• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとしのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

V100で米ノ山]]]

V100で米ノ山]]]用事と買い物で ヴいひゃく(アドレスV100)で出た時、
単身赴任のアパート近くの
『米ノ山展望台』 まで登ってみた。

ヴいひゃく(アドレスV100)の駆動系が不調なのと、
オデσ( ̄ω ̄)の体重が重いせいで、
行き(登り)は20km/hで走ってた。(汗)

展望台までの細い山道は、ななあーる(ZX-7R)より走りやすかった。(笑)
Posted at 2025/05/31 16:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2025年03月09日 イイね!

初めてのKCBM]]]

初めてのKCBM]]]今日(3月9日)は徳島で開催された、
KCBM(カワサキ コーヒー ブレイク ミーティング)に行ってきました。
今回が初めての参加でした。

朝5時起きで6時に出発。
防寒対策はしていたもののあまりの寒さに、
速攻で気休めのカッパを着用。(笑)

鳴門インターから一般道を走って、
会場近くで道を間違えまくりながらなんとか9時半頃に到着。

お目当てのマグカップ買って、コーヒー飲みながら皆さんのバイクを拝見。
オデσ( ̄ω ̄)と同じ ZX-7R は、他には見当たりませんでした。
オデσ( ̄ω ̄)の ななあーる(ZX-7R)を見られる方が多くいましたが、
恥ずかしいんで、できれば間近ではなく5ⅿほど離れた位置から見てほしかったです。(笑)

帰りも会場近くで道を間違えながら鳴門インターから高速に乗り、
阪神高速の布施畑を経由して大した渋滞にも合わず17時過ぎに無事に帰宅。

ななあーる(ZX-7R)を冬眠明けで慣らしも無しに400Km近く走ったんで、
寒かったこともあって肩がバッキバキに痛いです。(汗)
朝はめちゃくちゃ寒くて、KCBMが無ければまだ冬眠してますよ。(笑)
Posted at 2025/03/09 22:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年11月17日 イイね!

今年最後の7Rかなぁ[[[

今年最後の7Rかなぁ[[[11月も中旬となり、そろそろ寒くなりそうで、
オデσ( ̄ω ̄)がななあーる(ZX-7R)に乗れる気温が、
今日(11月17日)が今年最後かなってことで、
とりあえずツーリングに出たんだけど、
出発して山の中に入ったら雨が降ってきたんで、
近所をちょこっと走って、
アパート近くのうどん屋さんで昼ごはんして帰りました。(笑)

今年もう1回くらい ななあーる(ZX-7R)に乗れるかなぁ?
寒いのガマンして乗ればいいじゃんなんて言わないでください。
寒いと ななあーる(ZX-7R)はグズッてエンジンは始動しないんだぜ。(笑)
Posted at 2024/11/17 18:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年10月05日 イイね!

彼岸花に誘われたツーリング[[[

彼岸花に誘われたツーリング[[[先日まで今日(10月5日)の天気が雨予報だったが、
天気予報が変わって雨が降らなさそうだったんで、
ななあーる(ZX-7R)でツーリングに出ました。

最近、仕事で走り回ってると、
彼岸花がけっこう咲いてきになってたんで、
佐賀小城の『江里山の棚田』に行きました。
棚田の彼岸花はすごかったです。

昼ごはんは以前から気になってた
佐賀北方の定食屋さんでカツ丼食いました。

昼ごはんの後は、ここも彼岸花で有名っていことで、
長崎大村の『鉢巻山展望所』に向かいました。
途中の国道444号線で雨降ってきたけど、
県境のトンネル抜けたら雨降ってなかったんでそのまま行きました。
『鉢巻山展望所』でも彼岸花は咲いてましたが、
『江里山の棚田』の彼岸花が凄すぎて、ちょっと残念なカンジが。(汗)

ここから長崎諫早を回って有明海沿いを走るつもりだったけど、
『おおむら夢ファーム シュシュ』でみかんシャーベット食べてたら(笑)、
雨が降ってきちゃったんで、給油して高速で帰ることにして、
16時半にアパートに着きました。

今回のツーリングは高速道路が多めで、ちょっと物足りないカンジでした。(汗)
でも彼岸花が咲いてるところでななあーる(ZX-7R)の写真が撮れたんで、
まぁ良しとします。(笑)




Posted at 2024/10/05 22:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年09月28日 イイね!

夏眠明け慣らしツーリング[[[

夏眠明け慣らしツーリング[[[夏の厳しい暑さが和らいだので、
夏眠してた ななあーる(ZX-7R)を出してみました。

とりあえずエンジン始動を試みるも、
まだ暑くて走りたくないのか、
セルは回るけどエンジン始動に時間かかりました。(汗)


無事にエンジンが始動できたんで、昼前の11時半頃に準備して慣らし運転に出発。

県道60号線で飯塚方面に行き、県道90号線から県道65号線で福岡筑紫野に出て
県道77号線を走って「道の駅 筑前みなみの里」に到着。
この道の駅まで今回のルートが正解みたいで、街中の渋滞にハマることなく来れた。

道の駅で缶ジュース飲んで再度出発。
国道500号線から県道66号線を北上して国道200号線と国道201号線を走って、
県道450号線から県道92号線で鳴淵ダムに休憩無しで到着。(汗)

ここからアパートまで近いんで、帰る前に給油して15時過ぎにアパートに到着。
走行距離は117kmと、慣らしとしては長く走りました。(汗)

気付けば・・・、昼ごはんが缶ジュース1本だけでした。(笑)
慣らしのお約束というか、ほぼ4カ月振りのななあーる(ZX-7R)なので、
ギアチェンジで2回空振りしました。(笑)(笑)
オッサンなんで足首が固いんです。(汗)
Posted at 2024/09/28 18:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「地味でショボい人生を送ってます」
何シテル?   01/03 14:11
かっとしです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーターワイヤーすっぽ抜け%%% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:09:59
DUNLOP D307 RUNSCOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:54:52
歳末無茶振り残業― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 02:22:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR えむあ~るエボワゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
2021年6月14日に福井在住の方より 走行距離6万キロで譲り受けいたしました。 ほぼ ...
スズキ アドレスV100 ヴいひゃく (スズキ アドレスV100)
家から半径500m圏内仕様 だったら歩けというツッコミはなしで・・・。(笑) 車 ...
カワサキ ZX-7R ななあ~る (カワサキ ZX-7R)
Kawasaki ZX-7R この時代にナナハンって・・・!? 1999年に購入し ...
その他 自転車 チャリチャリ (その他 自転車)
徒歩5分以内で行けるスーパーとかコンビニに買い物行く用。(笑) 2017年末にひょんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation