• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとしのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

しごとダYo!

しごとダYo!オデσ( ̄ω ̄)が勤めてる会社って、
日曜は休みのハズなんだが・・・。(汗)

今回、息子とは約束が無かったし事前に仕事だと言ってはいたが、
朝からテンションが超低空飛行やった…。

ごめんねヨメ姫様…。(汗)
Posted at 2013/10/27 12:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事? | 日記
2013年10月20日 イイね!

秋雨の日曜参観

秋雨の日曜参観今日は息子が通う小学校で、
日曜参観がありました。


強く雨が降る秋の開催です。
例年は春に行われるのですが、
今年は学校の改修工事がある為に、
運動会が春に行われたことにより、
日曜参観は秋となったようです。





さて、息子の授業を受ける姿を見ると・・・、いたってフツー・・・。
これといってツッコミどころがない・・・。(汗)

で、授業内容を聞いてみると・・・、息子のクラスの授業は 「道徳」 ・・・。(汗)
いや、「道徳」 って・・・。  せめて 「国語」 「算数」 「理科」 「社会」 であってほしかった~。
廊下で聞いてても、さっぱりわからんかった・・・。(笑)


とりあえず授業風景を見ていて、オデσ( ̄ω ̄)が小学校の時と何がちゃうのか考えてると・・・、
そういえば生徒が着てる服って、みんなオシャレというか、キレイですな・・・。(汗)
オデσ( ̄ω ̄)なんて常にTシャツの襟元がデレデレに伸びてた気がする・・・。(自爆)

あと昔とちゃうところって言ったら、親のモラルなんかなぁ・・・。
先日、学校からの便り (校長室たより) に、『授業中には親は静かに』 の注意書きが・・・。(汗)
ヨメの話では、平日にあった授業参観の時に、
校長が見回って廊下でしゃべってるママ達を注意する場面があったらしいです。
そんなこんなで、親のモラルって昔に比べると低いんでしょうね・・・。
・・・あっ、オデσ( ̄ω ̄)も親か!?(自爆)

あと・・・、参観にスーツ着てくる親は皆無ですね・・・。
そんなオデσ( ̄ω ̄)も黒のGパンでした・・・。(汗)
できるだけ地味な服装を意識して着て行きましたけど・・・、Gパンじゃあ一緒か・・・。(汗)


学校教育には何も期待は無いですけど、その分 親がしっかりせなアカンのですよね・・・。
ここでブログ書いてる場合じゃないんかな・・・。(笑)







Posted at 2013/10/20 21:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | チビ助 | 日記
2013年10月13日 イイね!

リニアな気持ちで走った秋晴れの名阪道

リニアな気持ちで走った秋晴れの名阪道どっかドライブに出かけたい・・・。
どっか遊べる所に行きたい・・・。
とにかくどっかに出かけたい・・・。

そんな家族の思いから、
今日は愛知名古屋金城ふ頭にある
『リニア・鉄道館』 に行ってきました。



朝7時過ぎに家を出て、大阪から愛知に向かってしばらく名阪国道を走っていると、
息子がある事に気付いた・・・。

「今日は鈴鹿でF1や!!」

あっ、ヤベっ、渋滞とかあるかも・・・。(汗)

・・・でも、帰りの時間って、まだレースしてる時間やから大丈夫やろう。
ってことで、そのまま鈴鹿を通り越して金城ふ頭に向かいました。


『リニア・鉄道館』 には、もう3回目ってこともあって、
これと言って目新しいものは無く、一通り見る程度のものでした・・・。
駄菓子歌詞・・・(違っ  だがしかし、今日はシュミレーターの在来線(運転)が抽選で当たったので、
息子は喜んで10分間操作してましたよ。(笑)

3時間ほどでリニア鉄道館は見終わって、
そのままサービスエリアに寄りながらゆっくり帰ることにしました。

長島PAでは、お馴染みの足湯に浸かり、試食を食べまくりながら店内をプラプラと。
御在所SAでも、大内のドライブインでも、針テラスでも、店内をプラプラと見ました。
普段はトイレ休憩だけでしか寄らないので、店内をゆっくりプラプラできたのは良かったです。
針テラスではソフトクリームをいただきながら、ものすごいバイクの数に驚きました・・・。(笑)



リニアな気持ちで名阪道(西名阪~名阪国道~東名阪)を走ってましたけど、
決して飛ばしてたわけじゃなく安全運転で走りましたから、
そこんところは、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。(笑)

今日は大した渋滞もなく、秋晴れの気持ちいいドライブとなりました。
Posted at 2013/10/13 21:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年10月08日 イイね!

フリキュウ

フリキュウ今日は、先日息子と遊ぶ約束しながらも
仕事になってしまった日曜
の振替で休みでした。

朝から息子は学校でヨメは買い物に・・・。
オデσ( ̄ω ̄)は部屋の片付けと、
便所と風呂の掃除を・・・。(汗)


12時過ぎまでがっつり掃除して、
その後はヨメと二人で さと に出かけて
オデσ( ̄ω ̄)は冷やしぜんざいを
いただきましたよ。(笑)






帰ってからは、この夏ボサボサに成長した家の木の枝を切り落としました。

ひさしびりに女子大生が数多く通る中での枝の切り落としでした・・・。(笑)



もう季節はすっかり秋ですね~。
通り過ぎる女子大生の露出度が、グンと少なくなりました。
女子大生の服装から季節を感じるオデσ( ̄ω ̄)かっとしなのでありました・・・。(自爆)




Posted at 2013/10/08 20:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデσ( ̄ω ̄) | 日記
2013年10月06日 イイね!

ヲタヲタな日曜

ヲタヲタな日曜先週、息子と遊びに行く約束がありながら、
仕事になって日曜が飛んでしまった・・・。


「今週は遊びたい所に連れて行ってやる」ってことで、
息子から出た答えは・・・・・・、
日本橋でミニ四駆とNゲージを走らせることだった・・・。(汗)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ってことで、
昼からしばらくは日本橋でヲタってました・・・。(笑)

その間ヨメは、難波の地下街をプラプラしてたらしい。
普段の生活の息抜きってことで良いことかと・・・。(笑)



日本橋キッズランドでのミニ四駆は、
土日祝の14時までは子供限定なんで、安心して息子が遊べます。

今日の会場の印象は、すごい礼儀正しい子が多かったです。
コースアウトしたマシンを拾って渡すと、「ありがとうございます。」って
みんな必ずお礼を言ってくれました。

先日、大人と合同で走らせた時の一緒に走らせてた大人なんて、
【飛んだマシンを周りが拾うのは当たり前】 のごとく、礼を言わないどころか会釈すら無し・・・。
挙句の果てに、自分のマシンがコースアウトして見物人に文句言われたことに、
声を荒げて文句言ってるアホなヤツまでいたくらい・・・。

あの馬鹿な大人を考えると、今日の子供達は気持ち良いくらい楽しかったですよ。(笑)


14時になって馬鹿な大人相手するのが 超~面倒くさいんで、
Nゲージ走らせにお店をチェンジしました。(笑)

息子が今日Nゲージ走らせたコースのコントローラーは、
買うと10万円以上する高級コントローラーでした。
その分コースレンタルの料金も高いです。(笑)

息子がNゲージの車両が欲しいって言いだして、
(しかも家の近所で普段からよく見てるマニアックな車両)
高価なおねだりに戸惑いを隠せない親二人 (特にヨメ) なのでした・・・。(滝汗)


Posted at 2013/10/06 21:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | チビ助 | 日記

プロフィール

「地味でショボい人生を送ってます」
何シテル?   01/03 14:11
かっとしです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 2345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

メーターワイヤーすっぽ抜け%%% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:09:59
DUNLOP D307 RUNSCOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:54:52
歳末無茶振り残業― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 02:22:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR えむあ~るエボワゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
2021年6月14日に福井在住の方より 走行距離6万キロで譲り受けいたしました。 ほぼ ...
スズキ アドレスV100 ヴいひゃく (スズキ アドレスV100)
家から半径500m圏内仕様 だったら歩けというツッコミはなしで・・・。(笑) 車 ...
カワサキ ZX-7R ななあ~る (カワサキ ZX-7R)
Kawasaki ZX-7R この時代にナナハンって・・・!? 1999年に購入し ...
その他 自転車 チャリチャリ (その他 自転車)
徒歩5分以内で行けるスーパーとかコンビニに買い物行く用。(笑) 2017年末にひょんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation