• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとしのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

アジアロードレースを観戦「「「

アジアロードレースを観戦「「「
今日は、鈴鹿サーキットで行われた
バイクレースを息子と観に行ってきました。

ASIA ROAD RACING
CHAMPIONSHIP


観戦料は遊園地の入場料だけってところが魅力で。(笑)



最初は雨だと行かないつもりだったけど、
息子は行きたがってるし、G20で阪神高速使えないから大阪梅田に行けないし、
家に居てもオレ居場所ないし (笑)、ってことで、思い切っていきました。(汗)


午前中はフリー走行だけだから、出店ブース見たりグッズ見たりとプラプラ。
この時は、雨は降ってなかったんですよね。

昼にピットウォークがあったから、とりあえずピットウォークに行ってみた。
アジアの外国人が多いレースだから、正直選手がわからない。
サインもらっても訳わからんことになるから、
家にあった各メーカーの応援フラッグを持って行って、寄せ書き風にサインをしてもらった。

↑これが大正解で、どの選手も快くサインしてくれましたよ。(笑)

このピットウォークの時から雨が降ってきたんです。


そして午後からレース開始。
ピットウォーク後に昼ごはんで、メインスタンドの屋根下にいたので、
そのまま『UB150』クラスをメインスタンドで観戦。

雨が降り続けていたけど、いつものシケインスタンドに移動して、『AP250』クラスを観戦。
雨の中、カッパ着て観戦しました。

そしてそのまま『SS600』クラスを観戦。
このレースが始まってすぐに、とんでもない土砂降りで赤旗中断。
オデσ( ̄ω ̄)らもシケインスタンド下に避難。(汗)

そしてレース再開ってことで、またカッパ着てシケインスタンドで観戦。

そのまま『ASB1000』クラスを観戦。
この時は雨は止んで明るくなってました。

どのレースもバトルがあって楽しかったですよ。



今度は晴れてる時に見に行きたいなぁ。



ちなみに、一番小さい排気量のUB150クラスのバイクが、一番爆音でした。(笑)
なんかベトナムで4人とか5人で乗ってるバイクをレース仕様にした感じで、
なかなか面白いレースでしたよ。
Posted at 2019/06/30 23:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクレース | 日記

プロフィール

「地味でショボい人生を送ってます」
何シテル?   01/03 14:11
かっとしです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
23456 7 8
91011 1213 14 15
1617181920 21 22
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

メーターワイヤーすっぽ抜け%%% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:09:59
DUNLOP D307 RUNSCOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:54:52
歳末無茶振り残業― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 02:22:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR えむあ~るエボワゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
2021年6月14日に福井在住の方より 走行距離6万キロで譲り受けいたしました。 ほぼ ...
スズキ アドレスV100 ヴいひゃく (スズキ アドレスV100)
家から半径500m圏内仕様 だったら歩けというツッコミはなしで・・・。(笑) 車 ...
カワサキ ZX-7R ななあ~る (カワサキ ZX-7R)
Kawasaki ZX-7R この時代にナナハンって・・・!? 1999年に購入し ...
その他 自転車 チャリチャリ (その他 自転車)
徒歩5分以内で行けるスーパーとかコンビニに買い物行く用。(笑) 2017年末にひょんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation