• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月14日

クルマ対カート


8/13土今日からお盆休みなので(夜勤明けなので一睡もできませんでしたが)
宮城カプチの会でDGTMに殴り込みに行きました。
走行風を取り込め↓


帰省ラッシュで4号大渋滞
エアコンレスではかなりキツイ
熱中症になります。
エアコンレスでも走行風さえあればなんとか
118号は山なので涼しい



宮城カプチーノ会 Winforce号
かつてないミッションカートでの参戦(会長らしい目立ちまくり)
車VSカート
軽カー以外のクラスです(86やロードスターと同じクラス。え?)
オフィシャルとしてカートのカートをカプ3Sさんと
コースまで運びました(目立ちまくり)
カプ3Sさんとカートを後ろから勢い良く押して、押し掛け(目立ちまくり)


ジムカーナタイムアタックなのでタイヤが暖まらないのでグリップしない
待ちがあるのでエンジンが暖機できない
キャブ、スプロケットのセッティングもシビア
でしたがスピンしてもタイムは1位(3ヒートまで泣)



実況が聞こえないくらいの排気音です(会長らしい目立ちまくり)
カプチーノ会なのにカートですが気にしないでください


夜間走るので自作で取り付けたヘッドライトだそうです
夜間はしるミッションカートもかつてないです。
夜の方が何故か明るい時よりタイムアップ
(コースが見えないからタイムが出ないと言いながら)

最終アタックでエンジンが止まってしまい
タイムがかなり落ちてしまいました。
オフィシャルが押しがけで、再出走
タイヤとセッティングが決まると途方もないタイムが出たと思います。


感想

165/50R15でしたのでコペンくらいの空気圧にしていましたが
g230rcさんが1.5キロにしなさいと言うので1.5キロまで
落としました。2秒タイムアップ。ステアレスポンスもそれほど
悪くありませんでした。空気圧低い方がグリップをかなり稼げました。
空気圧セッティングも面白いです。
スタートして1秒くらいで2速へ(ローファイナルの悪癖)
2速で85キロくらいは出るので低速コーナーは全部2速のままで
ストレートで3速
パイロンターンも2速のままで行けました。

1台ずつ出走するのでタイヤもミッションが暖まらないので
タイヤはズルズル滑り、ミッションは2速へ落とすとギア鳴り
おつりとタコ踊りとの戦い(でも2ヒートまで2位)


↑の↑の画像の通りカッコつけの耐久ライトカバーが
仇となりコースのどこを走っているか分かりませんでした。
3秒タイムが落ちました。
3ヒートから20時くらいなので暗いです



また来年リベンジしよう(提案)
タイヤとタコ踊りしなければ1~2位は狙えるはず
11台中3位でした。高そうなオイルも頂きました。



アンパネありがとうございました。
帰りはオープンで帰りました。
深夜で助かりました。アンパネデカすぎるので
屋根を外して帰りました爆


つづく

ブログ一覧 | ツーリング イベント | クルマ
Posted at 2016/08/14 15:55:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墜ちた日産!
バーバンさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

街の様子
Team XC40 絆さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1599070/47935082/
何シテル?   08/30 19:25
カーライフ、整備記録や趣味を更新しています。 誰得なDIY情報更新中! 気軽にフォロー、コメ、メッセどうぞ! フォローバックします(フォロー申請無しの場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックス
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
XSR900 通勤、お買い物とツーリング仕様
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 大型バイクは全く、イジり甲斐がないので 不動車からレストアしました。
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
通勤と畑と釣り用 積載性とノーヘルで乗れるのが グッド!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation