• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月13日

『ジャガイモ』内容抜粋2021




こんばんは。
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
親戚からいただいたJA仙台のカレンダーにお野菜の豆知識が書かれておりました。いつでも読み返せるようにこちらでも抜粋をさせていただきましたので、ご興味がある方はご覧いただけたらと思います(´っ・ω・)っ







まいにち
●ヘルシーライフ●
健康★元気生活

海外での
喫煙ルールに要注意

夏休みに海外旅行に行かれる方が、気を付けなければいけないのが各国の喫煙ルールです。日本でも禁煙や分煙が広がってきましたが、海外の多くの国では日本よりはるかに厳しい喫煙ルールが設けられています。欧米を中心に、屋内施設の全面禁煙を法律で定める国が増加しており、違反すると罰金などを科される恐れがあります。これは、従業員を受動喫煙から守るためです。タバコの煙は肺ガン、脳卒中、心臓病などのリスクを高め、喫煙者本人の健康を害するだけでなく周囲の人にも悪影響を与えます。






ビタミン類が豊富な「大地のリンゴ」
美味しい野菜:
ジャガイモ
ジャガイモの特徴のひとつ、デンプンは食感に大きく影響する物質で、ビタミンCを守る働きもあります。ビタミンCは、老化の原因とされる過酸化脂質の生成を抑制し、抗酸化作用や美肌効果などが期待できます。更に貧血予防に効果的な鉄の吸収を助ける性質もあります。また、高血圧予防やむくみ改善につながるカリウムも豊富です。
■主な栄養素:ビタミンC、カリウム、食物繊維など





▼おいしい豆知識▼
①芽と緑の部分にご注意
芽とその周辺には食中毒を起こす可能性のあるソラニンが含まれており、大量に摂ると、腹痛やめまいなどの症状があらわれることがあります。日光に当たって緑色になった部分も一緒に取り除いてから調理しましょう。

②ジャガイモの保存方法
新聞紙などに包んで野菜室で保存しましょう。リンゴと一緒に保存するとエチレンガスの作用で、芽が出にくくなります。

③「茹でる」よりも「蒸す」がおすすめ
茹でると短時間で火が通りますが、水っぽくビタミンCも溶け出します。蒸すと時間はかかりますが、栄養分が流出せずにうま味が残ります。










以上、
『健康★元気生活』より抜粋をさせていただきました。










それでは失礼致します|∀・))))
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/13 02:21:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

勝因は❓
nobunobu33さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

もう、金曜日ですね❗️
mimori431さん

INTAKE tuning
hirom1980さん

ドナドナ2
中嶋飛行機さん

変わってしまったブロンコビリー
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2022年1月4日 20:13
ジャガイモは焼いてよし、煮てよし、蒸してよし、揚げてよし。

万能なので大好きです!
コメントへの返答
2022年1月5日 0:30
オールラウンダーで頼もしいですよね!
じゃがいもそのものの味を楽しめるシンプルな味付けに惹かれますね(´∀`)

プロフィール

遊びに来ていただきありがとうございます(´っ・ω・)っ 車はどの車種も好きです☆ 前の愛車は18マジェ前期になりますが、 2014.2.23....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
【変更&追加したところ】 =ホイール春夏用= 2015.04.03.~ JAOS VIC ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
=エアロ= ジョブデザイン[HYBRID] =ホイール= レオンハルト[ビュ ...
トヨタ bB トヨタ bB
=ホイール= ・レイズ =サスペンション= ・テイン =エクステリア= ・ジェ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ヤリスクロスに乗ってます。 よろしくお願いいたします(∩´∀`)∩

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation