• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

家族旅行で山口

家族旅行で山口


5日~6日
ひさ~しぶりに、
泊まりで行ってきましたよ。




渋滞で予定時間過ぎるとヤバかったんで、5日の夜明けと同時に荷物を車載して出発しました。




まずは岩国の錦帯橋。
朝8時過ぎに到着で観光客も超少ない中でゆっくりすることができました。




そして昼前に、この日宿泊する新山口駅前にあるホテルに到着して車を駐車場に停めさせてもらい
今回の旅行のメインであるSL山口号の乗車となります。
まずは山口号乗車で津和野に行かなきゃならないので、
特急スーパーおき号に乗車して津和野に行きました。
昼食を車内で駅弁を食べて、快適に1時間ほどで津和野に到着しました。




山口号出発まで1時間ちょっと待ち時間があったので津和野駅近くでアイスを食べて
みやげモン売り場でプラプラして時間をつぶしました。
そしていざSL山口号・・・と思いきや! SLが無い・・・。(汗)
そう、実は新山口駅で知らせがあったのですが、
この日客車牽引予定だったSL「C56(通称ポニー)」がブレーキトラブルで走らないとのことで、
ディーゼル機関車の「DD51」が引っ張ることだったんです。
(せめてヘッドマークぐらいは付けといてほしかったんですけど・・・。(汗) )
でもせっかく来たので乗車することにしました。









新山口駅に到着すると、本来走る予定だった「C56」がお出迎えして、
30分ほど駅から写真撮影することができました。
警笛の「ポー」を長く爆音で何回も鳴らしてチビがビビりまっくてましたけどね。(笑)




今回SLの牽引が無くさみしいカンジでしたが、「DD51」の牽引運行は、
貴重な特別運行なので、マイルドソフトな鉄ヲタのオデσ( ̄ω ̄)にとっては、
かな~りうれしいもんでしたね。(自爆)
ついでに指定乗車代もタダになったし、新山口ではチビがいっぱいステッカーもらってたし、
またいつの日かSL山口号(今度は「C57(通称貴婦人)」に乗る目標もできたし・・・。
チビ以上にオデσ( ̄ω ̄)がはしゃいでいたのは言うまでもない・・・。(自爆)




2日目は天気もあやしかったので、あまり予定を決めずにとりあえず秋吉台に行きました。
雨が降っていなかったので、秋吉台を抜けてサファリパークに朝開園と同時に行きました。
昼前にはサファリパークを出て近くのコンビニで軽く昼ごはん食ってると、
雨が強く降ってきたので、秋芳洞に入るのはあきらめました。




雨で観光するのも大変なので、とりあえずヨメ実家に帰る方向で山口をあとにしました。
そして電車好きのチビを喜ばせようと、広島の路面電車を見に広島に寄ることにしました。
ついでにヨメが調べたケーキ屋(中区にある 「バッケン モーツァルト」 にも寄りましたよ。(笑)




・・・とまぁ、こんなカンジでグダグダな家族旅行から帰ってきました。

ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2010/05/06 23:11:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

なんか偉い事になってる!?(((( ...
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2010年5月7日 0:30
幼少の頃
貨物と言えば機関車でしたから(笑)
それに高校生くらいまでは
福知山線と言えば走行中ドア空け放題の
客車でしたから(汗
コメントへの返答
2010年5月7日 20:03
生活の中に、蒸気機関車が走る景色は
ワタシσ( ̄ω ̄)の中にはありません。
当然ドア開け放題で
走りながら途中下車なんて・・・。(笑)
2010年5月7日 8:01
SL山口号残念でしたね。
でもホントDD51の牽引も今となっては貴重ですからね。
次の乗車までのお楽しみですね。
コメントへの返答
2010年5月7日 20:06
SLは残念でしたが、
かな~り貴重なことやったんで、
逆に残念じゃない気持ちです。(笑)

また乗りに行けるネタになりました。(笑)
2010年5月7日 12:05
普通の人から見れば十分ハードな鉄ヲタですよ(笑)

このDD51ってディーゼル機関車、中学くらいまで近くの路線で走ってましたが・・・
富山にも路面電車2ヶ所で走ってますよ
でも車に乗ってると結構邪魔です(笑)
コメントへの返答
2010年5月7日 20:09
ハード・・・、どこが?
めっちゃマイルドソフトですよ。(自爆)

DD51は、
今でも近所でコンテナ引っ張ってますよ。

最近の路面電車は綺麗ですよね。
車で走ってると、路面電車怖いです。(笑)



プロフィール

「地味でショボい人生を送ってます」
何シテル?   01/03 14:11
かっとしです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーターワイヤーすっぽ抜け%%% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:09:59
DUNLOP D307 RUNSCOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:54:52
歳末無茶振り残業― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 02:22:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR えむあ~るエボワゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
2021年6月14日に福井在住の方より 走行距離6万キロで譲り受けいたしました。 ほぼ ...
スズキ アドレスV100 ヴいひゃく (スズキ アドレスV100)
家から半径500m圏内仕様 だったら歩けというツッコミはなしで・・・。(笑) 車 ...
カワサキ ZX-7R ななあ~る (カワサキ ZX-7R)
Kawasaki ZX-7R この時代にナナハンって・・・!? 1999年に購入し ...
その他 自転車 チャリチャリ (その他 自転車)
徒歩5分以内で行けるスーパーとかコンビニに買い物行く用。(笑) 2017年末にひょんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation