• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとしのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

ノリで機種変更

ノリで機種変更今日の夕方、携帯を機種変更しました。

ヨメの携帯がダメになって
機種変更することになって
ついでにオデσ( ̄ω ̄)の携帯も
機種変更しました。




まぁオデσ( ̄ω ̄)の携帯は2年しか経ってませんけど、
閉じただけで電源切れたり、固まって着信あっても操作ができなかったり、
電池が異常に熱くなって持てなっかたりで、ウザい時もあったりしました。

店で話聞いてると、店の割引とポイント使って500円で機種変更できちゃいました。(笑)

明日からしばらく通勤時間は、こいつと格闘です。(自爆)
Posted at 2010/08/29 23:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでしょう? | 日記
2010年08月29日 イイね!

ドナドナ~…売られていくよ~。

ドナドナ~…売られていくよ~。1年半放置プレイの原チャリを
売り払いました~。(笑)

固着したヤマンボブレーキを直して
会社の後輩に売ろうと思ってたんですが、
いつに間にか放置プレイ中に
テールランプがパクられていて(自爆)、
結局は某オークションで売りました。



この原チャリには、いろいろエロエロ思い出がありました。
最初の出会いはバイク屋で、前のオーナーの時に盗難に遭って無残な姿で引き取られてきて
最小限に修理して3マソで譲ってもらいました。

それからはオデσ( ̄ω ̄)の通勤スペシャルとして、事故ることなく快調に走ってくれました。
通勤途中には往復で3ヶ所のジャンピングポイントがあり、
オデσ( ̄ω ̄)の巨体と一緒に何百回って飛んでくれて、
だんだんカウルが割れてきて、フロントフォークは曲がって伸びも縮みもしなくなって、
オデσ( ̄ω ̄)好みのガッチガチの足回りになってきました。(自爆)

そしてオデσ( ̄ω ̄)ん家でも1回パクられたりもありました。(笑)
すぐに見つかって中途半端に修理代がかかってウザかったですが・・・。(汗)

まぁいろいろエロエロあった1番の思い出と言えば、
こいつのおかげで、
免許証の帯は青色以外になったことが無い。(自爆)

Posted at 2010/08/29 22:50:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでしょう? | 日記
2010年08月22日 イイね!

ソーダ、キョート ニ イコー

ソーダ、キョート ニ イコー
昨日の晩、
「明日(日曜)はどっかに行く?」って話に
ヨメが「京都にケーキ買いに行きたい」って
言ったので、京都まで行ってきましたよ~。

今年はお京阪のスタンプラリーが無く
場所が京都市街のド真ん中ってこともあり、
月餅家直正のわらび餅~と、
パティスリー オ・グルニエ・ドールの
ケーキを買いに行きました。



その後は、いつもの梅小路蒸気機関車館に寄り、となりにある公園でわらび餅を食しました。
ただこの時は、蒸気機関車館には入るつもりはなかったのですが、
チビが蒸気機関車館の中にある砂場で遊びたいってことで、結局蒸気機関車館に入りました。(笑)



それにしても、今日のパティスリー オ・グルニエ・ドールといい、以前行ったゴーストといい、
なんで京都のケーキ屋さんは、入り口が小さく分かり難いんだ・・・。(汗)




Posted at 2010/08/22 23:25:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年08月15日 イイね!

夏の重いで~(違っ 思い出~

夏の重いで~(違っ 思い出~なぜか今年の盆連休は、
毎朝NHKのラヂオ体操をしてる
かっとしでございます。(笑)

ヨメ実家引きこもり生活も終わり
明日には現実(大阪)に帰らなくてはならず、
チビにそれを言うと半べそかいて、
その姿を見て「気持ちは判るぜ~」と思ったりもする
残暑が厳しい今日この頃です。



この連休にあったことを、まとめてのブログです。(笑)

7日は、午前中にオデσ( ̄ω ̄)の親んとこに寄って、
それから阪神高速と国道2号線で渋滞無く岡山のヨメ実家に着きました。

8日は、買い物出た時に急遽デビルウイングの塗装を決意した為、塗料の買い出しをしました。
あっ、当然朝からいつものプラレールしましたが、
あまりのレールの多さに、1日では完成しませんでした。(笑)

9日は朝から女子大生はいないからムラムラはないんですけど、
村村でムラムラにデビルウイングを塗りました。(自爆)
朝から色塗ってプラレール(画像左上)してと、半日でヘトヘトになってました。(笑)

10日は、チビが行きたいって言い出したんで、おもちゃ王国行ってきました。(画像左下)

11日は、朝から小細工なDIYをしたり、チビとプラレールしてました。
DIYに関してはしばらく様子を見て、すぐに外れなければパーツレビューに載せます。(笑)
昼からはヨメがどっかケーキ屋に行きたいって言い出したんで、
岡山市街のケーキ屋とホテルグランビア岡山でお茶(画像右上)しに行きました。

12日は、朝から墓掃除を手伝って、昼から半日かけてボチボチ洗車してました。
農業用水の水出したら、ものすごく茶色な水が出て思わず大爆笑しました。
写真撮ろうとカメラ取りに行ってる間に、水はいつも通りにややきれいになりましたけど。(笑)
洗車後には愛車紹介の画像を撮りに、近所の撮影ポイントまで行き撮影しました。
ヨメから「どこ行った?」と電話されて、戻ると不機嫌な顔したヨメがいまいた。(笑)
そして夕方から晩にかけて、出しっぱなしだったプラレールを片付けました。
片付けついでに数を数えてみると、ヨメ実家家族はドン引きしてました~。(笑)

13日は、朝5時に起床して墓参りの為に東広島~呉をフツーに走って親戚ん家を廻ってました。(笑)
夕方からヨメ実家地元の天の川祭りに行くってことで急いでヨメ実家まで帰り、
天の川祭り(画像右下)に行きました。

14日は、ヨメ実家に親戚が集まって墓参りするんで、
昼ごはん時から呑んで呑んで呑みまくりました。(笑)
おかげで親戚が帰られた夕方には、お義父さんと二人で爆睡してました。(自爆)

15日は、連休最終日で朝から
生活援助物資(ヨメが親に買ってもらった日用品やヨメ実家でできた米野菜)を車に満載して
11時前にヨメ実家を出ました。
携帯で高速の渋滞を見ながら出発時は大して渋滞が無かったんで、
鴨方ICから高速走ろうってことでインター近くで渋滞を確認すると、
倉敷から先や宝塚で渋滞が出始めたので、とりあえず鴨方から倉敷まで高速を走り、
そこからは国道2号線で帰ることにしました。
やっぱり高速代1000円効果は絶大で、国道2号線はガラガラ超ハイペースで走れました。(笑)
せっかく下道走るんだったらどっかでケーキ買うってことになって、
神戸元町のケーキ屋に寄って帰りました。(笑)
昼ごはん食うのに寄ったコンビニでのんびりしたりとか寄り道したりで、
早ければ4時間半の道のりが6時間半かかりました。(笑)




それにしてもこの連休中に、チビはいろんな物をいただきました。
まぁ普段からよく人から物をもらうことが多いんで、
ヨメ実家家族と「なんだかなぁ~(違っ  なんでかなぁ?」とネタになってたりもしますが・・・。(笑)
チビが連休中にもらった物
キュウリ5本、 売り物のマダムヨーコ1個、 ぶどう(ピオーネ)1房、 手作りパン2つ、
お茶菓子8個、 ジュース1缶、米5kg、 風船2つ、 シール多量、 
ガソリン100L(爺ちゃんにおねだりしたらしい…)、 桃1個、 パックのジュース1つ、 タオル1枚、
と、チビの使い方次第では・・・(☆ ☆)キラ~ン
なんて考えるなよと、爺ちゃん(お義父さん)からすでに釘を刺されているのであります。(自爆)

こうやって振り返ってみると・・・、
全然引きこもれてねぇじゃん。(笑)

Posted at 2010/08/15 22:04:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでしょう? | 日記
2010年08月09日 イイね!

ムラムラ ムラムラ

ムラムラ ムラムラ黒色塗りました。
つや消しの黒ですけど・・・。

相変わらず、
女子大生見てる時のムラムラ感とは
全然違うムラムラ感が、
全面に出ています。(笑)
Posted at 2010/08/09 12:48:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「地味でショボい人生を送ってます」
何シテル?   01/03 14:11
かっとしです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234 567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

メーターワイヤーすっぽ抜け%%% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:09:59
DUNLOP D307 RUNSCOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:54:52
歳末無茶振り残業― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 02:22:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR えむあ~るエボワゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
2021年6月14日に福井在住の方より 走行距離6万キロで譲り受けいたしました。 ほぼ ...
スズキ アドレスV100 ヴいひゃく (スズキ アドレスV100)
家から半径500m圏内仕様 だったら歩けというツッコミはなしで・・・。(笑) 車 ...
カワサキ ZX-7R ななあ~る (カワサキ ZX-7R)
Kawasaki ZX-7R この時代にナナハンって・・・!? 1999年に購入し ...
その他 自転車 チャリチャリ (その他 自転車)
徒歩5分以内で行けるスーパーとかコンビニに買い物行く用。(笑) 2017年末にひょんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation