• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satokun'sのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

朝からDらーへ行きました~♪

今朝、目が覚めたのが6時前。

窓の外からは、結構な雨音が~(*_*)

雨ということで、今日の予定は無くなりました(;゚Д゚)


先月末の岡山遠征もあり、そろそろ交換時期なので~

オイル交換しに朝一からDらーに来ました(^^♪

私が利用しているDらーは10時からですが、10時5分くらいに到着したところ、数台の車を整備中でした。

車を駐車場に止めていたら、受付の女性が走ってきて

「おはようございます」と。

予約してませんが、オイル交換出来るかを確認したら、OKみたいでお願いしました(^^♪

店内に入ると~



新型ミライースが展示してましたが、半分しか写ってません(汗)

待っている間、アイスコーヒーとウェルカムスイーツを頂きました~♪



外にはコペンの試乗車もありました(^^♪


コペンを見に行こうかな、と思っていたら作業は速攻で完了!

支払いを済ませたところで、受付の女性に「コペンのカタログありますか?」と。

コペン以外のカタログは、見える所にあったのですが、コペンだけ無かったので・・・

すると、店長がコペンのカタログ持って出てきました(^.^)



私の元営業マンなのでよく知ってます~♪

「試乗車あるので、試乗する?」と言われましたが、天気が悪くオープンで走れそうになかったので

「次回、天気の良い時に」ということにしました(笑)


その後は、市内をウロウロと~!

LINEのトーク参加やハイドラ!での追跡やら・・・楽しんでました(爆)

あっ、そう言えば某駐車場で175ムーヴと並んでパチリ~♪

おまけに京都ナンバーってΣ(゚∀゚)アヒャ


さーそれでは、コペンのカタログでもジックリ見ますか(笑)
Posted at 2014/07/13 20:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

皆さん、ガソリンのブランドって、こだわりがありますか?

まず最初に関係ない話しから!

今週は台風8号が日本に接近します。

私の住んでいる所は、水曜日の夜から木曜日にかけて影響があるようです。

皆さんも台風に対する準備をしっかり行ない、車の運転にも注意して下さい。



さて、今日の本題。

皆さんは、車に入れるガソリンってこだわりはありますか?

絶対にこのブランドとか、とにかく安いスタンドでとか、まったくこだわりナシとか?


私は、高校生のころからバイクに乗り、ガソリンを入れてました。

当時は、親が利用していたGSに行くと顔パスで親のツケで入れてました(笑)

当然、親からそうするように言われてましたよ~!

そのブランドは〇〇(漢字2文字)でした。

それから、働くようになり自分でカードを作りましたが、流れから当然〇〇でした。

それから〇十年以上、そのブランドを使ってきました。


しかし最近、ネットを見ていてあるブランドが気になりました。

それがこちら~



ハイオクですが、洗浄効果でエンジンに良いとか・・・

今、ガソリンが高くなっておりますが、ましてハイオクだともっと高い~

でもエンジンに本当に良いのであれば、使ってみようかな、と。

高性能な車ではありませんが、今の車を少しでも長く乗りたいので~


それでHPを色々と見ていると、面白いものを発見!

それがこちら~



「Shell Easy Pay」というもので、クレジットカードを登録して、これをかざすだけで使えるとか。

ただし、これを作れるのがセルフのGSだけ!

仕方ないので、昨日のカロナビ全データ更新しながらセルフのGSまで行きました~!

作るのは簡単でした。

しかし、まだこのハイオクガソリン入れてません。

ガソリンタンク内を出来るだけ少なくして入れようかな、と。

今週末までには入れる・・・と、思います。

体感出来るほどの効果は無いでしょうが・・・気持ちの問題で・・・


入れたらまた報告します!

長いブログ、最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m



台風の準備、忘れないで下さいね~!
Posted at 2014/07/06 20:58:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年06月21日 イイね!

今日はこちらに行きました(^^♪

今朝は5時半に起床して洗車しようと思いましたが・・・


残念ながら・・・


小雨ですが雨が降っていました(;><)

よって、今日は洗車出来ませんでしたよ( TДT)


午前中は広島市内で用事があり、そちらに向かいました(^O^)

この時、既に雨は降っていませんでした(笑)


予定より用事が早く済み、とある場所に向かいました(^o^)丿

またまた、県北ですよ~(笑)

この一か月くらいに何回県北に行ったのか・・・


嫁の実家近くにある、こちら~



タカタサーキットです~(^^♪

みんカラ&ハイドラで知り合った(と言っても、一言二言しか話しはしていませんが・・・)方が

タカタサーキットで走るみたいなので、見に行くことにしました(笑)

車は、シビックタイプRです~!

(この方、みん友さんではなく、名前出して良いか判らないので『タイプRさん』としておきます)

昼前に到着しましたが、『タイプRさん』は走っていませんでした。(いらっしゃいましたが・・・)

自分の車で時間を潰していました・・・いつの間にか寝てました(笑)

昼からの走行時間になると、かん高いエンジン音が~♪

もしや、と思いコースを見ると・・・

走っていましたよ~シビックタイプRが~!(^^)!

最終コーナーの立ち上がりで連写で撮りました!

一番うまく撮れていたのが、こちら~



















自分の想定していた写真とは・・・随分違いますが、フレームの中に納まっていました!(^^)!

自分としては背景が流れている・・・予定でしたが(笑)

シャッタースピードが速すぎたか・・・といってもスポーツモードで撮ったのですが・・・

一回の連写で、全てフレームに入っていたのは、この写真ともう一回くらいしかありません(+_+)

他の連写はカメラと車の動きが合わず、車が切れていますよ(汗)

走行後のシビックタイプRのタイヤです~



今回は、『タイプRさん』と色々とお話しさせて頂きました(^^♪

県外から自走で来られたみたいで、とても大変そうでした(;^ω^)

来月はレースでまた来られるのかな?

時間があれば、見に行こうと思います(^.^)

もう少しカメラ上手にならないと・・・


今日はお話しさせて頂き、ありがとうございましたm(__)m


Posted at 2014/06/21 22:00:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年06月15日 イイね!

今日は早朝からお出掛け~(^^♪

今日は早朝からお出掛けしました~(^^♪

7時には出発し、約1時間のドライブでした~(^O^)

8時少し前に到着すると、すでに駐車場には多くの車が~(;^ω^)


通常は8時半から受付が始まるのですが、今日は8時から受付が始まるようです!(^^)!

必要書類を受け取り、記入が必要な箇所の記入と質問票を記入し、

手数料と受講料を支払いました(^.^)


その後、適正検査と写真撮影を済ませました(^^♪

この段階で8時半過ぎΣ(゚∀゚)アヒャ


あっ、そう言えば、何処に来ているか・・・



もうお解りと思いますが、運転免許更新の為に運転免許センターに来ています(^^♪

以前、ブログにも書きましたが、今回は違反運転者講習の必要があり

講習開始時間が決まっています(*_*)

10時開始なので1時間以上待たないといけません(+_+)

受付時間が早くなっても、私にはまったく意味がありませんでしたよ(笑)

長い講習は、睡魔と闘いながら無事終了しました(^^♪

その後は、超自動後退で静音計画を買いましたよ~(^O^)

帰る途中にこんなのを見ました~



ダイハツの新車が運ばれていましたよ~



タントが沢山~(^^♪

コペンは運ばれていませんでした(笑)

そろそろ発売でしたよね?

ディーラーに入ったら、見に行ってみようかな~(^^♪


あっ、最後に・・・

次の免許更新まで(3年後)無事故無違反だったら、ゴールド免許に復活です~!

安全運転でがんばりますよ~!


長いブログ、最後までありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/06/15 21:53:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年06月15日 イイね!

ベイサイドオフ!初参加(^^♪

今朝も週末恒例の洗車を済まし、子供を駅まで送りました。

その後は、市内をウロウロしてました(笑)


そう言えば、あるものが無くなっていたのを思い出し、ホームセンターへ~

メダカのエサが無くなっており、メダカは絶食状態でした(;゚Д゚)

産卵用の浮草(ホテイ草)も購入しました。


購入後は、ある場所に向かいました(^o^)丿

いつも行っているビーチ、ベイサイドビーチ坂です!

昨日、みん友の直輝(・д・)さんからお誘いがあり、オフ会に参加することに~

実はこのビーチ、16日から閉鎖になりますΣ(゚Д゚ υ) アリャ

閉鎖と言っても7月より本来の「ビーチ」として使われる為、その準備が始まります。

しばらく、ここには来れません。(有料となります)

それもあり、14時集合でしたが随分早く到着しました(笑)

砂浜ではこんな事をしていました~



海開きの準備でしょうか?

私が早く到着していることを伝えると、直輝(・д・)さんも早く到着してくれました(^^♪

初めてお会いしてのツーショットがこちら~



同じLA100で同じ色のオフは初めてです~!

車高がずいぶん違います(;゚Д゚)

直輝(・д・)さんのムーヴは、程よい車高でとても良かったです(^^♪

車高を下げたくなったのは、ここだけの話しです(笑)

また、テールランプはValenti です~!



初めて実物を見ました(^^)v

とてもカッコイイです(^o^)丿


時間は短かったですが、とても楽しかったです(^^♪

またお会いしましょう~\(^o^)/

オフ会の写真は、フォトギャラリーにアップしますね~!
Posted at 2014/06/15 00:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

「今日は約一ヶ月早い一年点検です」
何シテル?   05/24 12:55
satokun'sです。よろしくお願いします。 現在、フォロー認証は行っておりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

L20さんのダイハツ ムーヴキャンバス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 12:33:51
ROSSO MODELLO DUALIST EX-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 16:10:58
[ダイハツ ムーヴ] 2回目のバッテリー交換、CCA考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 07:14:56

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2024年5月11日契約(レイクブルーメタリック) 2024年6月25日登録 2024年 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
家族の車でしたが引き継いで私が乗っていました。 諸事情により売却しました。(平成30年 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
L152Sからの乗り換えです。 MOP:「nanoe(ナノイー)」ディフューザー     ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
所有レンズ Canon EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM Can ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation