• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとしのブログ一覧

2019年05月17日 イイね!

せっかく休みだけど遊べずヴいひゃく戻った金曜休み「「「

せっかく休みだけど遊べずヴいひゃく戻った金曜休み「「「なんと息子の中学校で、
この5月にインフルエンザB型が流行して、
3年生が学年閉鎖・・・・・・。(汗)
息子は感染することなくただの健康体。(笑)

水曜と木曜と金曜が休みで、
そのまま土曜と日曜とで5連休。

GWと合わせて今月何日休むねん。(笑)

で、今日のオデσ( ̄ω ̄)は超閑散期の金曜休み。
息子も休みやからどっか遊びにってわけにはいかず、
息子はとりあえず外出禁止ってことで、
オデσ( ̄ω ̄)一人でお出かけ。



とりあえず昼前にいつもお世話になってるバイク屋さんに行って、
GW前日に駆動系がぶっ壊れて走行不能になって
引き上げと修理してもらってたヴいひゃくを受け取ってから
夕方まで買い物とかで近所をプラプラ。

修理はとりあえず持ってたノーマルのプーリーとベルトを組んでもらって、
現状の駆動系はクラッチスプリング以外はノーマル。
走ってみると・・・!?、あれ?、意外とゼロ発進が速いぞ・・・!?(汗)

クラッチスプリングの効果が意外なほどに絶大?(笑)

まぁ、近いうちにプーリーは交換するかも。(汗)
だって、もう取り寄せちゃったんだモン。(笑)
Posted at 2019/05/17 22:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドレスV100 | 日記
2019年04月30日 イイね!

壊れたヴいひゃくの様子見にGW5日目の午前「「「

壊れたヴいひゃくの様子見にGW5日目の午前「「「先日走行不能になったヴいひゃくは、
いつもお世話になってるバイク屋さんに
引き上げられていて、
駆動ベルトケース開けて確認してもらったら、
ベルトとプーリーがダメだってことで、
家で取ってあったノーマルのベルトとプーリーを持って、
ヴいひゃくの様子を見てきました。

まぁ、息子がななあーるのタンデムで行きたいってことで、
昨日の雨は止んでたんで、ななあーる出動でした。(笑)




で、バイク屋さんに着いて話を聞くと、ベルトが焼けて完全に切れてたそうです。
プーリーも熱にやられて中心のカラーが焼き付いて取れなかったり、
中央付近がボロボロでベルトが当たる面もベルトが焼き付いてました。

とりあえず冷却羽根が付いてるプーリーだけ注文して、
あとは持ってたノーマルのプーリーとベルトを使ってもらって仮に走れるようにしてもらいます。

まぁ連休なんで、部品の発注は来週火曜日以降なんで、ヴいひゃくはしばらく入院です。(笑)



とりあえず仮に走れるようにだけしてもらって、また安いプーリー組みます。(笑)

今回壊れた原因は、会社行くのに休憩無しで2時間走りっぱなしだったことに、
使った社外品のベルトが耐えきれなかったことかなぁってことで、
今後は家周辺使用の仕様でいこうと思います。(笑)



バイク屋の兄ちゃんと話してたんですが、
壊れたプーリー見て楽しんでる変態なオデσ( ̄ω ̄)だったりします。(笑)
Posted at 2019/04/30 22:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドレスV100 | 日記
2019年04月26日 イイね!

ヴいひゃく壊れて予定が変わったGW1日目「「「

ヴいひゃく壊れて予定が変わったGW1日目「「「今日から11連休のかっとしでございます。

そんな春の大型連休1日目の午前は、
昨日壊れて走行不能になったヴいひゃくのところに、
ヘルメットとか荷物を取りに行ってきました。



いつもお世話になってるバイク屋さんの都合で、
バイクの引き上げが今日の夜遅くになるってことで、
ヘルメットがないとななあーるにも乗れないってことで、
急遽、ヴいひゃく停めてる新大阪まで取りに。(汗)

元々の今日の予定は、朝からヴいひゃくでいろいろ買い物と用事を済ませて、
昼からななあーるで慣らしツーリングの予定だったのに、
結局ななあーるに乗ることはなく夕方に車で用事を済ませて1日目終了。(汗)

今年のGWはあまり動かないかなぁ…、ていうか動けないのか。(笑)
Posted at 2019/04/26 23:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドレスV100 | 日記
2019年04月26日 イイね!

ヴいひゃくで通リングも帰りは走行不能「「「

ヴいひゃくで通リングも帰りは走行不能「「「今日はGW前の最終出勤日となったオデσ( ̄ω ̄)の会社。
帰りの荷物(作業服)は多いし、
どっかで最高速チェレンジやりたかったってことで、
ヴいひゃくで通勤ってことで通リングしました。

雨がちょっと不安な曇りでしたけど、
会社まで天気は無事でした。

で、ヴいひゃくの最高速は、最高記録を達成しました。
まぁ、さすがに100km/h は超えんかったなぁ。(笑)

帰りも行きと同じルートで走っていたけど、
新御堂筋を走ってる時に異変が。(汗)
なんか駆動ベルトの中からシャリシャリと音が・・・。(汗)
家までも帰れるか不安で走ってたら、
ちょうど新大阪駅で駆動ケース内がダメに。
ちょうど駅前に駐輪場があったのでそこにヴいひゃくを停めて、
電車で帰宅しました。

まぁ、壊れたところはオデσ( ̄ω ̄)が組付けた部分だから、
なんとなく原因はわかってるけど(たぶんクラッチのナットが緩んだ?)、
やはりヴいひゃくは家から半径500m仕様ってことですね。(汗)

ヴいひゃくの性能についてみると、現状は最高速仕様になってて、
最高速は以前より伸びてるけど、耐久性はダメダメってとこですね。。(笑)
Posted at 2019/04/26 00:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドレスV100 | 日記
2019年03月28日 イイね!

振替休日に原チャリVベルト交換「「「

振替休日に原チャリVベルト交換「「「今日は振替休日ってことだったんだけど、
なーんもお出かけの計画を立てておらず、
息子は午前中はクラブでいないし、
ヨメさんも買い物でいないし、
午前中は壊れたパソコンの問い合わせとか、
ゲームしてたり、注文してた原チャリ部品が届いたり、
のーんびり過ごしてました。

息子とヨメさん帰って来て昼ごはん食った後は、
オデσ( ̄ω ̄)と息子は
冬場に全然乗ってなかったチャリチャリをメンテナンス。
まぁ、チェーンの汚れを落としてオイルを注して、
汚れを拭き取っただけでですけどね。(笑)


チャリチャリをメンテナンスした勢いで、
午前中に届いたヴいひゃくの駆動用Vベルトもついでに交換。(笑)

プーリー交換で1回触ってるだけに、Vベルト交換はサクッと官僚(違っ 完了。

交換後は近所を1時間半ほど試走。
ほんの少しだけど、発進加速も最高速もほんの少しUPしていてとりあえず一安心。(笑)


近所のオッサンに「修理か?」の問いに「ええ、そうです。」と、
とても「改造です」とは言えなかった・・・。(汗)
Posted at 2019/03/29 00:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドレスV100 | 日記

プロフィール

「地味でショボい人生を送ってます」
何シテル?   01/03 14:11
かっとしです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーターワイヤーすっぽ抜け%%% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:09:59
DUNLOP D307 RUNSCOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:54:52
歳末無茶振り残業― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 02:22:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR えむあ~るエボワゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
2021年6月14日に福井在住の方より 走行距離6万キロで譲り受けいたしました。 ほぼ ...
スズキ アドレスV100 ヴいひゃく (スズキ アドレスV100)
家から半径500m圏内仕様 だったら歩けというツッコミはなしで・・・。(笑) 車 ...
カワサキ ZX-7R ななあ~る (カワサキ ZX-7R)
Kawasaki ZX-7R この時代にナナハンって・・・!? 1999年に購入し ...
その他 自転車 チャリチャリ (その他 自転車)
徒歩5分以内で行けるスーパーとかコンビニに買い物行く用。(笑) 2017年末にひょんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation