• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

ソアラで初めての遠出

ソアラで初めての遠出 昨日は、和歌山県田辺市の天神崎、御坊市の煙樹ヶ浜に父と釣りに行ってきました。


ソアラを購入して初めて高速道路に乗っての遠出となりました。
今まで、燃費を計ったことがなかったので、燃費を調べるために何日か前に近所で一番安いガソリンスタンドで満タンに給油。


家から出発した時点で計るので、ガソリンスタンドから家までの誤差が出るといけないので、ノズルのストップがかかってからも1リットルほど給油しました。
あとは、何年か前に仕事の先輩から貰ったカストロールのお試し品のガソリン添加材をいい加減に使おうと思って入れました。

まぁ、正直この種の添加材とかは、あまり信じてませんが、使わないともったいないし、せいぜいガソリンの足しになればいいなと思って使用しました。

どうやら40リットル~60リットルに一本入れるらしいですが、30ソアラのガソリンタンクは、78リットルらしいので、満タンにしてると少し足りないようですが、まぁ、良いでしょう。
燃費は、高速道路の使用が多かったこともあり、11キロ弱でした。(詳しくは、燃費記録で。)



さて、釣りの釣果は残念ながらたいした魚は釣れず、チャリコと呼ばれるマダイの幼魚。これは、毎回のように釣れますが、頼むからお前じゃなくて、40cmくらいのお前の両親を呼んできてくれよ!って感じです。他には、アジ、キュウセン(ベラ)フグ、ガシラ(カサゴ)でした。
父の釣果はフグのみ。全て放流しました。
次回は、正月にまた行こうかと思います。

これだけ写メ撮ってみました!
ブログ一覧 | 釣り | モブログ
Posted at 2012/12/02 01:53:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

台北旅行
fuku104さん

給油♪
TAKU1223さん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 20:56
ソアラで11弱って高燃費過ぎです(; ・`ω・´)ナン…ダト!?

私もオイル添加材入れようかな……なんて(*≧艸≦)

ソアラでの遠乗りは快適ですよね、高速なんかだと特に♪

長時間乗ってても腰が痛くなりにくく、疲れない所や追い越しや合流にも全く苦労しないところとか最高です、どこまでもお出かけしたくなりますヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

釣り楽しそうですね♪

画像のチャリコ?

ヒレが透けてて新鮮そのもの!

もっとデカいサイズだと刺身で食べたら美味しそう♪

>゚)))彡 (゚▽、゚)oO(ハラヘッタ)

ただの食いしん坊ですね(*´艸`*)ァハ♪


コメントへの返答
2012年12月2日 21:41
白猫SOARERさん、オイルじゃくてガソリンですよ(゜▽゜)
まぁ、オイルも今、ループが入ってますが(^O^)

マダイの小さいヤツをチャリコと言います。
ちなみに燃費はけっこう意識してます!
2012年12月3日 13:26
初コメします。

30ソアラ良いですね♪♪
独特の室内の匂いがしませんか?

話は変わって煙樹ヶ浜ですが
過去に謎の超巨大魚が掛かり
6号の糸、リールが壊れた経験があります・・
今でも正体は分らず・・・

また、話は変わりますがオイルの添加剤は
GRPと言う少し高い添加剤は良いですよ♪♪

あと、WAKOSのフューエル1も良いですが
使いきりしないと燃料ホースを攻撃します・・

長文失礼しました・・・f^_^;
コメントへの返答
2012年12月3日 13:36
独特の匂いですか。そういえばするかもしれません。
6号の糸が切れるとはよっぽどですよね!
釣り方は何だったんですか? カゴですか? ブッコミですか?
煙樹の地磯側なら場所から考えて、巨大なマダイやコロダイ、ハマフエフキなんかが考えれそうですが。
添加材は、僕もオートバックスのSOD-1を入れましたが、効果は感じられませんでした。
2012年12月5日 0:10
初コメ失礼します。

魚の目が可愛いですね♪

ソアラで11kmは凄いですね。。。

添加剤は自分にはこわくて使えません(汗)
コメントへの返答
2012年12月5日 7:45
添加材怖いですか。
今まで何種類かを試しましたが、体感できたものは、ありません。良くも悪くもありません。
今回は、ソアラにしては良い燃費でしたが、添加材の効果なのかは、不明です。
ただ、ATとかの精密機械には、ちょっと抵抗ありますね。

プロフィール

「現在、ヴィヴィオ SOHCスーパーチャージャーをオーバーホール中です。
SOHC NAのエンジンとクランクシャフトとコンロッドは同じなのですが、ブロックが違うようです。
NAのブロックがSCに流用可能かご存じの方おられますか?」
何シテル?   07/07 13:36
みんカラ見る機会減ってるので、イイね返せないかもですけどたまーに、主に整備手帳更新します。 旧い車乗ってるので維持の為の情報交換していければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:06:36
CVTオイル、ストレーナ・ボディフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 16:53:12
リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 20:47:13

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
貴重なM300 スーパーチャージャー仕様です。ドノーマル車。主にチョイ乗りや通勤に使用し ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ミニヴァン、コンパクトカーブームの対極にあるクーペ。 オッサンの車、人や荷物が積めない、 ...
ホンダ マグナ50 のんびりマグナ (ホンダ マグナ50)
学生の頃に乗っていたマグナ50 車に乗り出すようになってほとんど乗らなくなって現在1 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
父親の念願だった軽トラです。ミニキャブトラックにこだわった訳ではありませんが、JA整備セ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation