• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satokun'sのブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

昨日観戦したDIREZZA CHALLENGE 2014予選大会のフォト!

昨日、タカタサーキットで行われたDIREZZA CHALLENGE 2014予選大会で撮影した

写真をアップします。

フォトギャラリーでも良かったのですが、コメントを書くのが・・・

今回出場している車のコメントを書く知識は・・・ありません(汗)

写真のみとします(笑)


一応、ナンバープレートの付いていた車及びゼッケンについては

判らないように処理しています。








↑私の好きな車です!



↑ペペ_EK9さんです~♪















個人的には、ホンダエンジンの音が好きですね~!

カメラマンの腕が悪いので、折角の車が~(汗)


機会があれば、また観戦に来たいです。

それまでにカメラを上手にならないと・・・(笑)


参加された方々、お疲れ様でしたm(__)m

決勝大会へ出場される方は、頑張って下さい。
Posted at 2014/09/29 22:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年09月28日 イイね!

DIREZZA CHALLENGE 2014予選大会を観戦に~!

今日は県北にあるタカタサーキットに行きました!

目的は、本日開催されるDIREZZA CHALLENGE 2014予選大会に

みんカラのお友達、ペペ_EK9さんが参加するので観戦に行きました~!


到着した時には、1回目のタイムアタックは終わっていました(汗)

クラス1に出場されており、1回目のタイムアタックでは2位でした(^^♪

1分は切れない、みたいな話しでしたが、タイムを見ると

1分切ってました~(^^)v


丁度、1回目の順位が掲示されている所で、今日の初顔合わせ~♪

少しお話しさせて頂きました。

しかし、今日はメチャ暑いので昼からの2回目のタイムアタックでの

タイムアップは厳しいかな~(汗)


昼からは、クラス4の1回目のタイムアタックから開始!


そして、クラス1の2回目が始まり、ペペ_EK9さんが走行開始(^^♪









チョット車が小さすぎました(笑)



上の写真は、1コーナーの進入ですが、このクラス1の大半の車が

ストレートからのブレーキングで、左のリアが浮いてロックしてました(汗)

ペペ_EK9さんはそうでも無かったです!



15分間の走行時間がありましたが、ペペ_EK9さんは早めに切り上げたようです!

タイムは更新出来なかったようですが、2位は確保出来たようです!
(表彰式まで見ていないので、違っていたらすみません)

決勝大会はどうなんですかね?

大会のHPが更新されたら見てみます(笑)

決勝大会は愛知県みたいなので、さすがに見には行けませんが・・・


今回撮った写真もイマイチでした(汗)

動きの速い被写体は難しいですね~
Posted at 2014/09/28 22:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年09月26日 イイね!

これ、食べたことありますか~?

皆さん、こんばんは(^O^)

本来なら明日はお休みですが、少しだけ仕事で~す!


さて、今日はこんな物を頂きました(^^♪

ジャ~ン(^o^)丿



サンヨー食品のカップ麺です~♪

「赤富士郎 辛豚骨醤油ラーメン」

写真をよ~く見てもらったら判ると思いますが

この写真は、フタが下になっています(笑)

カップ側面が通常とが反対になっています(爆)

普通にフタを上にして撮ると~



こうなります(笑)

いかにも辛そうなラーメンですよ~(汗)


しかしこのラーメン・・・初めて見ましたよ~( ゚д゚)ポカーン

コンビニはもちろん、スーパーでも見たことないです(汗)

どこか地域限定、とかでしょうか?


見たことや食べたことある人、いらっしゃいますか?


食べてみたいけど・・・



恐らく息子が食べると思います・・・



さて、明日は寝坊しないようにしないと・・・(笑)

Posted at 2014/09/26 21:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | 日記
2014年09月23日 イイね!

県北ドライブ~突発プチオフ~イイね!がキリ番(^o^)丿

今日のブログタイトル・・・

ゴチャゴチャで、すいませんm(__)m


昨晩から秋を探しにドライブ行こうかな、と考えていました。

今朝も何時も通り起きて・・・



の予定でしたが、目が覚めたら・・・



7時半でした(;゚д゚)ゴクリ…


気を取り直して、出発~♪

道中の風景を見ると、稲刈りが終わってたり、ちょうど稲刈り中の場所がありました!



途中、道の駅「湖畔の里福富」に寄り、さらに県北へ~



向かったのは、こちら~



帝釈峡です。

ちょうど到着した頃、ハイドラを見ると~



見覚えのある方が近くに(笑)

私がトイレに行っているあいだに、到着されてました~!



オッティさんと突発オフで~す♪
(私の車・・・オッティさんの車に隠れてます・・・)

しばらくお話しをして、今日の目的地へ~

移動中を後ろから盗撮(笑)



私と色違いの社外テール~♪



到着しました~!



道の駅「遊YOUサロン東城」です。

これで県内道の駅、残り2か所!(たぶん・・・)

オッティさんのムーヴくんとは、何度も撮っていますが・・・





日差しが暑いので、これを食べました(笑)



色々とお話しをしていましたが、そろそろ帰らないといけない時間に~

ここから私の地元まで、下道で帰ると約3時間強掛ります(汗)

オッティさん、突発オフありがとうございましたm(__)m

オッティさんとは、初めてのハイタッチでした!



自宅への帰り道で



32,000キロのキリ番をゲット~!

自宅まで、約3時間半を休憩無しで帰りました。

自宅近くで燃費を見ると~



26.4キロ/L!

県北からの帰路だけの燃費です~♪

カタログ値を超えました(笑)



このブログを書こうと、マイページを開くと~



我ムーヴ君のイイね!が、『300』になっていました~(^o^)丿

イイね!を押して下さった方々、ありがとうございます。


今日のブログ、少し長くなってしまいましたm(__)m
Posted at 2014/09/23 21:59:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年09月20日 イイね!

先週に引き続きベイサイドビーチへ~

今朝起きると、道路が濡れていました。

昨晩雨が降ったのかな?

気付きませんでした(汗)


朝も曇っていたので、恒例の?洗車は止めました(笑)

これといって用事もないので、こちらに行きました。



ベイサイドビーチ坂です~♪

空は曇っています。



あまり近づくと、車が汚れているので~







防災訓練の放送が繰り返し流れていました(汗)

11時頃こちらを出発し、広島市内へ~


大好きなラーメン店へ行きました(^^♪



肉そば&餃子+チャーハンセットです!



餃子は遅れて出ました(汗)


食事の後は、市内をウロウロと~♪

ハイドラの新しいチェックポイント

「日本の道100選」をゲットしようと向かいました!


「平和大通り」をゲット~♪

その後は・・・自宅に帰りました(笑)


途中、コンビニにておやつをゲット~





まだ食べていませんが、どちらも美味しそうです(笑)
Posted at 2014/09/20 21:52:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます

今年もゲットできました(^-^)v」
何シテル?   01/01 06:10
satokun'sです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 34 5 6
7 89 101112 13
14 15161718 19 20
2122 232425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴ] 2回目のバッテリー交換、CCA考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 07:14:56
[その他 その他] CAOS/カオス/N-M65/A3交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 07:11:29
HID交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 00:04:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
L152Sからの乗り換えです。 MOP:「nanoe(ナノイー)」ディフューザー     ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2024年5月11日契約(レイクブルーメタリック) 納車待ち
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
家族の車でしたが引き継いで私が乗っていました。 諸事情により売却しました。(平成30年 ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
所有レンズ Canon EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM Can ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation