• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとしのブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

ななあーる復活に向けて その9///

ななあーる復活に向けて その9/// ななあーる(ZX-7R)復活に向けて、
あとは車検を受けて通すだけなんだけど、
今の時代に合わせた仕様にしようってことで、
やっぱりスマホは欠かせないだろうから、
使用テストでスマホケース買って、
ヴいひゃくに付けてみました。

せっかくの振替休日だけど、朝6時に起きて付けました。


構想はだいぶ前から進めていて、今朝はサクッと取り付けました。
まぁ、中国製の安物なんで、ポン付けできないこともあって、
準備と段取りにかなり時間と費やしたんですけどね。(笑)


家から半径500m圏内仕様のヴいひゃくにスマホケースが居るかわからんけど、
なんかうまく取り付けできたから、とりあえずこのまま付けたままにしとこ。(笑)


Posted at 2017/03/27 22:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月27日 イイね!

京都鉄道博物館は振休で///

京都鉄道博物館は振休で///無茶振り工程な仕事の余波というか、
昨日の日曜は休日出勤で、今日の月曜は振替休日。

で、まぁ、息子も春休みだし、平日だし、
天気も良さそうだし・・・、ってことで、
近くまで(京都駅)までは何回も行ってるのに、
オープンしてから行けてなかった 『京都鉄道博物館』 に、
初めて行ってきました―。(≧∀≦)ゞ

今日の息子は運が良く、
小学生限定のお仕事体験(運転シュミレーター)とか、
別の運転シュミレーターとか、
抽選当たったりしてましたわ。(笑)

昼前に着いたけど、周辺の駐車場はどこもいっぱいの中、どうにか近くで停めれました。
しかも平日ってことで、上限1000円で停めれてちょっと得した気分に・・・。(笑)
平日バンザーイ\(^o^)/

館内の展示物は、以前に大阪弁天町の交通科学館にあった物があったり、
元々が梅小路蒸気機関車館ってこともあって、ちょっと見覚えがある感じもあったけど、
名古屋のリニア鉄道館や大宮の鉄道博物館よりも見ごたえがある感じでした。
実際に、まだ全然見切れていないところが多くて、また行きたいカンジです。(笑)

3階のデッキからは、新幹線やJR線やコンテナ基地が見えるんで、
そこだけで息子は1日居れるんじゃないかなぁ。(笑)




Posted at 2017/03/27 21:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記

プロフィール

「地味でショボい人生を送ってます」
何シテル?   01/03 14:11
かっとしです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 234
56789 1011
121314 15 1617 18
192021222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

メーターワイヤーすっぽ抜け%%% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:09:59
DUNLOP D307 RUNSCOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:54:52
歳末無茶振り残業― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 02:22:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR えむあ~るエボワゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
2021年6月14日に福井在住の方より 走行距離6万キロで譲り受けいたしました。 ほぼ ...
スズキ アドレスV100 ヴいひゃく (スズキ アドレスV100)
家から半径500m圏内仕様 だったら歩けというツッコミはなしで・・・。(笑) 車 ...
カワサキ ZX-7R ななあ~る (カワサキ ZX-7R)
Kawasaki ZX-7R この時代にナナハンって・・・!? 1999年に購入し ...
その他 自転車 チャリチャリ (その他 自転車)
徒歩5分以内で行けるスーパーとかコンビニに買い物行く用。(笑) 2017年末にひょんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation