• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとしのブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

角島にツーリング[[[

角島にツーリング[[[4月5日と6日にツーリングに出かけて以来、
全然ななあーる(ZX-7R)に乗れずにいた。(汗)
今日(6月1日)は約2カ月ぶりにななあーる(ZX-7R)で
ツーリングに出かけました。

アパートから2時間くらい圏内で調べた結果、
オデσ( ̄ω ̄)がななあーる(ZX-7R)で、
一番行きたかった場所である山口の角島に決定。

朝10時出発予定でめずらしく10時前に出発。


行きは九州道福岡ICから中国道小月ICまで一気に走り抜け、
「道の駅 きくがわ」で休憩。
そこから山口県道34号と県道38号の綺麗に整備されたワインディングを走り、
国道491号と国道191号を走って角島展望台に到着。

そして角島大橋を渡って角島に上陸。
ななあーる(ZX-7R)で一番走りたかった角島大橋は、天気も気分も最高でした。

角島の土産屋さんでヨメさんのお土産買ってと角島サイダーを飲んだんだが、
気付けば今日の昼ごはんは角島サイダーだけでした。(笑)

角島からの帰りは、給油してから国道191号線を下関まで走って、
中国道下関ICから九州道鞍手ICまで走って、
福岡県道21号から県道450号と県道92号のワインディングを走って、
アパート近くで給油して無事に帰宅。

走行距離はオデσ( ̄ω ̄)のツーリングにしては長めの340㎞。(汗)
まぁ、いつも通りに右手と左手は、
しばらくななあーる(ZX-7R)に乗りたくないと訴えてます。(笑)
Posted at 2024/06/01 21:09:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年04月06日 イイね!

雨降らないからプラッと近所をツーリング[[[

雨降らないからプラッと近所をツーリング[[[先日まで今日って雨予報だったけど、
今日は朝から晴れてたんで昼前出発で
ご近所をななあーる(ZX-7R)で、
プラッとツーリングしました。

とりあえず志賀島を1周して、
そこから福岡宗像まで走って、
県道92号線を走り抜けて帰宅。

距離にして130㎞ほどでした。(笑)

昨日と今日、ななあーる(ZX-7R)でそんなに距離走ってないんだけど・・・、
右手と左手は、しばらく ななあーる(ZX-7R)に乗りたくないと訴えてます。(笑)
Posted at 2024/04/06 19:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年04月05日 イイね!

有給休暇で桜満喫の慣らしツーリング[[[

有給休暇で桜満喫の慣らしツーリング[[[ウチの会社では月1回以上の有給休暇取得が
推奨されており、部下が有給休暇が取れていないと
上層部から部課長に通達がくるわけで・・・、
新年度始まって早々に部課長から、
「月1以上有給休暇取れてないんじゃボケェー」
「有給休暇取得の計画だせー」って、
内心激怒プンプン丸なメールが飛んで来たんで、
今日(4月5日)有給休暇で休みました。(笑)

で、雨降ってないし、桜も見ごろってことで、
ななあーる(ZX-7R)を出してツーリングに行きました。

朝8時半くらいに出発するつもりが、だらだらと準備して気付いたら10時。(汗)
とりあえず近所の桜とななあーる(ZX-7R)の写真撮って出発。

途中、渋滞で心が折れそうになりながら、
福岡筑前の『道の駅 筑前みなみの里』着いて、
国道500号線から県道52号線で『道の駅 歓遊舎ひこさん』、
福岡大任の桜街道を走って『道の駅 おおとう桜街道』、
国道322号線、県道414号線、国道201号線、県道60号線を
のんびり走り抜けて16時に帰宅。

今日からグローブとサングラスを新調して、
オデσ( ̄ω ̄)の身体もななあーる(ZX-7R)も慣らしのツーリングでした。(笑)
Posted at 2024/04/05 18:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2023年11月05日 イイね!

近所の県道ワインディングをツーリング&&&

近所の県道ワインディングをツーリング&&&3連休を3日とも ななあーる(ZX-7R)に
乗ろうかと思ってたけど、
右手と左手が7Rに乗るのを軽く拒否したので、
2日目の昨日は乗るのをやめました。(笑)

3日目の今日(11月5日)は、まだ脇腹痛いけど、
ななあーる(ZX-7R)に乗りました。

今日は天気も良かったし、たぶん今年最後の寒くない日でしょうかね。

裏山の福岡須恵町の県道60号、福岡筑前町の県道597号、
福岡嘉麻市の県道66号、福岡田川市の県道414号、
福岡宮若市の県道450号と県道471号、福岡篠栗町の県道92号の
近場の県道ワインディングを楽しく走ってきました。


まぁ、寝坊とチンタラ準備で出発が昼前になったんで、
ご近所ツーリングになっちまったんですけどね。(笑)
Posted at 2023/11/05 21:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2023年11月03日 イイね!

脇腹が痛い福岡小回りツーリング&&&

脇腹が痛い福岡小回りツーリング&&&3日前に脇腹を痛めちゃったけど、
だいぶ痛みがマシになったんで、
とりあえず ななあーる(ZX-7R)に乗ってみた。

裏山のワインディングを走ってみて、
全然大丈夫だったんで、
そのままツーリングにGO!

福岡宇美まで裏山の県道60号のワインディングを抜けて、
県道35号-県道76号-県道77号を抜けて、
『道の駅 筑前みなみの里』で休憩。

国道500号のワインディングを福岡添田まで走って、
県道451号のワインディングを福岡大任に抜けて『道の駅 おおとう桜街道』で休憩。

国道322号から県道414号のワインディングを福岡飯塚まで抜けて、
国道201号から県道450号と県道92号のワインディングを福岡篠栗まで抜けて帰宅。

走行距離が170km程度の小回りなツーリングでした。

ちなみに・・・、ななあーる(ZX-7R)に乗ってるより、
くしゃみと寝返りと爆笑する方が、脇腹が痛いです。(笑)





Posted at 2023/11/03 19:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「地味でショボい人生を送ってます」
何シテル?   01/03 14:11
かっとしです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーターワイヤーすっぽ抜け%%% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:09:59
DUNLOP D307 RUNSCOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:54:52
歳末無茶振り残業― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 02:22:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR えむあ~るエボワゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
2021年6月14日に福井在住の方より 走行距離6万キロで譲り受けいたしました。 ほぼ ...
スズキ アドレスV100 ヴいひゃく (スズキ アドレスV100)
家から半径500m圏内仕様 だったら歩けというツッコミはなしで・・・。(笑) 車 ...
カワサキ ZX-7R ななあ~る (カワサキ ZX-7R)
Kawasaki ZX-7R この時代にナナハンって・・・!? 1999年に購入し ...
その他 自転車 チャリチャリ (その他 自転車)
徒歩5分以内で行けるスーパーとかコンビニに買い物行く用。(笑) 2017年末にひょんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation