• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとしのブログ一覧

2016年11月11日 イイね!

感謝状―

感謝状―細々と地味-に生きてる
ワタシσ( ̄ω ̄)かっとしで
ございますが・・・、
実は先日、某消防本部より

感謝状を頂きました。


そして地元ぃーの新聞にも
感謝状を受け取った記事が掲載されました。(汗)
個人情報とかあるんで、名前は伏せてます。



当時を振り返ると・・・、
仕事で関わってる業者のオッチャンが、工場の門のすぐ横で倒れてる人を見つけて、
オデσ( ̄ω ̄)と課長のところに助けを求めて来たので、
すぐにオデσ( ̄ω ̄)と課長は要救護者の元に行きました。

そこで119番通報してるお姉さんがいたので通報はお任せして、
オデσ( ̄ω ̄)と課長は倒れてる要救護者に呼び掛けをしました。
でも呼び掛けには、完全に反応が無かったです・・・。

・・・正直、倒れてる人を見た時はちょっと戸惑いましたよ。(汗)

呼び掛けをきっかけにオデσ( ̄ω ̄)がAEDが必要だと思い付き、工場にAEDを取りに行き、
AEDを持った時に、「人が倒れてるー! AED持って行くでー!!」 って叫びました。
その時近くにいた3人が応援に駆けつけてくれました。

AED取りに行ってる間に、課長が胸骨圧迫 (昔でいう心臓マッサージ) をしてくれてました。

そして応援に来てくれたメンバーとAEDを準備して、オデσ( ̄ω ̄)がパッドを貼り付けて、
AEDから 「スイッチを押せ」 的な指示が出たので、一緒に準備したメンバーがスイッチを押して、
ドン! って電気ショックが流れて、
そしてまた胸骨圧迫をメンバーが続けてくれました。

胸骨圧迫をしてる間に他のメンバーが気道確保とか、
会社の事務所に連絡するなどの対応をしてくれてました。

胸骨圧迫をやってるうちに要救護者の口からゴホッと泡が出る反応があって、
その時に救急車が到着して、あとはプロにお任せしました。

後日、消防本部より事情聴取があったんですけど、その時に聞いた話だと、
救急搬送中は救護者はある程度回復していて、ほとんど処置をする必要がなかったらしいです。

それから3週間ぐらいして、救護した人が会社にお礼を言いに来たのですが、
普通に歩いて来たのにはビックリでした。(笑)
そして現在は仕事にも行かれているそうで、本当に良かったです。

正直、あの当時はオデσ( ̄ω ̄)はパニックで、
他のメンバーがいなければ助けることはできなかったと思います・・・。

事実、隣に誰がいたかなんて、消防の事情聴取の時にわかったくらい当時はパニックでした。(笑)
AEDなんか置き場所なんて知らずにたまたま目の前にあったんですよ。(汗)




オデσ( ̄ω ̄)が一人の時に、目の前で倒れないでくださいね・・・。
AEDを準備する時に、
間違って予備のパッドを
貼り付けますから(事実)。(笑)


あっ、コメントは勘弁してください・・・。
今回は奇跡的に偶然助けることができた感じですから・・・。
Posted at 2016/11/11 23:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデσ( ̄ω ̄) | 日記
2016年07月02日 イイね!

史上最長からばっさりカット

史上最長からばっさりカットかっとし史上最長の髪の毛でしたが、
先週切りました。(笑)

まぁ、家族に親戚に会社の人まで
かなり不評でした。(汗)

オデσ( ̄ω ̄)的には、
気に入ってたんですけどねぇ・・・。

今の髪型もかっとし史上初で、イメージ的には、
日本に来たものの、
お金が無いから爆買いできない
アジア系外国人。(笑)

Posted at 2016/07/02 21:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデσ( ̄ω ̄) | 日記
2016年06月25日 イイね!

肝炎ウイルス検診の結果―

肝炎ウイルス検診の結果―息子が幼稚園の頃に育てた朝顔。
毎年種を採って保管して植えて咲かせて、
今年で6年・・・。

今年も無事に花が咲いた梅雨真っ只中の休日、
先日、肝炎ウイルス検診の採血した結果を
聞きに行ってきました。

結果は、異常なし
よかったよかった。



前回も今回も、病院に行くと爺ちゃん婆ちゃんが、
「こいつ、どこが悪いネン?」 って顔でオデσ( ̄ω ̄)を見てくる。(笑)
見りゃわかるでしょうが・・・、
頭と性格が悪いって。(自爆)



前回は受付してから採血まで待ち時間1時間で、
採血から病院を出るまで5分かからず・・・。(汗)

今回は受付から診察室入るまで待ち時間30分で、
診察から病院を出るまで30秒・・・。(爆笑)

やっぱり病院って、「待ち」 との闘いですね。(笑)

Posted at 2016/06/25 21:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデσ( ̄ω ̄) | 日記
2016年06月17日 イイね!

短期間に2回血抜かれた―

短期間に2回血抜かれた―
肝炎ウイルス検診がタダで受けれるハガキが、
先日、市から届いたんで、
今日、近所の病院に行って採血してもらいました。
また来週に結果を聞きに行かなアカンみたいですけど。(汗)


3日前には会社で健康診断があって、
その時にも採血で血を抜かれました。
この時はついでにバリウムもいただきましたけどね。(笑)




こんな短期間に2回も血を抜かれるって、滅多にないことっすよね。(笑)
まぁ、今日のウイルス検診は、来年の3月末まであるから
慌てて受診する必要はなかったんだけど、
盆過ぎると平日休みにくいし、受診しない可能性もあったり・・・。(笑)



たぶん結果は大丈夫やと思うんだけど・・・、
とりあえず来週の土曜日に結果聞きに行く予定・・・。(汗)

Posted at 2016/06/17 22:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデσ( ̄ω ̄) | 日記
2016年01月01日 イイね!

2016年 賀正

2016年 賀正あけまして
 おめでとう
  ございます


今年もよろしくお願いします。


オデσ( ̄ω ̄) 事ですけど、
昨年末に左ふくらはぎを痛めてしまい、
痛い年明けとなっちゃいました。

でも今年の正月は寝坊することなく、良いカンジで1年をスタートしました。(笑)


今年の正月は、例年になく寒さが穏やかですね。
昨年のような朝起きたら一面銀世界ってことは、今年はありませんでした。
むしろ服装も1枚少なめでちょうど良いカンジなんですよね。


愛車エボワゴンについては、昨年は10年17万キロを超えて、
ステアリングロッドのガタつきの修正で大きな出費があったりしたわけですが、
ここ数年言ってることで、今年も意地でも維持できるようにがんばりたいと思います。(汗)


まぁ、今年もグダグダとブログを書いていくと思いますので、
コメントは書かずに足元と夜道に気をつけて鼻で笑って素通りしてくださいね。(笑)


Posted at 2016/01/02 00:38:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | オデσ( ̄ω ̄) | 日記

プロフィール

「地味でショボい人生を送ってます」
何シテル?   01/03 14:11
かっとしです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーターワイヤーすっぽ抜け%%% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:09:59
DUNLOP D307 RUNSCOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:54:52
歳末無茶振り残業― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 02:22:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR えむあ~るエボワゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
2021年6月14日に福井在住の方より 走行距離6万キロで譲り受けいたしました。 ほぼ ...
スズキ アドレスV100 ヴいひゃく (スズキ アドレスV100)
家から半径500m圏内仕様 だったら歩けというツッコミはなしで・・・。(笑) 車 ...
カワサキ ZX-7R ななあ~る (カワサキ ZX-7R)
Kawasaki ZX-7R この時代にナナハンって・・・!? 1999年に購入し ...
その他 自転車 チャリチャリ (その他 自転車)
徒歩5分以内で行けるスーパーとかコンビニに買い物行く用。(笑) 2017年末にひょんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation