• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

カプチーノ 純正ホイール塗装に挑戦

前回の続きです。
アルミホイールの白サビを手でシコシコと磨き、
疲れたのでグラインダーワイヤブラシ(柔らかい)を使い錆を落としました。
グラインダーは削りすぎてしまう危険があるので少ししか使いませんでした。
大胆に削っても錆や汚れが落ちないところまで磨きました。

せっかくアルミホイールを塗装するので、
カプチーノの本に乗っていた、550時代の旧カプチーノを参考にしました。


550CC?旧カプチーノのデザインかっこいい。
スポークは黒で回りはシルバーにします。

旧カプチのホイールをまねるのでマスキング
デザインカッターで


プラサフを吹きます。
塗装後垂れてしまったら、ペーパーをかければOKです。


裏面も


次回ホイールカラーで塗装後、ウレタンクリアを吹きます。
塗装は時間とお金がかかります。
塗装代で8000円くらいになるので
カプチーノ純正前期ホイールがガリなしで8000円しますので
割に合わなかったです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/25 23:24:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年11月26日 11:13
自分は一気にやってしまいたい性分なので、時間を置くのが苦手です・・・
コメントへの返答
2012年11月27日 18:56
コメントありがとうございます。
仕事や勉強で日曜日にしか車は整備できないのでどうしても時間が開いてしまいます。整備の時に部品をなくしてしまいます。
関係ないですが参考にして純正形状のショックとスプリング購入しました。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1599070/47935082/
何シテル?   08/30 19:25
カーライフ、整備記録や趣味を更新しています。 誰得なDIY情報更新中! 気軽にフォロー、コメ、メッセどうぞ! フォローバックします(フォロー申請無しの場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックス
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
XSR900 通勤、お買い物とツーリング仕様
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 大型バイクは全く、イジり甲斐がないので 不動車からレストアしました。
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
通勤と畑と釣り用 積載性とノーヘルで乗れるのが グッド!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation