
生まれて30数年、
1回も猫を飼ったことがありません。
なので・・・、
タイトルは気にしないでください。
ど~も、かっとしです。
先日の日曜日に、朝からエンジンルーム内から気になる音がありながらも、
以前にチビから和歌山電鉄に連れて行けと言われていたんで、行ってきました。(笑)
和歌山駅までは車で行き、そこから和歌山電鉄に乗るのですがその前に・・・、
ヨメが「ケーキ買いに連れて行け」と・・・。(汗)
ってことで、和歌山駅近くにある 『Altro siesta』 寄ることにしました。
和歌山まで行く道中で決めたケーキ屋でしたが、
ここのケーキ屋は、チーズケーキが有名らしいです。
有名なチーズケーキではないですが、プレミアムということで、
チーズケーキを購入して帰ってからいただきましたが、
とっても農耕(違っ 濃厚で品のある甘さと味わいで、美味しくいただきました。
そして・・・、和歌山駅前のハンバーガー屋で軽く昼ごはん食った後、
和歌山電鉄に乗る為に、和歌山駅に向かいました。
そこでショックな事実が発覚・・・。
貴志駅にいる猫のタマ駅長は、日曜日はお休みってことでした・・・。
これにはオデσ( ̄ω ̄)一家はショック受けましたが、
気を取り直してとりあえず貴志駅まで行くことにしました。
駅の地下通路を歩いていると、何やら花嫁姿の人を発見・・・。(汗)
その後には、新郎らしき人と大勢の親族一同が・・・。(汗汗)
和歌山電鉄のホームに上がると、その御一行は電車に乗ってるではないか・・・。
女性の駅員さんから貴志駅で催事(結婚式)があるから駅舎には入れないと教えてもらい、
ヨメが駅員さんに「こういう事はよくあるんですか?」聞くと、
駅員さんは「初めてです」とキッパリ・・・。(笑)
そして、2両編成の後の車両に御一行が乗り、前にはオデσ( ̄ω ̄)一家や他の乗客が乗り、
貴志駅に向かいました。
終点の貴志駅に着くと、これまたホーム上には数多くのカメラマンが・・・。(汗)
なにやらTV局やら新聞やらが、取材に来ていました。
電車から降りて、正直何も無い駅の外に出ると、これからまさに結婚式が始まろうしてました。
ちょっと離れた所から結婚式の様子を、「ひょっとして・・・」と大いに期待して見てました。
そして結婚式が始まってしばらくすると・・・、
キタ――――――――(゜∀゜)――――――――ッ
貴志駅の駅長である猫のタマちゃん。
和歌山電鉄の社長に抱かれて登場してきました。
この姿を見つけた瞬間、オデσ( ̄ω ̄)一家は結婚式取材陣にまぎれて
写真を撮りまくりました。(笑)
そして気が付くと・・・、結婚式に参加させられて・・・、
紙かビニールか分からない風船を渡されて飛ばしたり、チビはシャボン玉もらったりしてました。(笑)
そして1時間ほどで結婚式が終わり、
また行きと同じように御一行とオデσ( ̄ω ̄)一家は電車に乗りました。
行きは「いちご電車」で帰りは「タマ電車」でした。(笑)
この「タマ電車」の中は、とにかく猫柄だらけでした・・・。
オデσ( ̄ω ̄)一家は、途中下車して交通公園に行きました。
実はこの交通公園がこの日のメイン目的地で、チビがずっと行きたがってた所でした。
公園内は教習所みたいなカンジで、子供がタダで(一部有料ですが)チャリ乗り放題なんです。
チャリに乗るチビの姿を見て、血は争えないと思うオデσ( ̄ω ̄)が居たりして・・・。(自爆)
1時間ほど遊んで、また電車に乗って和歌山駅まで戻りました。
久しぶりにローカル線な電車に乗りましたが、
やっぱり普段通勤で乗ってる電車とは違って、よく揺れますね~。
線路が凸凹というか、通勤には無いのんびりとした心地良さがありました。
話は変わって、この日も行き帰りと阪和道を走りましたが、
やっぱりというか・・・、覆面レスラー(違っ 、覆面パトカーが多いですよね。
いつ走っても必ず捕まってる姿を見ますね。(汗)
いつ走っても次は自分が捕まらないように、
人間レーダーを最大限まで強く効かして法定速度で走ってます。(笑)
まぁこんなカンジで、こないだの日曜はラッキーに過ごしました。
このブログを下書きして先日携帯で編集したら、5分の4が消去してしまい、
ほぼ1週間経ってしまいました・・・。(自爆)
しかも・・・、この日あったこの結婚式に関しては、TVでも新聞でも見ることがなかった・・・。
これって没ネタだったのか・・・。(笑)
ブログ一覧 |
おでかけ | 日記
Posted at
2010/10/29 23:50:07