• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとしのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

和歌山に現る水洗いだけされたエボワゴン

和歌山に現る水洗いだけされたエボワゴン 「一足先に春を見つけに行こう」ってことで、
南下して和歌山県です。
って言うか以前より息子が、
有田川町にある 『鉄道交流館』 に行きたいって
言ってたもんですから・・・。





あっ、毎度毎度のヨメのヨメによるヨメの為の「ケーキ買いに行く」は、
和歌山市内にある 『Altro siesta (アルトロ シエスタ)』 です。

『鉄道交流館』 では展示されていた「キハ58」が動いていました。
聞くと第2と第4の日曜には運転されているらしい・・・。
そして、昭和時代を題材にした映画の収録に使われたらしく訪れる人がいました。
っていうか、前回訪れた時が月曜だったから人がいなくて寂しかったんですよね・・・。(笑)



ケーキ屋 『Altro siesta (アルトロ シエスタ)』 寄って 『鉄道交流館』 で遊んで・・・、
あっ、春を見つけなきゃってことで、南部梅林に行こうかと思ったんですけど、
結局時間が無く断念で、春を見つけられませんでした~。(笑)





Posted at 2012/02/26 23:56:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年02月20日 イイね!

宇治に現る泥だらけのエボワゴン

宇治に現る泥だらけのエボワゴン ここ数ヶ月の月曜から土曜は、
朝5時起きで5時半過ぎに家を出て、
帰宅が23時を過ぎ25時過ぎて就寝。
そんな生活が続いている為、
当然日曜の朝は起きれないわけで・・・、
今朝も7時に起きると言っておきながら
8時に起きて朝からヨメの機嫌が悪くなった
2012年も残りあと316日という
2月半ばの日曜日です。(笑)





息子の学校の宿題で、「先生なのね、」のフレーズから始めることから題された、
『あのね帳』 という週末の出来事を書く日記があって、
「宿題のネタ、なんかない?」って前日の晩にヨメから言われたんで、
午前中は散髪に行って昼から出かけようってことで、
しょっちゅうヨメが行きたいってボヤいてた京都宇治にある 『中村藤吉本店』 に行ってきました。

この『中村藤吉本店』はいろんなTV雑誌で取り上げられてる影響で訪れる客が多いのですが、
今日はなんか男率が高く、男二人で来店してる客もいてまして、
これが『スイーツ男子』なのか? なんて一瞬思ってみたりしながら
いつもの生茶ぜりぃをいただきました。



息子の宿題・・・、
めんどくせぇ~。(汗)


Posted at 2012/02/20 00:05:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月17日 イイね!

女子高生に絶大な人気

女子高生に絶大な人気きゃりーぱむぱむ…違うっ

きゃりーぱみゅぱむ…違うっ

きゃりーぴゃむぴゃむ…違うっ

きゃりーぴゃみゅぴゃむ…違うっ

きゃ、きゃりー…ぱ…みゅ…ぱ……みゅ…ぱ……






きゃりーぱむぴゃむ…
ぎゃりーぴゃうぱむ…
かりーぱむぱむ
ぴゃりーばむ…
ぴゃりー………





おっさん(オデσ( ̄ω ̄))には、
どうもこの、きゃ、きゃりーぱむぴゃむ(正確には【きゃりーぱみゅぱみゅ】)って姉ちゃんの名前を、
何回言うても正確に言うことはできんわ。(自爆)



まあ、こんなネタになっただけでもマネジメントとしては良いんじゃない…。

今年(2、3年)だけの人とならないようにがんばってくだされや~。(笑)
・・・オデσ( ̄ω ̄)に言われる筋合いはないか。(自爆)

Posted at 2012/02/17 22:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自爆 | モブログ
2012年02月12日 イイね!

2012年のオートメッセ

2012年のオートメッセ今日は休みにも関わらず
朝早くから起きて(起こされて…)、
水滴が凍りながらも軽く洗車して、
息子とオートメッセに行ってきましたよ~。

そういえば、前回行ったのって、
エボワゴンのS耐仕様が展示してた時
6年ぶりですね・・・。



会場に入って見ても、人はあまり多くなくゆっくり見れるんだけど、
正直あまり見るものがありませんでした・・・。(汗)
まぁ、オートメッセはおまけみたいなもんで、元々の目的はオフ会をチラ見でありました。(笑)

朝8時半くらいにクラブで集まるコインパーキングに着いて、
駐車場内を回るもまだメンバーが来ていない様子でした。
とりあえず大きく空いてる駐車スペースを見つけて停めて待っていると、
少し離れた位置に真っ黒のインプレッサを見つけ、
ひょっとしてと車外に出て見ていると手を振ってくれたので近づいてみると、
以前鳥取オフでお世話になった ◆taka◆さんでした。
オデσ( ̄ω ̄)のヘッドライトを参考にして作られたという、
正直マジで拝見したかったインプレッサのヘッドライトを見せてもらいました。
きれいな仕上がりでめっちゃカッコ良かったですよ。
そしてヘッドライトを見せてもらってるうちに、クラブメンバーがやって来ました。
そして狙い通りに大きく空いてた駐車スペースに、まとまって駐車できました。
メンバーを見てみると、毎度な方やめっちゃ久しぶりなお方にもお会いできて、
また、さむちゃんにハンドルを渡すこともできたりと、
オートメッセ見るよりこっちの方が、
内容が濃くて良かったです。(笑)

メンバーは昼から高井田のSABに行くってことで、
オデσ( ̄ω ̄)家族は先に失礼させていただきました。


参加された皆さん
おつかれさまでした~。





さて、その後のオデσ( ̄ω ̄)家族はというと、
毎度毎度毎度毎度毎度まい…・・・・・・・・の、「ケーキ買いに連れて行け(゜д゜)ゴルァァァァァァ」 で、
ヨメが行きたいってことで、今日は甲子園近くにある 『ラ・バニーユ』 です。
メンバーは高井田のSABに行ったみたいだけど、ケーキ屋行く前に途中で43道意のSABに寄り、
ワイパー買いました…。(笑)


今日は、久しぶりにヨメが皆さんの前に現れたと思いますが、
オデσ( ̄ω ̄)ん家の仮面夫婦な関係を、垣間見たのではないでしょうか・・・。(自爆)

Posted at 2012/02/12 22:26:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年02月06日 イイね!

ヨ、ヨメが買ってくれた・・・

ヨ、ヨメが買ってくれた・・・2月1日(水)の昼前・・・、
ヨメからの電話が鳴った・・・。









ヨメから電話が来ると、一気に緊張感が走る・・・。

 「オデσ( ̄ω ̄)なんか怒られるようなことしたっけ?」

 「オデσ( ̄ω ̄)なんかやっちまった?」

 「今日、なんか忘れちゃいけない約束あったっけ?」

 「へそくりバレた?あっ、給料安いからへそくり自体無いや…。(自爆)」

 「今晩の晩ごはんのリクエストか?…今までそんなこと聞かれたこと無えよ。(自爆)」

 「まさかヨメ…、エボワゴンやっちまった?」

 「ヨメになんかあった?」

 「息子になんかあった?」

で、手に汗を握りながら電話に出てみると・・・、

ヨメ
「今、電気屋に来てるんだけど、前から欲しいって言ってたプラズマクラステーが、
7600円くらいで売ってるねんけど…、いる?」

オデσ( ̄ω ̄)の心の中
「えっ?買ってもらえるのか?」

オデσ( ̄ω ̄)
「ほ、ほしいです・・・。(汗)」

ヨメ
「黒と白とピンクがあるけど、何色がいいの?」

オデσ( ̄ω ̄)
「く、黒色・・・です。(汗)  あ、あの~、か、か、か…、か、買ってくれるの?(滝汗)」

ヨメ
「まぁ、前から欲しいって言ってたし、安くなってるし」

オデσ( ̄ω ̄)
「よ、よ、よ、よ、よろしくお願いします・・・。(汗)」

ってことで、車載用のプラズマクラスターを買ってくれました~。(≧∀≦)v

結果的には7000円くらいで買えたそうです。


ちなみに、先日の大寒波はヨメのせいじゃないですよ・・・。
その手のシャレは一切通用しないので、取り扱いに注意してください・・・。(笑)
Posted at 2012/02/06 00:35:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | こんな我が家ってどう? | 日記

プロフィール

「地味でショボい人生を送ってます」
何シテル?   01/03 14:11
かっとしです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5 67891011
1213141516 1718
19 202122232425
26272829   

リンク・クリップ

メーターワイヤーすっぽ抜け%%% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:09:59
DUNLOP D307 RUNSCOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:54:52
歳末無茶振り残業― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 02:22:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR えむあ~るエボワゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
2021年6月14日に福井在住の方より 走行距離6万キロで譲り受けいたしました。 ほぼ ...
スズキ アドレスV100 ヴいひゃく (スズキ アドレスV100)
家から半径500m圏内仕様 だったら歩けというツッコミはなしで・・・。(笑) 車 ...
カワサキ ZX-7R ななあ~る (カワサキ ZX-7R)
Kawasaki ZX-7R この時代にナナハンって・・・!? 1999年に購入し ...
その他 自転車 チャリチャリ (その他 自転車)
徒歩5分以内で行けるスーパーとかコンビニに買い物行く用。(笑) 2017年末にひょんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation