• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月07日

新卒新入社員の車

毎年、新卒新入社員がどんな車に乗ってくるのを見るのが楽しみです。
免許取立てなので、特別w駐車場に並んで停めてあるので
帰りがてら、いつも見ていきます。
今年も、新車率が高かったです。
アクアの新車、ビッツRSの新車、プリウスの新車がありました(初心者マーク付きw)
以外に軽カー率は低いですね。
新入社員の乗ってくる新車を見ると
いつまで80年90年代の車を乗るんだろうと思ってしまいます(かなしい)
若者の車離れとか良くニュースで聞きますが
地方では関係ないですw
従業員全員(400人くらい)車で出勤してきますw

私の場合会社まで1.2キロくらいなので
水温計の針が上がらないまま
会社に着きます。
通勤時間は5分以下です。
エンジンにはよろしくないので
次は電気自動車を買いたいですw



特に無いですが、5月は走りたいです五ヶ月エンジンと
運転していないので、乗り方忘れてしまいましたw

4月に車検があるので車検仕様にしています。

オイルクーラーとインタークーラーが大きすぎて
ノーマルバンパーはつきませんでしたが
ジグソーでぶった切りました。
明らかに車検のためにだけに交換したバンパーだと検査員に思われると思いますw
純正バンパーもカッコイイデザインですね
alt


車高も9cm以上確保
画像のくらい車高を上げても9cm確保できてなかったですw
また明日調整します。
alt


車検が通るレギュレーションの中で公認をとって
車いじりをしてる方は素晴らしいと思います。
私の場合はキャンバー調整用のアーム前後、と車高とバンパーがアウトでした。





ネタは無いですが
よくあるワイパーの挟まっている
中古車買取の名刺
この名刺が置いてある時期は、市内での盗難車情報
が回覧板で回ってきます。
買取の名刺がワイパー等に挟まっていましたら
盗難に注意しましょう。もしかしたら狙われているかも


何故か住所は栃木県か茨城県が多いです。去年と一昨年も業者の住所は栃木でしたw

胡散臭ささが伝わってきますね↓
人の家に勝手に入って、来るんじゃねーよと思いますw

alt

裏面w
窃盗団が欲しそうなものばかり
alt

 
名刺が挟まっていたのはY60のサファリです
30年落ち、22万キロの車が狙われてるぞw
alt

88年から乗っているのですが、車検は毎年ありますが
30年交換パーツもなく、法定点検車検もOK
(最近では噴射ポンプ周辺から滴っていますが)
オイル代リッター200円くらいのオイルで20万キロ
軽油でガソリン代が安い、燃費4200ccで10キロ
低速鬼トルクwタイベルとプラグもありませんw
技術の日産ですね
今は無資格がどうとかニュースで見た感じが

つづく
alt



ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2018/04/07 21:21:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松です!
sino07さん

祝・みんカラ歴3年!
ゆきんこ23さん

終日曇り(それにしても)
らんさまさん

🧸 今年2回目のイッズミー・・ ...
alex爺(じぃじ)さん

ジャガイモの花
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

天気が良くなったので……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年4月7日 21:40
古物商?の記載がない時点で100%窃盗団ですね。ガンガン警察に情報いれておいた方がいいですよ。
コメントへの返答
2018年4月7日 22:17
情報ありがとうございます。
他のSNSでも同じような
名刺があり、近場で自動車が窃盗
された情報があります。
警察署も家の近くなので
名刺を置いてこようと思います。

トランクバンパーの件ありがとうございました。お手数をおかけしますが
当日は宜しくお願いします。
2018年4月8日 7:06
チラシ挟むついでに、防犯カメラや、セキュリティとか、盗む為の下見とかして居るのかも?

手早く持ち出す為に、何処に積車停めて、何処まで自走してとかそんな事考えながらじゃないすかね?
車の解錠とかは何度もやって居るから、車種毎のやり方は熟知して居るだろうから、物音がして家族が様子を見に出る前には立ち去った後な位素早いですよね。

茨城県に住んでますが、農家とか、農機具運ぶ積車を盗んで、更に荷台にも車載せて立ち去られたり、して居る人の話を直に聞いた事があり、盗難される前に、外人が車売ってくれないかと聞いて来たので、犯人はその外人しか考えられないって言ってました。

解体して居るヤードも沢山点在して居るし、ヤードも中が覗ける様なオープンな状態じゃ無いですから、車解体して、コンテナに押し込んで、海外に運び出すには、茨城、千葉は、近場たまから、外人も、仕事場としてやり易い環境なのだと思います、全部がそうじゃないですけどね。

もし、僕が、チラシ挟む人なら、わざわざ、車から降りて、他人の敷地に入ってチラシを挟む労力を使ってまでして、そこに、チラシを挟むには、何か惹き付けられる何かが有るから車から降りる訳で、何も無い家までチラシを挟むまでしないですよね。(。-∀-)

コメントへの返答
2018年4月8日 14:12
ありがとうございます。
下見もあり得るかもしれません。
ハンドルロックと戸締りはしっかり
することにしました。
盗難のプロなのであっという間に
持っていってしまうので
もう少しセキュリティ面を考えたいと思います。

偽住所かもしれませんが
去年も一昨年も栃木か茨城県でした。ツイッター盗難車情報のサイトでも
似たような名刺の住所も栃木と茨城県でした。
中古車や鉄くず、バッテリー回収の
人はやはり外国人が多いですね
外国に持っていくとお金になるのでしょうか
25年ルールでスポーツカーの相場が上がっているのは分かりますが

敷地から結構距離があるところに
車を停めていましたが
ここまで入ってきて
名刺を挟めて行くのか
と思ってしまいました。
ディーゼル車なので海外で人気が
あるのかなと思いました。
今後盗難には気をつけたいと思います。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1599070/47935082/
何シテル?   08/30 19:25
カーライフ、整備記録や趣味を更新しています。 誰得なDIY情報更新中! 気軽にフォロー、コメ、メッセどうぞ! フォローバックします(フォロー申請無しの場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
XSR900 通勤、お買い物とツーリング仕様
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックス
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
通勤快速 リッター60キロの低燃費
輸入車その他 トレーラーハウス 輸入車その他 トレーラーハウス
趣味でDIY建てた別荘の トレーラーハウスです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation