは後ほど~~~。
Posted at 2007/12/26 14:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2007年12月26日 イイね!

BP5/BL5前置きインタークーラー。。。

BP5/BL5前置きインタークーラー。。。クラブレガシィ最新号にも
チラッと載ってましたが
スバルフェアのHP
BLOGによりますと
BP5/BL5レガシィ用前置きインタークーラー
GT2530KAI専用が昨日発売になったそうです。

現行レガシィの前置きインタークーラー、
他社製は以前より発売されていて
みんカラレガシィの方々の中にも装着されている
人が結構いらっしゃいますよね~

HKS製、、、今更って感じもしますが
満を持して発売ってところでしょうか。。。

※ちなみに純正タービン用は
まだまだ先のようです。

売れるのかなー?
Posted at 2007/12/26 12:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新製品情報 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/15947/47577627/
何シテル?   03/08 20:35
BGレガシィワゴンから始まったスバリストの道も今年で29年目になりました。 2013年の秋にBPレガシィツーリングワゴンからBRZ tSに乗り換え。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

帯広スバル自動車 
カテゴリ:ディーラー
2004/11/28 09:11:39
 

愛車一覧

スバル WRX S4 1stカー (スバル WRX S4)
新型WRX S4(メーカーオプションのRECAROシート仕様)を発注しました。。 20 ...
スバル ステラ 2ndカー (スバル ステラ)
セカンドカーを購入しました。 元は昨年春登録の地元ディーラーの試乗車です。 走行距離5 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2013年11月2日納車 その日よりBRZ tSのオーナーになりました。。 今度の愛車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 元1stカー (スバル レガシィツーリングワゴン)
第4世代のBP5 A型レガシィツーリングワゴン2.0GTに乗っています。 平成15年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation