• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月18日

TOKYOエンデューロ 2016 in 彩湖

3月13日

屁風の仲間たちで、彩湖エンデューロに参戦してきました!!

903Rさん率いる「屁風NDRクライマー」を加え、4チーム15名!
屁風史上最大規模での参戦となりました。



【屁風WMN:楽風】※WMN=ワイワイまったり狙わない

         とらますさん 1Q81さん s-sightさん hiro@EVO4君

【屁風MSC:力風】※MST=みんカラスプリントチーム

         teruruさん f・blueさん ぐーなーさん 森のマリモ

【屁風STM:疾風】※STM=Strong,trio,member

         アサヒ☆さん s-sightさんのご子息殿 EVASSON

【屁風NDRクライマー】※NDR=日本平ヒルクライマー

         903Rさん リドレー先輩さん Iくん morning houseさん



最近、激遅更新なワタクシなので、皆さんのブログで既出なネタや被ってしまうのが容易に予想されますので、マリモ視点でブログっちゃおうかと思いマッスル!

あと、画像も加工時間の都合もありますが、人様の顔に加工て、失礼かなぁ~っとも思ってしまったので画像も少なめにしちゃいます事をお許し下さい!!

※非常に良い表情の写真まみれでした(悦)



まず、激烈太り状態(89.2㎏)から1週間の付け焼き刃減量でデップリ状態(85.2㎏)に!
4kg減量しても、やはり身体は重く、集合写真でも横っ腹が浮き輪状態でしたね(´;ω;`)

単独で彩湖に向かい、車を走らせているとスマホから「GPS信号が途切れました」的なアナウンスが・・・田舎モンには首都高辺りをナビ無しで行くのは危険が危ない!!

急遽、EVAと合流して向う事に。

集合場所に到着してしばらくすると、EVA憧れの車。コペンがやって来た。
車音痴なマリモはみん友さんが何の車に乗っているのか殆ど把握できておりませんので、ほえ~っと眺めておりましたが、集合の目印となっていた屁風ジャージをバッチリ纏ったワタクシを補足した、とらますさんが素敵スマイルで登場して下さいました。

第一印象は「ぺスマイル」でしたw
※ペ=ヨンジュンねwww

イケメンが憎い!
・・・あぁ、取り乱しました(*´ω`*)ゝ


容姿が良ければ人も良い、なんてか最強な感じ。
兄さん、人を惹き付けるイイ物持ってるね~

単純マリモはバッチリ魅力ホイホイされましたよ(笑)
イケメンが憎い!
・・・重要なので二回言いました(笑)



マリモ的見解だと、とらますさんもガチチームに放り込むべき人物だと思っておったのですが、本人の希望で気楽な楽風で走って頂きました。
とはいえ、楽風の面々も風やライバルと凌ぎを削って戦っておりました。
レースも真剣、触れ合いも真剣、食にも真剣!(マリモだけケバブ買って食ってましたw)


hiro君も合流し、にゃんこ見たりしながら駐車場にて寒さに震えながら待つ。

次第に集まる仲間たち、寒さに震える男たち、そんな中テンションが上がり発熱するアホ一匹(マリモw)


集結すると、気配りチームのお土産合戦が勃発!
903Rさんからこんなの頂きました~☆



他にも食べ物の差し入れなどなど、皆さま本当にごっちゃんでした!!!

新潟の名物でも仕込める気配り、課題頂きました。
今回、凄まじく自由な振る舞いを満喫させて頂いていたので、次回に活かしたいと思います。





※あまりにグダグダなブログ展開にプレッシャーをかけるミナト






それでは仕方ない、肝心のレースの話でもしましょうか(おぃ)

ワタクシ。始終、参加者の中で誰よりも薄着で過ごしておりました。



実は一枚多く着込んでおりましたが・・・ええ、脂肪の事ですけど何か!?w



皮膚をさらけ出した状態で走るのはマリモのみ!
うん、冬ライド服持ってないんだもの、みつお

ブルべの時も、何でもかんでも基本は夏ジャージ。
それじゃあ死亡確実(脂肪とかけてる?うるさいわッw)って事で、優しいお嫁様がヒートテック的な黒い部分を装着させてくれたとさ。


そんでも、気温7℃の中を走っていると表面は凍傷っぽくはなる。
マリモ的にゃテンションアゲアゲなので屁でも無いんですが。。。



※前方だけ、シッカリと赤くなっておりマッスル!


屁風名物「トラブル」は今回も健在で、
「センサー紛失事件」「力風交代不在!?」「Sさんの奥さん、ナンパされてね!?×2」
「消えたteruruさん」「EVAの迷走」「メロン食いすぎマリモ君」などなど・・・

どれも、ぐーなーさん好みの極上ネタとなっております(笑)
詳しくは参加者と遊んだ際に直接聞いてやって下さいませ( *´艸`)



そんなこんなで、レース結果は!!(・・・!!??)

 66位  疾風
143位  NDR
202位  力風
261位  楽風

※参加チーム402組中

【マリモ個人データ】
走行時間 1:12:53
走行距離 37.2km
平均速度 30.59km/h(目標達成)
最高速度 48.9km/h
消費熱量 1784kcal
獲得標高 197m
※少しガーミン入れ忘れアリ



こんな感じになりました。

マリモ感想はNDRの面々に強さと上手さを見せ付けられた感がありました。
非常に良い刺激を頂いちゃいました。

自分的にも収穫が多く、経験値はぐれメタル級でした!

①後ろから「ゴォォォー」っと聞こえたら5㎞/h速度を上げて速い人に乗る。
②弱虫ペダルチームトレイン最高(悦)
③乗り換えのラインが見えるようになったw
④サドルまだ低い
⑤全力出すのはトレイン乗る時とカーブの立ち上がり
⑥単独走になっても半泣きで振り向かないw
⑦ケバブは辛口ソースにするとヒリヒリしてレース向きではないwww




んなワケで参加メンバーの誰よりもダントツでダメな感じのブログを残し、ワタクシは去るッ!!!


さらばだッ!!



ブログ一覧 | 屁風話 | 日記
Posted at 2016/03/18 23:01:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼ご飯🎶
sa-msさん

今日のランチは、味噌カツ定食
シロだもんさん

久々のクルマ活動
灰色さび猫さん

富士山の見える場所で遊ぶ
ドウガネブイブイさん

グローバル化と差別
THE TALLさん

父さん、撫でて♪ #猫 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年3月18日 23:45
おつでした(^^)/

なんかさ、翌日にスマホのナビ使ったら俺のもアホになっててまともに使えなかったよっ

なんかマリモ君から感染したwww

それにしても3月からシーズンinって最高だなっ!
これから毎年やろうよ(^^)/
コメントへの返答
2016年3月19日 0:03
マリモウイルスかッ!?

どうしたモンかのぅ、変な電磁波出とるんかのぅ


3月に目標あれば冬期もダレなくて済みそうだぃの!3月レースは県外に決定やな!!
2016年3月18日 23:54
お疲れ様でしたぁ~(*^_^*) 次は間瀬ですね♪ やっぱり、一人一時間走がいいのかな~と思っておりますが、間瀬までは、お互い痩せましょう!(^◇^)
コメントへの返答
2016年3月19日 0:06
お疲れ様でした!
teruruさん、ナイスミドルっぷりが素敵でしたね。
交代少なくするべきなんですかね~、色々練れそうですね♪
間瀬では化けたワタクシを御披露目しマッスル!!
2016年3月19日 0:33
お疲れ様でした。


出走前の打ち合わせが足りませんでしたね。

私も弱虫ペダルトレインに乗らせてもらいました。
とっても楽チンでしたー。

次回お会いするのは車坂峠HCですかね。
しっかりダイエットしてくださいね!
コメントへの返答
2016年3月19日 0:40
お疲れ様でした!

試走→いきなり本番→バタバタバー!
でしたモンね(;´д⊂)

弱虫ペダルトレインは優しい救済オアシスシステムでした♪

エンデューロでアレだけ重いなら、ヒルクライムは如何程か!?考えただけでオェーってなりマッスル!

早速、対策トレ開始しております☆
2016年3月19日 1:03
お疲れ様でした~!

マリモ君の笑顔最高ですね~!
人柄が滲み出てましたよ~!

NDR・・そんなに誉めないで下さいよ~(^^ゞ
本気にしちゃいますから~(#^.^#)

>⑦ケバブは辛口ソースにするとヒリヒリしてレース向きではないwww
なるほどなるほど(@_@;)
参考にさせていただきマッスル!!
って・・・甘口だと、タイム上がりますかね~?^_^;
コメントへの返答
2016年3月20日 8:32
お疲れ様でした!!

903Rさん達もフレンドリー感満載で素敵でしたよ~

焼肉でもっと絡めれば良かったと反省しておりました^^;;;

ケバブは消化に良くないので、レース向きではなさそうですw
あれは観戦者用ですな、美味美味☆

また遊びましょう!!!
2016年3月19日 8:51
ちょwwww

何を口走ってるんですかっ!


そんなに重要じゃないですし事実でもないような・・・・・・


てか、メロン事件が一番の衝撃だとおもうんですけど((((;゜Д゜)))


P.S.フェイスブックの方もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年3月20日 8:34
イケメンが憎い!(三回目www)

メロンは1玉以上ペロリでしたな~
あの男の子の喜んだ顔が忘れられませぬ!

マリモの食事はよく、「熊のエサ」と言われますが、あそこでも言われましたねw

フェイスブック、了解しましたぜ!
2016年3月19日 10:04
お疲れ様でした。

大好物がいっぱいで楽しかったですね。
ただ、笑えないやつも中にはあったので
次は笑えるやつだけで・・・・・・・

コメントへの返答
2016年3月20日 8:36
お疲れ様でした!!

そうですね、ハラハラしまくりでしたね^^;
今回はフリーダム祭と腹くくっていたのですが、流石にシリアスな空気になる場面がチョイチョイありました。

笑えるやつ担当で行きたいですなッ!!
2016年3月19日 13:52
ふむぅ、メロン事件とな!?
コメントへの返答
2016年3月20日 9:01
メロン事件:

3月12日、彩湖エンデューロの打ち上げ会場でそれは起こった。
焼肉食べ放題で食べ放題食べ、全員がシメの空気になり各々が思い思いのデザートを手に取った。
しかし、異常な皿を持つ人物がいた。
異様な数のメロン、満面の笑み。
そう、森の戦士が紛れ込んでいたのだ。
40切れを超えるソレをペロリと平らげ、設置されたメロンを全て食べ尽くさんとしていた。
そこに、一人の少年が高い場所にあるメロンを取ろうと必死にトングを掴んで背伸びをしていた。マリモンは「どうしたロン?メロンやろうかロン?」と全滅間際のメロンを分け与え、メロンの補充をお店側に促しましたとさ。

おしまい(笑)
2016年3月19日 21:01
こんばんは~♪

あらためまして、彩湖、お疲れさま&
ありがとうございました<m(__)m>

どうやらうちの嫁さん、すっかり
マリモさんのFANになったみたい!
今度はぜひともご家族連れで~(#^^#)

これからもお付き合いのほど
よろしくお願いいたしますね~(^_-)-☆

p.s.  打ち上げ行きたかったっすwwww
コメントへの返答
2016年3月20日 22:00
こんばんは~!!

おぉ!奇特なFANゲットですか(笑)
是非ともマリモファミリー全員愛しちゃって下さいませ~(*´ω`*)

ワタクシも、Sさんに短時間で勝手に親しんでしまって夢語ったりしてしまいました(*'▽')

これから、遊んで語って参りましょう!
宜しくお願い致しマッスル!
2016年3月19日 21:41
お疲れ様です!
多数メンバー出走で楽しく走れたようですね!
チーム戦はまず楽しく!あわよくば…を狙えるなら狙って(笑)
エンデューロはソロも楽しいので、ぜひトライです!
走り込んでブルベの時のコンディションまで戻せればベストだと思います^^
コメントへの返答
2016年3月20日 22:05
こんばんはッ!!

いや~タマゴヤさんのアドバイスを盾(免罪符)に風除け使いまくりで鈍った身体でベストな走りを実現出来ましたよ。

ありがとうございました!!

ソロで回るのもドラマありそうで超絶楽しそうです!・・・自転車趣味は深みにハマりそうですな~( *´艸`)

プロフィール

「一本目で女神降臨。二本目で脱水、親父殿が窮地に現れる。三本目でまさかのEVA登場!
22本目には腕がサイコガンにでもなってそうな展開っぷりだなw」
何シテル?   07/28 12:39
森のマリモです。 なんかモリモリしています。 大量に食べれます。 エサを与えすぎないで下さい。 美味しいエサなら良いです。 もっと下さい、たく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット4耐レース参加 宮城県丸森より自走 総走行距離 561km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:57:21
☆屁風名物2016冬期イベント発表☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:38:54
『自転車で月を目指す』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 21:20:11

愛車一覧

輸入車その他 リドレー 真黒(マクロ) (輸入車その他 リドレー)
リドレーの「真黒」です。マクロと読みます。 初めての相棒、ブルベに挑戦を夢見て今日も駆 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) 腐れマメ2号 (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
パナソニック製のマウンテンバイク。 会社の先輩から1000円で譲り受ける。 新品で購 ...
ホンダ フィット チャリ&マリモ輸送号 (ホンダ フィット)
ハイドラするのに愛車登録します(今更ッ!?) 愛着薄めな我が愛車、ロードバイクとワタク ...
光岡 オロチ 白黒真黒 (光岡 オロチ)
村井工房の人柱イダーとして今日も夜道を駆ける! 車種はあまりに寂しい自転車車種を愁いての ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation