• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとしのブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

朝チャリチャリの午後マッタリNゲージの日曜日「「「

朝チャリチャリの午後マッタリNゲージの日曜日「「「「 朝 雨が降ってなかったらチャリチャリする 」 と、
昨晩ヨメさんに話していて、
今朝は晴れて雨が降っていないにもかかわらず、
マジでチャリチャリ忘れてテレビ見てて、
ヨメさんに言われて気付いて慌てて準備して、
いつもの石川大和川のサイクルコースを
40㎞2時間走りました。(笑)


帰って昼ごはんして、足は乳酸が溜まってダルいダルい。(笑)



昼からは、息子が久しぶりにNゲージ走らせたいってことで、大阪日本橋に出没。
ヨメさんは大阪梅田に行くってことで、いつも通りに別行動。
午後はマッタリさせてもらいました。

朝チャリチャリでダルいから、
Nゲージ走らせてる時は眠くなるかなと思ってたけど、
昼ごはんの後にちょこっとうたた寝したから、全然眠くなることはなかった。
ただ・・・、足がダルいダルい。(笑)



自分で言うのもなんだが・・・、
チャリチャリで運動しといて、昼ごはんの後に寝るって、
何がしたいのか?わからんですよね。(笑)
Posted at 2019/06/23 21:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 日記
2019年06月22日 イイね!

買い物ついでにヴいひゃくで竹内峠「「「

買い物ついでにヴいひゃくで竹内峠「「「夕方、買い物ついでにヴいひゃくで竹内峠を走ってみた。
まぁ、交換した駆動系のテストを兼ねて。

走ってみた感じは、前より登りの速度が速くなってる。
まぁ、普通の車についていけるレベルで問題なさそう。



で、竹内峠に来ると、6月下旬とは思えないくらい寒い寒い。(汗)



家に帰ってヴいひゃくを片付けてると突然の土砂降りの雨でギリギリセーフ。(笑)

大阪はまだ梅雨入りしないし、
暑いと思う時もあるけど6月とは思えないほど涼しい時もあるし、
今年はなんか調子狂う6月の天候やなぁ。(汗)
Posted at 2019/06/22 22:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドレスV100 | 日記
2019年06月21日 イイね!

真夏の暑さが来る前にツーリング「「「

真夏の暑さが来る前にツーリング「「「今年の大阪は梅雨入りが来てなくて雨は降ってないし、
7月8月の真夏の暑さが来る前に、
とりあえずななあーるに乗っとこうってことで、
ツーリングに出た。

朝8時に出発するつもりだったけど、
ゴミ出しやら、水やりやら、
ななあーるフクピカ洗車やら、準備やら、で、
結局9時前に出発。



今日のツーリングは高速道路は使わずに全て一般道を走ることに。

出発して1時間ほどで 『 道の駅 宇陀路大宇陀 』 に到着。

ちょっと休憩して、国道166号線を東に走っていき、
途中フォトショットポイントで写真撮りながら、
11時半くらいに 『 道の駅 飯高駅 』 に到着。(汗)

昼ごはんは蕎麦でも食って帰ろうと思ってたけど、
松阪牛ハンバーグの定食をごちそうさましました。(笑)

ダイエットせなアカンっていうのに、
ここの道の駅の端にあるたい焼き屋さんが気になって、
伊勢茶あん入りのたい焼きをごちそうさまして、来た道を戻りました。

で、来た道を帰るんだけど、この時上空には色の濃い雲が広がっていて、
雨を覚悟してたんだけど、一瞬だけポツリポツリ雨が降って来たぐらいで、
なんとか雨には当たらずに帰宅しました。(汗)

家に着く手前で気付いたんだけど、ものすごく喉が渇いていて、
家の近所のコンビニでスポーツ飲料を飲んで、
なんとか14時半には自宅に帰宅出来た。
↑脱水症状はちょっとでちょっと危なかったー。(汗)

7月8月の真夏は、暑くて乗れないっていうかオデσ( ̄ω ̄)に乗る気がしない。(笑)









Posted at 2019/06/21 23:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年06月15日 イイね!

散華台紙完成から西国三十三か所めぐるツーリングを振り返る「「「

散華台紙完成から西国三十三か所めぐるツーリングを振り返る「「「2年前のななあーる復活から
ななあーるでどこかに出かけるネタとして、
観音様の功徳を授かる巡礼の旅である
西国三十三か所巡りをすることにして、
先日6月1日に最後の谷汲山華厳時の参拝を終えて、
満願(全て回り切る)いたしました。



そして、各寺院での参拝で御朱印をいただいた際にもらえた散華を、
以前に購入していた散華台紙に貼り付けました。
適当に散華の裏面に両面テープ貼って、散華を台紙に貼ってもよかったんだけど、
散華の裏面に両面テープ貼って、散華の形に切り落として、
散華全面にテープを貼り付けたんで、結構時間がかかりました。

散華1枚1枚に両面テープ貼って、台紙に貼り付けていく中で、
それぞれのお寺とかツーリングネタとかを思い出してみたんだけど、
全部は覚えて無ぇなぁ・・・。(笑)

まぁ、自分のブログ見て思い出したりしましたよ。



散華を見てお遍路ツーリングを振り返ると、まぁ、試練でしかなかった印象が強い・・・。(汗)

最初の第1札所から距離は遠いし、準備万端のつもりが忘れ物あったり、
1日で数か所のお寺回るのに時間との戦いであったり、
息子とタンデムでの参拝は、ななあーる乗る時は気ぃ使うし、
ななあーる乗るのは真夏と真冬はオフシーズンの長期休暇なんだけど、
気温が高いと暑さとの戦いだったし、
ななあーるのオフシーズンでヴいひゃくでの出動することもあったり、
夏休み明けにお遍路回ろうしてたのに、フロントフォークのオイル漏れで
ツーリングに出ることができなかったり、
参拝するのに長い階段を上ったり、長い距離の山道を登ったり、
ななあーる停めた駐車場からお寺まで遠く歩いたり、
時間が無くて昼ごはんがコンビニで買ったパンだったり、
ななあーるを駐車場に停めるのがめんどくさかったり、
お寺の近くまで来たのに二輪通行禁止でお寺に行けなかったり、
帰りにスピード違反で取り締まりを受けて、罰金がちょっと痛かったり、
お寺の近くまで来たのに先日の天候不良で道路通行止めで行けなかったり、
天気予報では雨は降らない予報なのに現地は本降りの雨だったり、
ななあーるで三十三ヵ所全部回れず、バスで移動だったり、船で移動だったり、
高速道路を走行中にフロントタイヤがパンクしてレッカーしてもらったり、
道を間違えて結構な距離を走ったり、
ETCが壊れてしまったり
ホントいろんなことがありましたねぇ。(汗)

まぁ、悪い事だらけではなく、何事もなくスムーズに参拝することができてたり、
昼ごはんで美味しいモンが食えたり、気持ちよくななあーるに乗れたり、
ホントいろんなことがありました。



この三十三か所巡りでは、
時間 と お金 と 体力 が必要です。(汗)

またいつの日か、時間とお金と体力があれば、
今度はホンダのスーパーカブで回りたいですねぇ。

まぁ、スーパーカブでお遍路すると、
確実にお遍路じゃなく放浪の旅になってしまいます。(笑)

散華台紙は額に入れてオデσ( ̄ω ̄)ん家の家宝にします。(笑)
Posted at 2019/06/15 23:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お遍路ツーリング | 日記
2019年06月14日 イイね!

朝はチャリで昼は7Rで夕方は中学校の金曜休み「「「

朝はチャリで昼は7Rで夕方は中学校の金曜休み「「「超閑散期で金曜休みってことで、
まず朝は体力づくりでチャリチャリ。
石川と大和川の河川敷40㎞を、
のんびり!?走行。(笑)

昨年より太ってるけどダイエットではなく、
ななあーるの乗車姿勢を維持して乗り続ける為の、
体力づくりってところでチャリチャリしてます。

ラストの7㎞の大和川の河川敷が超向かい風で、
全然進まなくて超しんどかったー。(汗)
↑これが後々に影響が・・・。(汗)



チャリチャリの後はななあーるのETCテスト。
6月1日のツーリングで壊れたETCから先日交換したETCの作動確認。

で、ここで問題発生で、ななあーるを出したらフロントが重い・・・。(汗)
フロントタイヤの空気圧を見ると 1.4kgf/㎠ しかなく、
とりあえずチャリの空気入れで 2.9kgf/㎠ までエア注入して出発。

西名阪走ってとりあえずETCは作動して料金所のゲートはクリア。
ただ、音声が聞こえなくてちゃんと二輪の料金なのかが確認できなかった。(汗)
まぁ、それはまた、どっかツーリングで出た時に。

で、そのままいつもお世話になってるバイク屋さんに行って、
フロントタイヤを見てもらったけど、異常なし・・・。(汗)

とりあえずお手数お掛けしたけど、様子見ということでお店をあとに。
その後はタイヤの様子見で南河内から御所から再び南河内とプラプラ走って、
途中で昼ごはん食って、天気が悪くなってきたから帰宅。

結局タイヤは大丈夫っぽい・・・。(汗)



夕方は息子の学校から呼び出しが・・・。(汗)(汗)(汗)
ちょうどオデσ( ̄ω ̄)が仕事休みってことで、オデσ( ̄ω ̄)が対応することに。
まぁ、息子が中学3年ってことで、進路説明会だったんですけどね。(笑)

なんか初めて親の立場で進路説明会に出るって、ちょっと変なカンジ。(笑)

で、実際に話を聞いてみると・・・、
オデσ( ̄ω ̄)が中坊ん時よりかなり変わってる。(汗)
公立の学校がいろいろ様変わりしてる印象が大きいなぁ。

オデσ( ̄ω ̄)は今から緊張感が・・・。(笑)

そしてこの進路説明会の会場が・・・、校舎の4階で、
朝のチャリチャリの疲れがそのまんま脚を直撃・・・。(汗)
階段上るのがツライツライ(笑)



なんか今日はななあーるのタイヤとETCとか、中学校の説明会とか、
ちょっと緊張することがあって疲れたー。(汗)
Posted at 2019/06/14 22:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行事いろいろ | 日記

プロフィール

「地味でショボい人生を送ってます」
何シテル?   01/03 14:11
かっとしです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
23456 7 8
91011 1213 14 15
1617181920 21 22
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

メーターワイヤーすっぽ抜け%%% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:09:59
DUNLOP D307 RUNSCOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:54:52
歳末無茶振り残業― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 02:22:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR えむあ~るエボワゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
2021年6月14日に福井在住の方より 走行距離6万キロで譲り受けいたしました。 ほぼ ...
スズキ アドレスV100 ヴいひゃく (スズキ アドレスV100)
家から半径500m圏内仕様 だったら歩けというツッコミはなしで・・・。(笑) 車 ...
カワサキ ZX-7R ななあ~る (カワサキ ZX-7R)
Kawasaki ZX-7R この時代にナナハンって・・・!? 1999年に購入し ...
その他 自転車 チャリチャリ (その他 自転車)
徒歩5分以内で行けるスーパーとかコンビニに買い物行く用。(笑) 2017年末にひょんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation