• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっちくの愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2019年5月15日

クラッチリレーズ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マニュアル乗りの方
私以外にも 同じ症状出た人がいると思いますが、
走行14万キロくらいの頃だったと思うけど、走行中 いきなりクラッチがスカスカになります。
初めてなった時は 辛うじてクラッチが切れたので、そのまま知り合いの修理工場へ直行しました。
最初素人考えで、クラッチカバーが死んだと思い
クラッチ板・カバー・ベアリングを注文しましたが、結論はリレーズの亀裂が原因だと分かりました。

写真右側の溶接跡があるのが、交換したリレーズアームですが、交換から約2年弱 またしても突然クラッチがスカスカに…
Σ(´Д`;) しかも今回は 全くクラッチが切れない
原因は分かってるし、自宅まで約15キロ
信号待ちでは強制エンストして ギアを1速にして待機。
信号が青になったら セルを回してガクガクとスタートする荒技で乗り切り無事に自宅へ。
後日 スズキで部品を発注
届いた部品見たら…素材が違うのかシルバーになり 厚みも違い 強度上がってる。
て、事は私以外にも コレが折れた人がいるって事だな。
部品代は1,000円しないので、二つ購入しました
で、折れたリレーズアームもいちおう溶接補強して持ってます。
交換自体は下に潜って サクッと交換出来ます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検整備 ③

難易度: ★★

MTミッションオイル交換

難易度:

ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

難易度: ★★

シフトノブ交換

難易度:

雨漏り対策

難易度:

ラジオアンテナの固定ネジ穴

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ツイン ツインへ アルト HA23S エンジンスワップ 完結? https://minkara.carview.co.jp/userid/1597106/car/1185812/7330405/note.aspx
何シテル?   05/01 23:26
乗り物ならなんでも大好きですが、自分で運転しないとイヤです。 改造大好きですが、自分でやらないとダメです。 プロ経験無いので、完全な素人ですがウンチク好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

わっちくさんのヤマハ フォーゲル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 22:35:02
復活の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 11:29:44
GOGO1Bさんのスズキ ツイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 10:16:12

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
マイブームが来たので、復活します。 いつまて続くか分かりません。 (^O^)素人の乗り物 ...
ヤマハ フォーゲル ヤマハ フォーゲル
2スト キャブ車が欲しくなり購入 色々 イジって楽しんでます
ヤマハ ポッケ ヤマハ ポッケ
去年 某オクで購入した ポッケです 前のオーナーから 引き続き 自分好みにカスタムしました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation