• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとしのブログ一覧

2019年08月09日 イイね!

追突された!?「「「

追突された!?「「「実は8月6日(火)のちょうど昼くらいに、
息子が同乗でヨメさんが運転してる途中で、
家の近所でエボワゴンが追突されました。(汗)

事故の被害の程度はナンバープレートが曲がって、
ナンバーフレームが割れ、バンパーに少しキズが入った程度。
ヨメさんも息子もケガは無し。

オデσ( ̄ω ̄)は出張先で連絡を受けたんですが、
その時の情報は・・・、
20代の男で車はベンツで、事故後に被害を確認すると、
「急いでいるし、警察呼ぶと時間がかかるから示談で。」で、
自分(追突した男)の電話番号だけ言ってその場を立ち去った。

↑これ聞いたら、事故の相手は超めんどくさいタイプにしか思えない・・・。(汗)
車が盗難車か、飲酒か、無保険か、無車検か、そのまま逃げるか、指名手配犯か、
不法滞在の外国人か、反社会的勢力の関係者か、その全ての該当者か?

とにかく超めんどくさいことには間違いないと覚悟して、
仕事から帰宅して預かった連絡先に連絡すると、
確かに若そうな男が電話に出た。
(正確にはこっちからの電話には出ず、向こうからかかってきた。)

話をすると、相手は事故の非を認めた。
電話の向こうで他の男が「謝罪に行く」と話してる。
電話の相手からも謝罪に行くから家を教えてくれと言ってきて、
この時初めてこっちの住所を連絡して、
次の日に相手が謝罪に来るということで、その日の電話は終わり。



次の日、オデσ( ̄ω ̄)が帰ってからの夜23時前に相手が家に来た。
男は若く19才か20才くらいで、母親同伴で登場。

事を確認すると、車は親のモノで、信号待ちでオートマのクリープ現象で追突。
事故後は、焦りと急いでたのとパニックで、連絡先だけ残して立ち去り。
相手の家は、オデσ( ̄ω ̄)ん家の近くらしい。



で、親子でやってきて示談を要求してきて、
こっちも修理費よりも警察の事故処理手続きをしていないことに対しての慰謝料を要求。
っていうか、事故を起こして警察呼んで処理してないことを説教しました。(笑)
で、まぁ、こっちの被害は軽いし、保険屋に手続する時間がめんどくさいから、
その場で示談成立させました。



ナンバープレートは、しばらく放置プレイの後にいつか直します。(笑)
Posted at 2019/08/09 23:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボワゴン | 日記
2019年08月09日 イイね!

2019お盆休み初日は帰省準備「「「

2019お盆休み初日は帰省準備「「「今日からお盆休み突入。
息子は学校行事と塾でいないから、
帰省は明日からってことで、
とりあえず朝5時半起きで
朝の涼しい時間帯に帰省の準備で、
エボワゴンに箱を装着。


でもオデσ( ̄ω ̄)ん家って、朝日が当たって結局暑いんですよね。(笑)
2019年08月04日 イイね!

ミッフィーを巡って梅田と難波「「「

ミッフィーを巡って梅田と難波「「「大阪梅田のキディーランドで、
ミッフィーとJR山手線のコラボの
追加グッズの発売があったり、
大阪難波の高島屋では期間限定で、
ミッフィーグッズの販売があるってことで、
今日は昼から大阪梅田と大阪難波に出没。

限定ってことで、結構出費しました。(笑)
Posted at 2019/08/04 21:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんな我が家ってどう? | 日記
2019年08月03日 イイね!

昼から時間があって映画鑑賞「「「

昼から時間があって映画鑑賞「「「今日は昼から時間があったんで、
いつものアリオ八尾に映画見にお出かけ。

『天気の子』

前にヒットした『君の名は』と同じ監督作品ってことで、
観客は若い人が多かったなぁ・・・。(汗)

ストーリーはおもしろかったですが、
そんなに泣くほどのモンでもなかったですが、
横で鑑賞してた10代女性は号泣してるし、
映画終わってもなかなか立たなくて席から離れないから
通路を塞がれてオデσ( ̄ω ̄)も席から離れられなかった。(笑)
Posted at 2019/08/03 23:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2019年08月03日 イイね!

かっとしが見た波乱の2019鈴鹿8耐 日曜日「「「

かっとしが見た波乱の2019鈴鹿8耐 日曜日「「「2019年8耐当日の朝は、前日の雨も止んでくれた。
朝は寝坊しながらも5時からメインゲートでオープン待ち。
6時45分にオープンして入場。
スタートまでの時間は、
昨日は雨であまり見れなかったブース巡って、
いろいろグッズを見ながらプラプラ。

9時50分からオープニングセレモニーが始まって、
事故で下半身不随になった青木琢磨選手が、
22年ぶりに鈴鹿でバイクに乗るイベントでは、
オデσ( ̄ω ̄)うれしくて泣きました。
まぁ、青木兄弟からのもらい泣きでしたけど。(笑)



そして11時30分にレースがスタート。
応援してるカワサキはトップ集団で快走。

途中で昼ごはん食って、シケインスタンドとメインスタンドを行き来して、
夕方から日暮れまではがっつりとシケインスタンドで観戦。

そして夕暮れを迎えてメインスタンドに移ってカワサキ応援席で観戦。



残り30分の19時くらいに西コースで雨っていうアナウンスに、
遠くで稲光が見えたりして昨年の悪夢を思い出したりして観てました。(汗)

19時10分頃だったかなぁ、
目の前で「ボン!!」って大きな音がして1台のマシンからすごい白煙が。(汗)
一時はホームストレートでオイル旗が振られてました。

そしてその後にスズキのマシンからも白煙が出て、
白煙を出しながらS字コーナーまで走っていった後、
トップを走ってたカワサキのジョナサンレイ選手が、
残り1分30秒ファイナルラップのまさかの転倒。
直後に赤旗中断になって、カウントダウンしてそのままゴールの19時30分を迎えました。

観客席は全員が騒然・・・。(汗)
なんていうゴールっていうか、レースの終わり方っていうか、
アナウンサーも言葉を失ってて異様な雰囲気だったことは、今でも覚えてます。(汗)



表彰式を見るのに移動してる途中で、優勝がヤマハだとアナウンスが・・・。
「なんで???」と納得できないまま表彰式を観てました。
今までで一番納得できない結果にショックが大きくて、
あまり素直に選手には拍手ができなかったです。(笑)



表彰式も終わって車に戻って帰ることに。
21時半前に出発してすぐに駐車場から出ることができて、
抜け道を抜けてひどい渋滞に遭うこともなく順調に走って、
23時に香芝インター近くのお店で晩ごはん。
そこでネットニュース見てカワサキが暫定とはいえ優勝と知りました。

うれしかったけど、現地で祝福できなかったことがスッゲェ残念で仕方なかったです。(泣)

そして24時過ぎに無事に帰宅して、2019年の8耐は終了。



ちなみにこの悲劇の8耐ショックで、3日間は仕事のやる気が出なかったです。(笑)
あまりにもショックが大きい8耐でした。(汗)(汗)(汗)
Posted at 2019/08/03 23:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクレース | 日記

プロフィール

「地味でショボい人生を送ってます」
何シテル?   01/03 14:11
かっとしです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 2 3
45678 9 10
11 12 1314 1516 17
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

メーターワイヤーすっぽ抜け%%% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:09:59
DUNLOP D307 RUNSCOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:54:52
歳末無茶振り残業― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 02:22:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR えむあ~るエボワゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
2021年6月14日に福井在住の方より 走行距離6万キロで譲り受けいたしました。 ほぼ ...
スズキ アドレスV100 ヴいひゃく (スズキ アドレスV100)
家から半径500m圏内仕様 だったら歩けというツッコミはなしで・・・。(笑) 車 ...
カワサキ ZX-7R ななあ~る (カワサキ ZX-7R)
Kawasaki ZX-7R この時代にナナハンって・・・!? 1999年に購入し ...
その他 自転車 チャリチャリ (その他 自転車)
徒歩5分以内で行けるスーパーとかコンビニに買い物行く用。(笑) 2017年末にひょんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation