• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイスケ♪♪のブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

玄関先のクワガタ

玄関先のクワガタウチが田舎だからなのか今年は玄関先に二匹のクワガタ(コクワガタのメス)が飛んできました。
飼育ケースにクヌギと土を入れて飼育しています。近所のクヌギに小さいオスがいたのでメス二匹、オス一匹を飼育しています。ついこの間、産卵したのかクヌギをかじっていました。

それにしてもカブトもクワガタも昔と比べると一気に減りました。最近は街から夜になるとたくさんの採集者が来るからです。
なかには樹液を出すためにわざと木を傷つけたり、産卵床になる朽木を割ったり、あるいは周囲の畑等のあぜ道を踏み荒らす人もいるようです。

昆虫を採集して飼育、繁殖をすることは悪いことではありません。しかし、乱獲や地元の人の迷惑になることはしてはいけないという気持ちを持ってほしいものです。
Posted at 2015/07/19 21:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生き物 | 日記
2015年07月06日 イイね!

セルシオ最後の日

前から言ってましたが、今日、セルシオを手放してきました。
最近、親戚がはじめた中古車センターに持って行ったのですが聞くと明日、解体に出して部品取りになるそうです。永久末梢というやつです。

最後の中古車センターに行くまでのドライブは父が家のミニキャブを運転し、僕がセルシオを運転して行きました。
ふいにラジオから池田輝朗さんの曲ですかね?(間違ってたらすみません。)『一人にしないで』が流れてきました。「だ~からお願い一人にしないで~」というフレーズがその時の状況とかぶって本当に泣けてきました。

今まで何度も釣りに行きましたが、ほとんどセルシオで行きました。それ以外にもいろんな思い出のつまった車でした。
僕がある程度、車を弄り出した時にあったクルマだということもあって本当に印象深いクルマでした。
走行距離190647キロ。今まで本当にありがとう!





Posted at 2015/07/06 15:27:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月28日 イイね!

最後の洗車

昨日、セルシオの最後の洗車をしました。
最後はキレイな姿でって思ったからでした。一緒にいられる期間はあと一週間。
いつもそこにある(いる)ものがなくなる(いなくなる)寂しさをわかっていただける人はいるでしょうか?
車と言っても所詮は、少なくとも年に数百台は作られる工業製品です。でも車は、いろんなところに行ったりいろんなことを一緒に体験します。
過去に否定されていた方もみんカラで見たことはあります。
でも自分はどうも車には動物に抱くのと同じような感覚を持ってしまいます。




Posted at 2015/06/28 23:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月28日 イイね!

久々にセルシオで釣り

久々にセルシオで釣り先日、和歌山の煙樹ヶ浜と南部堺の堤防までセルシオで父と釣りに行きました。
この季節なんで午前中の煙樹ヶ浜ではキス狙いでしたが全く当たらず。
昼食後に南部まで走って、南部堺の堤防でフカセ釣りで最初?当たらなかったけど、ウキ下に4ヒロぐらいで捨て石の先を狙うとガシラ、ゴンズイ、フグ等が釣れました。
父はネズミゴチやベラを釣っていました。

写真は撮りませんでしたが、22.5センチのガシラを一匹持ち帰り、煮つけにした写真です。

釣果よりもセルシオで行けたことが大きいことです。
最後まで想い出いっぱいつくらないとなって思っています。
Posted at 2015/06/28 14:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年06月22日 イイね!

東大寺に行ってきました

東大寺に行ってきました
先々週の土曜日に両親と東大寺に行きました。
特になんでって訳でもないんですけどやっぱりセルシオがなくなるため、セルシオでどこかに行こうってことでした。


近くの駐車場に車を停めますが、近づくにつれてけっこう混んできます。
メインはやっぱり大仏なんですけどそこまで15分ぐらいは歩くことになります。




普通にシカも歩いてます。
ツノのあるシカもいます。


シカ煎餅をあげる人もいるので、シカ煎餅を持ってると思い込んでついてくることもあるようです。





大仏さんを見たのは小学生以来です。






ゆっくり見たかったんですけど父は歩き回るのが苦手で疲れたと言ったので帰ったんですけど、やっぱりセルシオで行けたことが一番、重要なことでしょうか。
今は、旧車は税金も高いし旧車イコール悪のような雰囲気まであるかもしれませんけど、いつもそこにあったものがなくなるのはとても寂しいことだと思います。
最後の日まで積極的に乗ろうかと思っています。


Posted at 2015/06/22 11:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「現在、ヴィヴィオ SOHCスーパーチャージャーをオーバーホール中です。
SOHC NAのエンジンとクランクシャフトとコンロッドは同じなのですが、ブロックが違うようです。
NAのブロックがSCに流用可能かご存じの方おられますか?」
何シテル?   07/07 13:36
みんカラ見る機会減ってるので、イイね返せないかもですけどたまーに、主に整備手帳更新します。 旧い車乗ってるので維持の為の情報交換していければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トランスバースリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 12:49:20
ヘッドライトLED化その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:06:36
CVTオイル、ストレーナ・ボディフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 16:53:12

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
貴重なM300 スーパーチャージャー仕様です。ドノーマル車。主にチョイ乗りや通勤に使用し ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ミニヴァン、コンパクトカーブームの対極にあるクーペ。 オッサンの車、人や荷物が積めない、 ...
ホンダ マグナ50 のんびりマグナ (ホンダ マグナ50)
学生の頃に乗っていたマグナ50 車に乗り出すようになってほとんど乗らなくなって現在1 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
妹の車でしたが、新しく車を買ったので(シエンタ)スペーシアいらないってことで貰いました!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation