• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satokun'sのブログ一覧

2014年11月07日 イイね!

週末の準備をしていたら・・・Σ(゚Д゚ υ) アリャ

今日、今週の仕事も無事に終わりました(^^♪

会社からの帰りには、こちらに寄って朝食のパンを購入しました!



明日は朝から洗車して、紅葉でも撮りに行こうかな~(^O^)

よ・て・い・・・ですがΣ(; ゚Д゚)ウハッ


一眼デジのバッテリー充電とSDカードを確認していると、

SDカード内に写真データが・・・

そう言えば、先日の三連休でビーチに行った時に

一眼デジでも撮ってました(笑)



夕陽には少し早かったですが・・・





海には、いつものようにウインドサーフィンしている人がいました(^o^)丿



少し車をアップで~!





風が少し強かったので、ウインドサーフィンのスピードが~Σ(・∀・|||)ゲッ!!




一眼デジのバッテリーも充電完了ですよ~(^^)v


明日は写真が上手く撮れるとイイな~!(^^)!
Posted at 2014/11/07 21:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

朝から忘れずに~♪

皆さん、こんばんは(^O^)


今朝は寒かったですね~(*_*)

山間部から通勤している人に聞くと、道路に設置している路面温度表示は

2℃だったとか・・・


しかし、日中は車に乗っていると眠くなる陽気でした(笑)


あっ、そう言えば昨日のブログの続き~

忘れなかったですよ~(^^♪



3並びの~

33,333キロのキリ番ゲット~(^^♪

無事撮れました(汗)

今月中には、納車から2年5カ月になります(^o^)丿

私としては、走り過ぎです(*_*)

次のキリ番は、34,567キロでしょうか(笑)

今のペースだと、間違いなく年内達成でしょうね~♪


最後に、もう一つ!

先週土曜日に交換したバッテリーですが、4日間使用した感想を。

会社から帰る時、結構長い信号待ちがあります。

今日、そこで信号待ちしたのですが、停止している間

自動で再始動しませんでした。

この4日間、何十回と信号待ちしましたが

まだ一回も再始動していません!

電圧がとても安定しています(^^♪

たった4日間の使用ですが、とても良好です(^^)v


今後も、定期的に状況を報告したいと思います!(^^)!
Posted at 2014/11/04 20:49:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2014年11月03日 イイね!

ゲット~!・・・?(汗)

三連休もあっという間に最終日となりました(汗)

最終日もこれといって予定も無く、どうしようかな、と(笑)


午前中は、買い物と嫁がスマホを機種変更するのでドコモショップへ行きました!


午後から紅葉を撮りに行こうかと思いましたが、出発時間が遅かったので諦めました(笑)

仕方ないので(笑)いつものビーチへ行きました~!

天気がイイので、車を運転していると睡魔が・・・

何とかビーチに到着(^^♪



まだ陽は高く眩しいので、街灯に重ねて撮りました(笑)



風はありましたが、日差しがあり気持ちが良かったです~!





夕方になり帰ることにしました!(^^)!



おっと、そう言えば本題が~

二日前の土曜日が



3並びまで残り100キロ~♪

今日途中で



残り20キロ~!!

今日中には、3並びゲット~♪♪






あれ~?

家に着いたら残り・・・1キロ(汗)

恐らく、正確には残り200メートル弱・・・

家でピッタリと思っていましたが、少し不足でした(汗)

明日の出勤時、忘れないようにしないと・・・
Posted at 2014/11/03 22:03:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月01日 イイね!

今朝は、洗車・・・ではありません(笑)

昨日の夕方から雨が降り、今日と明日は雨の予報となってます(泣)


今週、ネットである物を購入していました(^O^)

車を動かすには、とても大切な部品です。

消耗品であるこの部品は、2~3年?くらいで通常交換されます。


皆さん、もうお解りとは思いますが、購入したのはこれです~



今使っているバッテリーは、定期的に充電しています。

しかし、最近はアイドリングストップの時間が短くなっており、信号待ちで頻繁に

アイドリングストップすると、暫くストップしなくなっていました。

通常のエンジン始動は問題ないのですが・・・

信号待ちでアイドリングストップした時、電圧が12.2Vくらいから11.6Vくらいまで

みるみる落ちて、エンジンが再始動します。

基本的に、私はアイドリングストップ解除しないので、バッテリーには負担が

掛っていると思います。(走行距離も3万キロを超えてるし・・・)



頑張って取付けましたよ~(^o^)丿



結構、時間掛りました(汗)・・・1時間ほど


取付け後、自動後退までワイパーの替えゴムを購入へ~♪


今日、約100キロ走行しましたが、バッテリーなかなかイイですよ~!(^^)!

新品なので当たり前ですが・・・

普通に信号待ちだと、途中でエンジン再始動しません。

また、アイドリングストップ中の電圧低下も殆どありません。

バッテリー寿命判定ユニットのLife WINKも取り付けたので安心ですね(^^♪


数か月後、今との変化を確認したいと思います!



明日も雨ですが・・・どうしようかな(笑)
Posted at 2014/11/01 21:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車に向けて準備中〜!(笑)」
何シテル?   06/22 18:51
satokun'sです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 456 7 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴ] 2回目のバッテリー交換、CCA考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 07:14:56
[その他 その他] CAOS/カオス/N-M65/A3交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 07:11:29
HID交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 00:04:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
L152Sからの乗り換えです。 MOP:「nanoe(ナノイー)」ディフューザー     ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2024年5月11日契約(レイクブルーメタリック) 納車待ち
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
家族の車でしたが引き継いで私が乗っていました。 諸事情により売却しました。(平成30年 ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
所有レンズ Canon EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM Can ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation