
働き方改革かなんか知らんけど、
超繁忙期なこの時期に半強制的に
土日の連休ができたってことで、
今日日曜の予定はヨメさんと息子に任せるってことで、
息子と二人で名古屋行きに決定。(汗)
朝5時半起き6時過ぎに出発で、
いつも通りの6時半前発の近鉄電車で名古屋に。
まぁ、電車の中ではオデσ( ̄ω ̄)は安定の爆睡。(笑)
名古屋に着いたもののほぼノープランだったわけで、息子の提案で新鵜沼駅まで移動。
特急の特別車両(指定席)ってことで切符を買おうとすると、展望席の表示が出て、
買ってみるとなんと展望席の1番前。(^^)v
ただ・・・、後ろ向きだったんですけどね。(笑)
新鵜沼駅に着いてから岐阜に行って
前に行ったことのあるラーメン屋で昼ごはんってことで、
岐阜駅に移動。
ここでもオデσ( ̄ω ̄)は安定の爆睡。(笑)
岐阜駅に着いて駅前にある煮干しラーメンを食べて、再び名鉄岐阜駅。
そこからどうしようかと悩みながら券売機をいじってたら、
またもパノラマカーの展望席一番前の切符を買うことに成功。
息子が名鉄の写真撮りでお気に入りの神宮前駅まで
パノラマカーの展望席の一番前に乗って岐阜駅から移動。
しかーし、ここであいにくの雨が降っており、あまり前風景が見えなかった・・・。(汗)
神宮前に着いて、息子はいつも通りの写真撮り。
オデσ( ̄ω ̄)はただただヒマ・・・。(汗)
そして息子から、「狙ってる電車(パノラマスーパーの旧塗装車両)が走ってこない」 ってことで、
神宮前駅から中部国際空港に行くことに。
↑まぁ、息子が狙ってたパノラマスーパーの旧塗装車両は、名古屋駅近くに止まってるのを
確認済みだったんですけどね。
神宮前駅から中部国際空港駅までは、普通の車両で移動。
ここでもオデσ( ̄ω ̄)は安定の爆睡。(笑)
中部国際空港駅に着いて空港ロビーに行き、そのまま展望デッキに行ってみるも雨。(汗)
まぁ、せっかく来たんだから飛行機の写真撮りに行って、
ヨメさんの土産を買って、えびせん屋さん見つけて職場の土産買って、神宮前駅に戻ることに。
中部国際空港駅から神宮前駅までは特急ミュースカイで移動。
神宮前駅で1時間ほど息子は写真撮りして17時に名古屋駅に移動。
17時半前発の近鉄アーバンライナーで大和八木駅まで行き、19時半に家近くの駅に到着。
アーバンライナーではいつも通りのDXシートで、オデσ( ̄ω ̄)は安定の爆睡。(笑)
まぁ、今回は電車の中でよく寝たと思ってたんだけど、今も眠いっす。(笑)
昨日に続いて今日もエボワゴンに乗らないかと思ったんだけど、
晩ごはん食べに外食したんで、ちょこっとだけ乗りました。
なのでタイトルに「ほぼ・・・」です。(笑)
ブログ一覧 |
鉄道ネタ | 日記
Posted at
2019/03/10 23:42:21