• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イジリ好きの"EVO 4号機" [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2014年4月12日

AYC Assy交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
冬場に、左折時にリアより異音が出始めた為、
EVO-Ⅸ GSR用 S-AYCを、入手して交換に踏み切りました。

EVOは、AYC2系統のOILのエアー抜きがあるので、
Dラーか機材を持つSHOPしか出来ません。
2
作業依頼をお願いしたSHOPさんは、こちら♪

横浜のアンリミさんです。
3
メカの方とおしゃべり夢中で、装着後の画像です。(爆)
この時に、リアハブベアリング左右も同時交換しました。
4
外されたEVO-Ⅶ用AYC ~(m--)m

持ち帰るのも面倒だったので・・・・・。
丁度、AYCブローしたみん友のねぎぼうさんに、
リサイクルされました。(^^;
5
リア回り全バラシなので、アライメントも取ってもらいました。
すこぶる快調になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトコーティング

難易度:

トランクの穴埋め

難易度:

CT9A クラッチ交換

難易度: ★★

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

AYC・ACDフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月30日 13:05
イジリさんこんにちは~

仕事の休憩時間ですが、有名なショップさんだったので、お邪魔しにきました。

AYC交換したのですね~
サーキット走行後のレポート、楽しみに待ってます(((o(*゚∀゚*)o)))


私も通勤車を、普通車(エボ7GTA、もしくは、エボ10SST)に戻したいです…。
AT車じゃないと、嫁さんに怒られるので( ´Д`)


私の妄想ですが、デフは機械式にしちゃう予定(*^-^*)エヘ
コメントへの返答
2015年8月30日 18:06
伊達狂四郎さん こんばんは♪

交換は、昨年でしたが他の方もトラブル場所なので今更ですが、UPしました。(^^;

少し疑わしい感じがしたので、CT後期のAYCに交換しました。

実は、EVO-ⅦまでのAYCは、第二世代後期のAYCと同じです。
旋回時の感覚は、個人的な主観ですが、ヘアピン等の切り込んだ時に従来より差がでてレスポンスが良いです。

機械式は、ご存知かと思いますが、RS仕様かAYC対応LSDになります。
うちでは、1号機にAYC対応1.5Wayを装着しています。
フロントも1Way入れてますので
中々面白いですよ。(*^^*)

プロフィール

「@Monke さん
昨日は、夜も暖かくて過ごし易かったですね。ドライブには、最高な陽気ですね。(^^)」
何シテル?   03/30 05:37
気まぐれ・日記的な感じで、ブログに載せています。 家族(自分・嫁・子供)で、EVO-Ⅴそれぞれ乗ってます。(*゚▽゚*) サーキット行きたい病気が発症し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【大募集】ボディカバープレゼント!モニター募集キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 00:11:35
本日、納車されました😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:03:38
ND Roadster NR-A 発注! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 00:42:02

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII EVO 4号機 (三菱 ランサーエボリューションVII)
BNR32以来の病気発症で、EVO4号機として入手。 快適装備満載の無軽量ファミリーカー ...
三菱 ランサーエボリューションV エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
三菱 ランサーエボリューションⅤに乗っています。 ちょこちょこDIY&SHOPで車イジリ ...
日産 スカイラインGT‐R 2代目 R32 (日産 スカイラインGT‐R)
2代目 BNR32です。 サーキットにかなりのめり込んだ時期のマシーンです。(^^; ...
三菱 ランサーエボリューションV ヘボ吉 (三菱 ランサーエボリューションV)
チューニング&レストア中に1号機と交換になりました。 EVOで10km/L走るエコカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation