• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとしのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

スーパーフォミュラ2018最終戦で鈴鹿---

スーパーフォミュラ2018最終戦で鈴鹿---最近、息子がYouTubeでいろんな番組を見てる中で、
スーパーフォミュラの番組を発見して
見てたということもあって、
先日の日曜のことなんですけど、
鈴鹿サーキットでのスーパーフォーミュラを
見に行ってきました。

『JAF GRAND PRIX SUZUKA
2018 SUPER FORMULA Round7』



昨日は、無茶振り工程の対応のせいで、
残業して仕事から家に帰ったの22時過ぎ・・・。(汗)
風呂入って、車検上がりで外してた部品を取り付けて、レース観戦の準備とかで、
なんとか24時に鈴鹿サーキットに向けて出発。


26時過ぎに鈴鹿サーキットに到着して、「ここをキャンプ地とする!」 ってことで車中泊にて就寝。
寒さで途中に起きたりしながら朝5時半過ぎに起床して、6時前にメインゲートに向かい、
朝ごはん食いながら8時のゲートオープンまで待ち。
ちなみにオープン待ち列の最前列で入場。(笑)

いつも通りのシケインと最終コーナーの間の観覧席を確保して、
とりあえずグッズ探しにショップを散策。
そして前回の10耐と同様にさむちゃんと遭遇・・・。(笑)
ちょっと駄弁ってお別れして散策を再開。


同時開催のWTCRのレースを観戦。
日曜は2レース行われたんだけど、2レース目のレースは凄い激しくて、
めっちゃおもしろかったです。(笑)


そしてメインのスーパーフォーミュラでは多くのバトルがある中、
オデσ( ̄ω ̄)が好きな無限チームの山本尚貴選手が、
ポールトゥウィンでシリーズチャンピオンを決めるっていう最高のレースでした。(笑)

スーパーフォーミュラのマシンでシケインでのバトルは結構おもしろかったです。

そんなこんなでオデσ( ̄ω ̄)は気分良い帰り道となりました。(笑)


今までの鈴鹿の耐久レースと違ってレース終わる時間が早いんで、
帰り前に遊園地で遊んでから、18時過ぎにサーキットを出ました。
帰り際にお婆ちゃん(オデσ( ̄ω ̄)のオカン) から野菜を取りに来いと電話があって、
オカンとこに寄ったり、晩ごはん食ったりで、21時半過ぎに無事に帰宅。

その日のうちにブログ書くつもりだったけど、オデσ( ̄ω ̄)の電池が切れて就寝。(汗)
歳のせいなのか、昔に比べてオデσ( ̄ω ̄)の電池が切れるの早いような・・・。(笑)
Posted at 2018/10/31 02:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | スーパーフォーミュラ | 日記
2018年10月27日 イイね!

6回目の車検を無事に終えて---

6回目の車検を無事に終えて---エボワゴン購入から13年・・・。(汗)
6回目の車検を無事に終えて戻ってきました。

・・・無事に?
いやぁ・・・、実際にはあれこれダメ出しを
食らっております。(笑)

まぁ、ダメ出し対応の話はまた後日。(笑)

とりあえず車検を終えて戻って来たことに一安心。
できれば代車のアウトランダーで遊びたかったなぁ。(笑)
Posted at 2018/10/27 00:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボワゴン | 日記
2018年10月21日 イイね!

あれこれ動き疲れた秋晴れの日曜日---

あれこれ動き疲れた秋晴れの日曜日---繁忙期に入り貴重な休みとなる日曜日・・・。
来週からの日曜はいろいろ予定があるから、
今日は雑用を片付けようと思ったわけで、
そんな日に限って晴天だったりするんですよね。(汗)

なぜに先週先々週のツーリングでは雨が降ったのか、
ちょっと残念で仕方なく、日頃の行いを悔います。(笑)


朝6時半に起きて、エボワゴン原チャリをちょっとイジイジ。

9時前にちょっとスーパーとホームセンターに出かけて買い物。

10時過ぎにカワサキショップまで息子とななあーるで行き、
ななあーるの走行距離の確認をしてもらう。

11時過ぎに帰ってから、風呂のカビキラー散布・・・。(汗)

12時前から昼ごはんを作って食べる。

13時頃にエボワゴンを水洗いの洗車して、カーボンシートにプレクサス散布を施工して、
ホンのちょっとの劣化防止して、そのままヘッドライトも磨いてプレクサス塗布。

14時くらいに大阪梅田に出没。
梅田近辺をウロウロ (ヨメさんはミッフィースタイルをウロウロ)して買い物して。

17時に大阪梅田を離れて、18時に三菱ディーラーに立ち寄って、
車検の依頼でエボワゴンを預けて、アウトランダーPHEVを借用。

お婆ちゃん(オカン) とこからお土産あるから取りに来いとの連絡があり、
18時半ころにアウトランダーでお婆ちゃん家に土産をもらいに。

19時ころに晩ごはんを食べに行き、21時に帰宅・・・。(汗)


いやぁ・・・、今日1日は忙しかった・・・。(汗)


Posted at 2018/10/21 22:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行事いろいろ | 日記
2018年10月20日 イイね!

排気ガスが漏れてますぜダンナ---

排気ガスが漏れてますぜダンナ---20万キロ走ったその先に
見えてくるモノ・・・・・・。( ̄ω ̄)トオイメ

そりゃあマフラーのガスケットもボロボロになって
排気ガスが漏れてくるってモンだ。(汗)

もうすぐ車検ってことで、
ちょっと見積もりついでに点検してもらったら、
あれこれダメ出しを食らいました。(笑)

まぁ、イケてない改造部分には
大したダメ出しは無かったんですけど (笑)、
マフラーの一部から排ガスが漏れてて、
車検が通せないと報告がありました。(汗)


ってことで、今日は組合の関係で仕事が昼までで、
無茶振り工程の仕事からも、1週間前からノー残業作戦を実行して残業無しを勝ち取って、
昼で帰って夕方にサクッとマフラーのガスケットを交換しました。

やっぱりガスケットはボロボロで、排気ガス漏れ漏れなカンジでした。(笑)


とりあえずこれで車検は出せるんだけど、他にもいろいろエロエロ悪いとこ言われてて、
修理代が高くいきそうなんですよねぇ・・・。(汗)(汗)(汗)



Posted at 2018/10/20 21:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボワゴン | 日記
2018年10月20日 イイね!

あれこれ替えたブツは台湾製---

あれこれ替えたブツは台湾製---今年ヴいひゃくで交換した、マフラーリアサスプーリー が、
何気に台湾製です。

バイク屋さんからは、「中国製だけは止めときなはれ」 と言われてて、
ネット通販で台湾製の購入者評価が悪くなかったんで、
日本製と比べても安いってことで買ったわけです。

とりあえず今のところは、
オデσ( ̄ω ̄)の中での台湾製のポイントは高いです。

たぶん値段相応なんだろうと思うけど、
家から半径500ⅿ仕様の原チャリでは、
性能を100%使い切ることはないですが、
十分に使い勝手がいいブツだと思ってます。(笑)


あくまでもワタシσ( ̄ω ̄)かっとしの甘い評価ですので、
皆さんはこの評価を真に受けないでくださいね。(笑)(笑)(笑)


Posted at 2018/10/20 21:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | アドレスV100 | 日記

プロフィール

「地味でショボい人生を送ってます」
何シテル?   01/03 14:11
かっとしです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123 45 6
7 891011 1213
14 1516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

メーターワイヤーすっぽ抜け%%% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:09:59
DUNLOP D307 RUNSCOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:54:52
歳末無茶振り残業― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 02:22:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR えむあ~るエボワゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
2021年6月14日に福井在住の方より 走行距離6万キロで譲り受けいたしました。 ほぼ ...
スズキ アドレスV100 ヴいひゃく (スズキ アドレスV100)
家から半径500m圏内仕様 だったら歩けというツッコミはなしで・・・。(笑) 車 ...
カワサキ ZX-7R ななあ~る (カワサキ ZX-7R)
Kawasaki ZX-7R この時代にナナハンって・・・!? 1999年に購入し ...
その他 自転車 チャリチャリ (その他 自転車)
徒歩5分以内で行けるスーパーとかコンビニに買い物行く用。(笑) 2017年末にひょんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation