• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satokun'sのブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

もう直ぐ、ベイサイドビーチが・・・

今日は朝から天気が悪く

小雨が降っており

恒例の行事が出来ず・・・(^_^;)

明日は昼くらいには雨が降るようで

明日も無理でしょうか(‥;)


そんな今日は朝から

近場をウロウロと・・・

CDアルバムを2枚レンタルして

録音しながら、ベイサイドビーチ坂へ!(^^)!

3枚組だったので

合計6枚でしたが・・・(;゚д゚)


そう言えば

ここベイサイドビーチ坂は

そろそろ閉鎖の時期ですが・・・(‥;)

こんなのが掲示されてました( ̄○ ̄)




週末で言えば、来週と再来週の

2回ですね(T_T)

約3カ月間入場出来ないので

ウォーキングする場所を探さないと^_^;


利用されている方々は、閉鎖期間に

ご注意下さい(^_^;)


さて、明日は何をしようかなぁ( ̄○ ̄)
Posted at 2016/05/28 19:53:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2016年02月19日 イイね!

早くも計画中(笑)

早くも計画中(笑)こんばんは。

気が付けば、2月も半分以上過ぎましたが

このブログ・・・

今年に入り3回目・・・今月は初めてです・・・(汗)


週末の休みはウォーキングばかりで、どこか遠くに行くわけでもなく

ブログ更新が停滞気味です(+_+)


さて、この冬は暖かかったり寒かったりと・・・

体調には辛いですね(泣)

先週末くらいから花粉も飛んでるみたいで・・・

当分は辛い日々が続きそうです(泣)

スタッドレスタイヤも外したいし・・・

早く春が来ないかな(笑)

春はもう少し先ですが、頭の中ではゴールデンウイークのことを考えてます(汗)

今年のゴールデンウイークは・・・

10連休~♪

あんな所やこんな所と・・・

行きたい所はたくさんあります(笑)

リアル逃走中~追跡中~もあるような(爆)

こうやって考えるのも楽しいですね~♪

まだ二カ月以上あるので、じっくりと考えたいと思います(^o^)丿


でも、その前に人事異動の発表がありますが・・・

今年はどうなることやら・・・(汗)


Posted at 2016/02/19 23:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年07月02日 イイね!

今日は・・・?

今日、こちらは雨は降りませんでしたが

蒸し暑い一日でした(汗)


6月も終わり、今年も後半戦?に入りました(^o^)丿

しかし・・・

確かに、1年を12か月で考えると6月で半分が終わり

後半に突入しています(汗)

でも・・・

正確に言うと、違うんです・・・

1年は365日ですよね!(うるう年は366日ですが・・・)

なので、1年の丁度半分は183日目~!

1月~6月までの合計は・・・

181日です!

ということは・・・

そうです・・・

今日、7月2日が1年の真ん中なんです~(^o^)丿

小学校の頃に知って、何故か覚えているんです・・・(謎)


それがどうした!・・・

と言われそうですが(笑)



私は、明日が今週最後の仕事です(^^♪

明日も暑いと思いますが、皆さんも熱中症に注意して

お仕事頑張って下さい!(^^)!
Posted at 2015/07/02 21:13:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年04月17日 イイね!

退勤後の寄り道とGWの予定・・・(汗)

今日の仕事も無事終わり、私は明日から二日休みです(^^♪


仕事終わってから、様子を見に寄り道しました(笑)

何を見に行ったかと言うと、こちら~!



音戸の瀬戸公園のツツジです~♪





咲いてはいましたが、まだまだほんの一部でした・・・(汗)

やはり、GWが見頃ですかね・・・?


ツツジが咲き始める中、まだこちらが咲いてました(^o^)丿





八重桜ですね~♪



他の桜は散って葉桜でしたが、この八重桜はとても綺麗でした(^^)v

そう言えば、昨年のこの八重桜を撮ってました(笑)


残念ながら、今日は一眼デジ持って無かったので

コンデジでの撮影です(汗)


夕陽も綺麗だったので・・・



車汚れていますが、暗いので助かりました(笑)

夕陽を直接狙うと綺麗に撮れなかったので、ガラスに映ったのを~



ガラスが汚れてる・・・



青の部オン~♪(笑)



空も青の部~(笑)





今日みたいに暖かい日が続くと、ツツジも早く咲くけど・・・

日曜日には・・・また雨みたいです(泣)



そう言えば・・・もう直ぐGWですね(^^♪

私は来週の5日間と、土日を挟んで2日、合計7日間の仕事を終えると

29日からGWに突入です~!

昨年のGWは、四国上陸(笑)でしたね~♪

香川県(通過しただけですが)、高知県、徳島県と周りました(^o^)丿



こんな夕日を撮ったり~
(ちなみに、一眼デジ購入二日後・・・)



こんな方々と初めてお会いし、オフ会したり~(^^)v

楽しかったなぁ~!(^^)!


さてと・・・本題ですが・・・

今年のGWは・・・




まったく決めてません(笑)



昨年も、この時期には四国上陸も決めてませんでした・・・から(笑)


どこかに行きたいとは思いますが・・・

暇は沢山ありますが・・・


近場をウロウロとするか・・・

遠出するか・・・


もう少し考えよう(汗)
Posted at 2015/04/17 21:42:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年07月06日 イイね!

皆さん、ガソリンのブランドって、こだわりがありますか?

まず最初に関係ない話しから!

今週は台風8号が日本に接近します。

私の住んでいる所は、水曜日の夜から木曜日にかけて影響があるようです。

皆さんも台風に対する準備をしっかり行ない、車の運転にも注意して下さい。



さて、今日の本題。

皆さんは、車に入れるガソリンってこだわりはありますか?

絶対にこのブランドとか、とにかく安いスタンドでとか、まったくこだわりナシとか?


私は、高校生のころからバイクに乗り、ガソリンを入れてました。

当時は、親が利用していたGSに行くと顔パスで親のツケで入れてました(笑)

当然、親からそうするように言われてましたよ~!

そのブランドは〇〇(漢字2文字)でした。

それから、働くようになり自分でカードを作りましたが、流れから当然〇〇でした。

それから〇十年以上、そのブランドを使ってきました。


しかし最近、ネットを見ていてあるブランドが気になりました。

それがこちら~



ハイオクですが、洗浄効果でエンジンに良いとか・・・

今、ガソリンが高くなっておりますが、ましてハイオクだともっと高い~

でもエンジンに本当に良いのであれば、使ってみようかな、と。

高性能な車ではありませんが、今の車を少しでも長く乗りたいので~


それでHPを色々と見ていると、面白いものを発見!

それがこちら~



「Shell Easy Pay」というもので、クレジットカードを登録して、これをかざすだけで使えるとか。

ただし、これを作れるのがセルフのGSだけ!

仕方ないので、昨日のカロナビ全データ更新しながらセルフのGSまで行きました~!

作るのは簡単でした。

しかし、まだこのハイオクガソリン入れてません。

ガソリンタンク内を出来るだけ少なくして入れようかな、と。

今週末までには入れる・・・と、思います。

体感出来るほどの効果は無いでしょうが・・・気持ちの問題で・・・


入れたらまた報告します!

長いブログ、最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m



台風の準備、忘れないで下さいね~!
Posted at 2014/07/06 20:58:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「納車に向けて準備中〜!(笑)」
何シテル?   06/22 18:51
satokun'sです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴ] 2回目のバッテリー交換、CCA考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 07:14:56
[その他 その他] CAOS/カオス/N-M65/A3交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 07:11:29
HID交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 00:04:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
L152Sからの乗り換えです。 MOP:「nanoe(ナノイー)」ディフューザー     ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2024年5月11日契約(レイクブルーメタリック) 納車待ち
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
家族の車でしたが引き継いで私が乗っていました。 諸事情により売却しました。(平成30年 ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
所有レンズ Canon EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM Can ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation