• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月14日

カプチーノにフジツボマフラーを買ってみた

へたくそジャッキアップで
マフラーがへこんだので、
新マフラーを買ってみました。


柿本改 GT box 06&Sか
オートジュエル リブレマフラーか
フジツボ レガリス K
候補でした。が、

今回買ったのは、
フジツボ パワーゲッター
ハイパーレブのカタログにも載ってないので
最近、発売したマフラーっぽいです。
カプチはもう古いのに、まだ新商品が出るなんて
なんて人気だ(驚愕)

フジツボ パワーゲッター  カプチーノ用↓
ストレート型でサブサイレンサーも付いています。
購入価格は35000円でした。ヤフオクだと安いです。


交換しました
右がHKS リーガルマフラー
左が藤壺 パワーゲッター
重量はパワーゲッターが5kgを下回っています。4.5kgくらい?
リーガルはパイプも合わせると8kgくらいになります


ボルト、マフラーハンガーマフラーリングとガスケットは付属していますが
リングは1個だけしか付いてきません。
リングで2か所で固定してあります。
が、
2か所だと心もとないです。


重要な音量ですが
ストレートタイプなので、うるさくなります。
サブサイレンサーのおかげで、N1ストリートマフラーよりは静かです。

VTRが撮ってあります。走行動画も撮りましたが
風切り音がすごくて、排気音が全然入ってませんでしたw。
また次回

HDビデオカメラを購入しましたが、使い道がありませんでした。
が、これから何かネタがあれば撮影してきます。

HKS  リーガルマフラー↓
音量は純正+αくらいです。



フジツボ パワーゲッター
音はHKSの方がイイ(個人的に)




性能ですが、
パワーとトルクが体感できるほど良くなっています!
ストレートタイプのおかげか?
前回ECU比較編でノーマルに毛が生えた程度と言いましたが
撤回しますw。



アルトワークスの走行動画ですが
アルトワークスはこんなイイ音が
カプチもこれくらいの排気音を出してほしいw
ブログ一覧 | 部品 パーツ | クルマ
Posted at 2014/06/14 23:38:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

例の物...完成直後取りに行ってき ...
やっぴー7さん

昨日の自分を超える
ふじっこパパさん

Baby In Car
SNJ_Uさん

てんびんばかり
SUN SUNさん

GAZOO Racing ⑥ GR ...
ひで777 B5さん

夜、寒いし!!! ってコレが本来の ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年6月15日 0:43
こんばんは♪
フジツボになりましたか~
なかなかカッコイイですね!
コスパもいいんじゃないですか?
自分も惹かれますね~( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2014年6月15日 22:39
こんばんは
柿本改と迷いましたが
フジツボにしてみました。
テールエンドが丸くなっているのが
残念でした。
が、
パワーとトルクがダンチでした。
値段はお買い得でした。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1599070/47935082/
何シテル?   08/30 19:25
カーライフ、整備記録や趣味を更新しています。 誰得なDIY情報更新中! 気軽にフォロー、コメ、メッセどうぞ! フォローバックします(フォロー申請無しの場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
XSR900 通勤、お買い物とツーリング仕様
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックス
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
通勤快速 リッター60キロの低燃費
輸入車その他 トレーラーハウス 輸入車その他 トレーラーハウス
趣味でDIY建てた別荘の トレーラーハウスです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation