こんばんは~♪
今日は昨日(4/9)の出来事を・・・
前日に続き、昨日も霧が濃い朝でした(汗)
午前中に家の用事を済ませ、昼前には洗車を完了させました!(^^)!
昼食を済ませ、桜の撮影に行こうか、それとも・・・
と考えていたところ・・・
思わぬお誘いが(^^)v~♪
当然、OKの返事をして待ち合わせることに~♪
思えば先週の日曜日・・・
ここで待っていましたが・・・
現れず(泣)
さて、待ち合わせ場所へ向かう途中、満開の桜が~
潜水艦基地を見ると、そうりゅう型潜水艦の「せきりゅう」が~♪
先月就役した最新型の潜水艦です!
さらに歩いていると・・・目的の艦が遠くに・・・
遠くに停泊しているのに、近くの艦より大きい!
ひゅうが型護衛艦の「いせ」も停泊しています(^O^)
そしてこちらが・・・艦番号DDH-184
3月22日に就役した海上自衛隊最大の護衛艦です(^^)v
ここまでの写真は、自衛隊基地に入らなくても撮影できます(^^♪
そして・・・
いきなりですが(笑)
比較対象が無いので判り辛いですが・・・デカい!
隣りの桟橋には「いせ」が停泊!
そして、今回の目的の護衛艦は・・・
いずも型護衛艦の2番艦「かが」です!
中に入ると・・・まずは格納庫です(^O^)
ヘリコプターが1機!
格納庫から甲板にヘリコプターを運ぶエレベータに乗って
上を見ると・・・
こんな感じです!
エレベータの上昇を連続撮影~
甲板はメチャ広いですよ!
こちらは船尾側ですね(^O^)
格納庫と甲板以外の艦内は撮影禁止でした(汗)
艦内に長い通路がありましたが、端から端だと遠すぎて
人の顔は判りません(汗)
艦橋にも入りましたが、さすが最新鋭!
撮影禁止だったのが残念です。
ふと外を見ると、隣の桟橋に停泊していた「いせ」が
出航していました(^o^)丿
近くに、むらさめ型護衛艦「さみだれ」と
たかなみ型護衛艦「さざなみ」が停泊していますが
上から見下ろす感じで小さく見えますね(汗)
今回は艦内をたくさん見学させてもらいました!(^^)!
最新の護衛艦をこんなに早く見れるとは~♪
声を掛けて頂き、ありがとうございましたm(__)m
感謝感激です(^o^)丿
まだまだ写真は撮っていますが、一眼デジのフォトギャラリーで
アップしようと思います。
長いブログ、最後までありがとうございましたm(__)m
Posted at 2017/04/10 22:01:35 | |
トラックバック(0) |
海上自衛隊 | 日記