• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとしのブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

ガッタガタを修正・・・

ガッタガタを修正・・・先日発覚したガッタガタの修正で
先週の日曜から三菱ディーラーへ預けて
今日修正完了して戻ってきましたー。


今回、ガッタガタが発覚したことをブログに上げたところ、
多くの皆様からコメントやメッセージで
アドバイスを頂きました。

その結果、当初はステアリングギア一式の交換を勧められていましたが、
ステリングのタイロッドやボールジョイントなどの必要部品だけの交換をすることで、
工賃はディーラー標準価格で結構お高く付きましたが、余計な部品代を抑えることができました。

アドバイスをいただいた方々には、本当に感謝であります。
このブログからではありますが、厚く御礼を申し上げます。

ありがとうございました。


エボワゴンを引き取りに行った時、画像の写真と取り外した部品を見せていただき、
交換作業の内容を説明してくれました。
やっぱり走行距離が伸びるとガタが出てくることを、改めて実感しました。(笑)


さて、次はどこにガタが出てくることやら・・・。(汗)
Posted at 2015/09/20 21:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボワゴン | 日記
2015年09月13日 イイね!

今日から代車生活

今日から代車生活エボワゴンのガッタガタを修理する為、
今日から代車生活です。

「外観はEKカスタムだけどエンジンはNAなんですよ…」
って説明を受けたけど、
この車って特別仕様車かなんかですかね。



修理期間は1週間を予定・・・。
今日はオデσ( ̄ω ̄)がちょこっと運転したけど、
オデσ( ̄ω ̄)平日は車を使わないから、ほとんどヨメさんの為の代車・・・。(笑)


Posted at 2015/09/13 22:35:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボワゴン | 日記
2015年09月01日 イイね!

夏休み最後に越えた・・・

夏休み最後に越えた・・・息子は長い夏休みを終えて今日から学校。

そんな長い夏休みの最後に越えました・・・、
エボワゴンの走行距離が・・・・・・、
170000kmを・・・・・・・・・。(汗)

先日の鈴鹿サーキットにGT見に行く途中の名阪国道で、
キリ番ゲットしましたー。(笑)


エボワゴンにはまだまだ頑張ってもらわなアカンので、
名阪国道もキッチリ法定速度を守って車を労りながら無茶な走行はしてませんよ。(笑)

あれ?、なんか・・・、
疑いの痛い視線を感じるのは気のせいだろうか?(汗)
Posted at 2015/09/01 23:39:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボワゴン | 日記
2015年08月22日 イイね!

ガッタガタらしい・・・

ガッタガタらしい・・・
実は、盆休みにヨメさん実家で車高を上げた時に、
外したホイールを洗おうとしたら、
内側にグリスが多く付いていて気になってたので、
今日、ディーラーで点検してもらいました。



リフトアップされたエボワゴンを整備のお兄さんが下にもぐって点検・・・。
ちょっと下げてタイヤをユッサユサ・・・。  また上げて下回りを点検・・・。
またちょっと下げてタイヤをユッサユサ・・・。  またまた上げて下回りを点検・・・。


点検が終わってエボワゴンが外に出て、整備のお兄さんがやって来た。
「ちょっと座らせてもらいますね」 と、座って説明を開始・・・。(汗)


ホイールに付いたグリスはステアリングロッド先端のボールジョイント部のモノで、
ボールジョイントの交換が必要とのこと。
しかし、それよりも、ステアリングロッドのロッドがガッタガタで、こっちの方がヒドイらしい・・・。(汗)
そして、ロッドを交換するのであれば、ステアリングギアを丸ごと交換した方が、
工賃が変わらないから 「ついで作業」 としてはオススメらしい・・・。


そんなこんなで出てきた見積もり額が、諭吉さんが19人超え・・・。(汗)(汗)(汗)


ステアリングギアのリビルト品があるらしいんだけど、
それでも諭吉さんが5人くらい少ないだけらしい・・・。



ある程度のガタは覚悟してたんだけど、
予想以上にガッタガタだったようです。(汗)
Posted at 2015/08/22 22:25:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボワゴン | 日記
2015年08月08日 イイね!

車高を(。・υ・)/゙上げ上げ・・・

車高を(。・υ・)/゙上げ上げ・・・本日、不本意ながら車高を上げました。

Σ(゚д゚;)なんでかって?

それは・・・、
ヨメさん実家で車を停めさせてもらう所の入口で
白ひげリップを擦ってしまうからです・・・。(汗)

停めさせてもらう場所が2ヶ所あるんですけど、2ヶ所とも入口で擦ってしまいます。



え――っと、ひとつ質問なんですが、エボワゴンの白色の色番号って何番ですか?

擦ってしまった白ひげリップをタッチペンで補修しようと、
今日、白色のタッチペンを買いに行ったら予想以上に三菱の白色の種類が多くて、
わかりませんでした。(汗)

白いエボワゴンにお乗りの方で色番号をご存知の方、ご教授いただければ助かります。

…あっ、別に白いエボワゴンに乗っていなくてもご存知の方がいらっしゃれば、
よろしくお願いいたします。


予想以上に白ひげリップは低かったです・・・。(汗)
Posted at 2015/08/08 23:48:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボワゴン | 日記

プロフィール

「地味でショボい人生を送ってます」
何シテル?   01/03 14:11
かっとしです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーターワイヤーすっぽ抜け%%% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:09:59
DUNLOP D307 RUNSCOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:54:52
歳末無茶振り残業― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 02:22:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR えむあ~るエボワゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
2021年6月14日に福井在住の方より 走行距離6万キロで譲り受けいたしました。 ほぼ ...
スズキ アドレスV100 ヴいひゃく (スズキ アドレスV100)
家から半径500m圏内仕様 だったら歩けというツッコミはなしで・・・。(笑) 車 ...
カワサキ ZX-7R ななあ~る (カワサキ ZX-7R)
Kawasaki ZX-7R この時代にナナハンって・・・!? 1999年に購入し ...
その他 自転車 チャリチャリ (その他 自転車)
徒歩5分以内で行けるスーパーとかコンビニに買い物行く用。(笑) 2017年末にひょんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation